15. moda 「ジャム・マーマレード」
「moda」は、松山市の銀天街にある雑貨屋さん。女子が思わずキュンとなるようなオシャレでキュートな商品からこだわりが詰まったオリジナル商品まで、幅広い商品を取り扱っています。「ジャム・マーマレード」は、愛媛の美味しいフルーツと国産のハチミツ・グラニュー糖のみで仕上げた自慢の商品です。素材の美味しさを最大限に生かしたジャム・マーマレードで、みかんジャムやブラッドオレンジマーマレードなど全部で6種類あります。パッケージも可愛いので、お土産に喜ばれそうですね。
取扱店 | (La・epice松山店)愛媛県松山市湊町4-14-9 |
電話 | (La・epice松山店)089-943-2282 |
営業時間 | (La・epice松山店)10:30~19:00 |
商品 | ジャム・マーマレード: (税込)各799円 |
HP | moda |
16. 秀長水産 「手造り鯛めし(宇和島鯛めし)」
「宇和島鯛めし」は、宇和島近海で獲れた鯛の切り身を醤油・みりん・生卵などで作ったタレに漬け込み、温かいご飯の上に薬味とともにかけていただく郷土料理。来島海峡周辺を拠点にしていた伊予水軍が考案したものだとされています。秀長水産の「手造り鯛めし(宇和島鯛めし)」は、真鯛の切り身に特製タレ、薬味がセットになっていて、ご自宅で簡単に鯛めしが楽しめる商品となっています。料理評論家・岸朝子さんの著書などでも紹介されている本格派の商品です。
取扱店 | 道の駅 みなとオアシスうわじま きさいや広場内 (愛媛県宇和島市弁天町1-318-16) |
電話 | (きさいや広場)0895-22-3934 |
営業時間 | (きさいや広場)9:00~18:00 |
商品 | 手造り鯛めし(宇和島鯛めし) |
HP | 秀長水産 |
17. 安岡蒲鉾 「じゃこカツ」
「じゃこカツ」とは、宇和島名物「じゃこ天」をアレンジした愛媛のB級グルメ。新鮮な小魚を骨ごとすり身にしたものに数種類の野菜をを加えて、パン粉をつけて揚げたものです。サクサクとした衣とふわふわジューシーな味わいがクセになる味!「秘密のケンミンSHOW」をはじめ、テレビや雑誌などのメディアで愛媛のご当地グルメとして紹介され、全国区の知名度に。その場で揚げたてを、詰め合わせをお土産にいかがでしょうか?
取扱店 | 宇和島本社、道の駅店(道の駅みま内)、かけはし松山店(JR松山駅構内)の直営店舗 |
商品 | じゃこカツ: (税込)1,350円(5枚入) |
HP | 安岡蒲鉾 |
18. 10FACTORY 「ドライフルーツ」
「10 FACTORY」は、柑橘王国・愛媛ならではの柑橘系ジュースやジャムなどをの加工品を販売するお店。素材には特にこだわり、それぞれの産地や品種、栽培方法によって、素材にあった商品開発を行っています。「ドライフルーツ」は、旬のフルーツを使用したドライフルーツ。産地や品種ごとに応じで加工方法を変え、こだわりの手法で作り上げた商品です。輪切りタイプや房タイプ、皮の美味しさを味わうピールタイプなど、バラエティ豊かなラインナップ。ちょっとしたお土産やギフトに最適です。
取扱店 | (松山本店)愛媛県松山市大街道3-2-25 (道後店)愛媛県松山市道後湯之町12-34 |
電話 | (松山本店)089-968-2031 (道後店)089-997-7810 |
商品 | ドライフルーツ: (税込)270円(1袋)~ |
HP | 10FACTORY |
19. 旭醤油 「ふりかけポン酢」
宇和島市にある「旭醤油」は、創業130年を超える老舗醤油醸造元です。現在も醤油醸造に使われている建物は、国の有形文化財に指定されています。人気商品となった「ふりかけポン酢」は、柚子とすだちの果汁を使用した食べるポン酢。柚子とすだちの爽やかな味わいが食欲をかきたてます。あつあつのご飯にかけて食べるふりかけタイプのポン酢で、「全国ふりかけグランプリ2015」ソフト部門で入賞した商品です。
取扱店 | (旭醤油)愛媛県宇和島市吉田町東小路甲112 |
電話 | (旭醤油)0895-52-0242 |
営業時間 | (旭醤油)8:30~17:00 日曜・祝日定休 |
商品 | ふりかけポン酢: (税込)580円 |
HP | 旭醤油 |