日本一の星空に会える長野県阿智村に湧く「昼神温泉」。清流・阿智川を挟むように温泉宿やホテルが軒を連ね、美人の湯として評判の昼神のお湯、日本一の輝きを誇る星空、そして四季折々に表情を変える雄大な自然を求めて多くの温泉客でにぎわう人気の温泉地です。そんな昼神温泉には、日帰り入浴を楽しめる旅館や施設も充実しています。そこで今回は、昼神温泉で人気の日帰り温泉スポットを12ヶ所、ご紹介します。
この記事の目次
1. 湯ったり~な昼神
photo by facebook/yutarinahirugami
photo by facebook/yutarinahirugami
長野県阿智村の公営日帰り温泉施設「湯ったり~な昼神」。露天風呂や大浴場、サウナ、打たせ湯、座湯、寝湯などの温泉施設の他に、20mプールや歩行プール、ジャグジーなども完備。信州の郷土料理が食べられる食事処やリラクゼーションルームなどもあり、一日中楽しめる昼神温泉で人気の日帰り温泉スポットです。
名称 | 湯ったり~な昼神 |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里370-1 |
時間 | 10:00~21:30 ※火曜定休日 |
料金 | 大人:600円、子ども:300円 |
電話 | 0265-43-4311 |
HP | 湯ったり~な昼神 |
地図 | Googleマップ |
2. 石苔亭いしだ
阿知川沿いに佇む総平屋建ての純和風旅館「石苔亭いしだ」。日本情緒溢れる荘厳な夷毘沙門天をくぐると、総檜造りの能舞台が出迎えてくれます。温泉は、巨岩を配した露天風呂や湯量豊富な大浴場で湯あみを楽しむことができます。日帰り入浴も受け付けており、南信州の素材を贅沢に使った昼会席と入浴がセットになった日帰り温泉プランなどを用意しています。
名称 | 石苔亭いしだ(せきたいていいしだ) |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里332-3 |
時間 | 11:00~14:30 日帰り温泉プランにより異なる |
料金 | 日帰り温泉プランにより異なる |
電話 | 0265-43-3300 |
HP | 石苔亭いしだ |
地図 | Googleマップ |
石苔亭いしだ 日帰り温泉プラン
![]() |
3. 信州公共の宿 鶴巻荘
豊かな自然に囲まれた純和風の宿「信州公共の宿 鶴巻荘」。お座敷風呂と信州郷土料理が評判のお宿です。日帰り入浴も受け付けており、宿名物のお座敷風呂で美肌の湯を堪能でき、飲泉も可能です。南信州の郷土料理と温泉入浴が楽しめるプランなど、日帰り温泉プランも充実しています。
名称 | 信州公共の宿 鶴巻荘(つるまきそう) |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里332-4 |
時間 | 11:00~20:00 |
料金 | 大人:600円、3歳から小学生:300円 ※その他、日帰り温泉プランあり |
電話 | 0265-43-2320 |
HP | 信州公共の宿 鶴巻荘 |
地図 | Googleマップ |
4. おとぎ亭 光風
温かいおもてなしの宿「おとぎ亭 光風」。おとぎ亭の名の通り、館内の至る所に、季節ごとに異なるおとぎの世界が演出されています。温泉は、岩を配した露天風呂と湯量豊富な大浴場で湯あみを楽しむことができます。日帰り温泉プランも充実しており、信州牛会席と温泉入浴のセットや、7時間の客室滞在がセットになったものなど、多彩なプランを用意しています。
名称 | おとぎ亭 光風(おとぎてい こうふう) |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村 智里490 |
時間 | 11:00~14:30、17:00~20:30 日帰り温泉プランにより異なる |
料金 | 日帰り温泉プランにより異なる |
電話 | 0265-43-3211 |
HP | おとぎ亭 光風 |
地図 | Googleマップ |
5. リフレッシュ in ひるがみの森
昼神温泉街を見渡す高台に立つ「リフレッシュ in ひるがみの森」。ウォータースライダー付き温水プールなどのレジャー施設と宿泊施設を兼ね備えた温泉旅館です。日帰り入浴も受け付けており、野趣あふれる露天風呂で、日本庭園を眺めながら湯あみを楽しむことができます。日帰り入浴+温水プールでの利用もできるので、大人から子どもまで一日楽しむことができます。
名称 | リフレッシュ in ひるがみの森 |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里567-10 |
時間 | 10:30~20:00 |
料金 | (入浴のみ)大人:600円、子ども:400円/(入浴+プール)大人:1000円、子ども:600円 |
電話 | 0265-43-4321 |
HP | リフレッシュ in ひるがみの森 |
地図 | Googleマップ |
リフレッシュ in ひるがみの森 日帰り温泉プラン
![]() |
6. 湯多利の里伊那華
多彩なお風呂で湯めぐりが楽しめる「湯多利の里伊那華」。自慢の温泉は、7つの庭園露天風呂、4つの内湯、8つの足湯と多彩。追加料金で10種類の岩盤浴も楽しむことができます。日帰り入浴も可能で、和洋中のランチバイキングと温泉入浴、70種類の豊富なメニューのディナーバイキングと温泉入浴がセットになった日帰り温泉プランなども用意しています。
名称 | 湯多利の里伊那華 |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里503-294 |
時間 | 10:30~14:30、16:30~21:00 日帰り温泉プランにより異なる |
料金 | 日帰り温泉プランにより異なる |
電話 | 0265-43-2611 |
HP | 湯多利の里伊那華 |
地図 | Googleマップ |
7. 癒楽の宿 清風苑
飾らないおもてなしの心を大切にしたお宿「癒楽の宿 清風苑」。砂潮風呂が楽しめる宿としても人気です。温泉は、開放感あふれる露天風呂や広々とした大浴場、珍しい座湯、貸切風呂で美肌の湯を堪能できます。日帰り入浴も可能で、信州会席料理と入浴がセットになった日帰り温泉プランや、立ち寄りで美肌や癒し効果などがある砂塩風呂も体験できます。
名称 | 癒楽の宿 清風苑(ゆらのやど せいふうえん) |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里338−19 |
時間 | 日帰り温泉プランにより異なる |
料金 | 日帰り温泉プランにより異なる |
電話 | 0265-43-4141 |
HP | 癒楽の宿 清風苑 |
地図 | Googleマップ |
8. お宿 山翠
深緑の山里に抱かれた隠れ宿「お宿 山翠」。茅葺屋根の門、京都の庭師が仕上げた日本庭園、古民家風の館内など、古き良き時代の奥ゆかしさを感じさせるお宿です。温泉は、広々とした大浴場と岩造りの露天風呂で湯あみを。日帰り入浴も可能で、会席料理と入浴がセットになった日帰り温泉プランを用意。岩盤浴や家族風呂も追加料金で利用可能です。
名称 | お宿 山翠(おやど さんすい) |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里290-1 |
時間 | 10:30~14:00、17:00~21:00 日帰り温泉プランにより異なる |
料金 | 日帰り温泉プランにより異なる |
電話 | 0265-43-3000 |
HP | お宿 山翠 |
地図 | Googleマップ |
9. 阿智の里 ひるがみ
photo by achinosato-hirugami.com
photo by achinosato-hirugami.com
photo by achinosato-hirugami.com
昼神温泉街の奥に位置する「阿智の里 ひるがみ」。雄壮な山を背に立つ里山の宿です。温泉は、広々とした大浴場と開放的な露天風呂で湯あみを。滝が流れる露天風呂ではハーブの湯も楽しめます。日帰り入浴も受け付けており、美人の湯として知られる昼神の湯を気軽に堪能できます。
名称 | 阿智の里 ひるがみ(あちのさと ひるがみ) |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里503-378 |
時間 | 11:00~20:00 |
料金 | 中学生以上:500円、3歳から小学生:300円 |
電話 | 0265-43-2255 |
HP | 阿智の里 ひるがみ |
地図 | Googleマップ |
10. ユルイの宿 恵山
囲炉裏を囲んでの炉端料理が人気の宿「ユルイの宿 恵山」。すべての客室から阿知川の清流が望める眺望も自慢です。温泉は、大岩で囲まれた露天風呂と湯量豊富な大浴場で湯あみを。日帰り入浴も受け付けており、美人の湯として知られる昼神の湯を気軽に楽しむことができます。
名称 | ユルイの宿 恵山(けいざん) |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里407 |
時間 | 11:00~14:00 ※時期により異なる |
料金 | 大人:1000円、子ども:500円 |
電話 | 0265-43-3188 |
HP | ユルイの宿 恵山 |
地図 | Googleマップ |
11. 懐石と炉ばたの宿 吉弥
阿智川を見下ろす地に立つ「懐石と炉ばたの宿 吉弥」。温泉は、日帰り入浴も受け付けており、天然石の露天風呂と大浴場でとろりとした美人の湯を。南信州の旬の食材を味わえる懐石料理と入浴がセットになった日帰り温泉プランなども用意しています。
名称 | 懐石と炉ばたの宿 吉弥(かいせきとろばたのやど きちや) |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里503-2 |
時間 | 11:00~14:00 |
料金 | 1500円 ※その他、日帰り温泉プランあり |
電話 | 0265-43-2000 |
HP | 懐石と炉ばたの宿 吉弥 |
地図 | Googleマップ |
懐石と炉ばたの宿 吉弥 日帰り温泉プラン
![]() |
12. 足湯 ふれあいの湯
昼神温泉出湯35周年の記念に作られた足湯「ふれあいの湯」。昼神温泉観光センターのそばにあり、その隣では、毎日朝市が開催されています。朝市のついでや、温泉街の散策途中にでも、手軽に利用できる無料の足湯です。
名称 | 足湯 ふれあいの湯 |
住所 | 長野県下伊那郡阿智村智里307 |
料金 | 無料 |
電話 | 0265-43-3001 |
地図 | Googleマップ |