国内のみならず、海外からの人気も高い観光都市「大阪」。大阪には「ユニバーサルスタジオジャパン」「海遊館」をはじめとする人気のレジャー施設や「大阪城」「道頓堀」などの観光スポット、美味しいグルメが盛り沢山!大阪で観光を楽しんだ後にお土産を買うなら、大阪の名品が揃う、新大阪駅エキナカが断然おすすめです。時間がない時も、ちょっとしたギフトが欲しい時にも駅ナカが便利!新大阪駅には新幹線改札構内のギフトステーションやsweets PATIOをはじめ、大阪のお土産や特産品が揃う「エキマルシェ大阪」や「アントレマルシェ」「メディオ新大阪」などのお土産スポットが数多くあります。グルメスポットとして知られる新大阪駅駅ナカには大阪名物「551蓬莱の豚まん」「たこ昌のたこ焼き」、定番の大阪銘菓や話題の人気スイーツなどバラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、新大阪駅エキナカでおすすめの人気お土産を25個、ご紹介します。
新大阪駅の構内図(via: jr-odekake.net)
お土産におすすめ!新大阪駅で買える話題のスイーツ
1. デリチュース 「デリチュース(チーズケーキ)」
「デリチュース」は、イタリア語で「おいしい」という意味のチーズケーキ。チーズの王様「ブリー・ド・モー」を使用しており、大阪では、究極のチーズケーキと称されています。フランスの農家から熟成途中のチーズを入荷し、93%の湿度で熟成。とろけるような口どけと、チーズの濃厚でコクのある美味しさを生かした絶品チーズケーキで、チーズ好きにはたまらないスイーツです。
取扱店 | JR新大阪駅3F エキマルシェ新大阪店、新幹線改札内 ギフトキヨスク新大阪 |
商品 | デリチュース: (税込)1,576円(12cm) |
HP | デリチュース |
2. パティスリー モンシェール 「堂島ロール」
2003年の発売以来、変わらぬ美味しさと人気を誇る「堂島ロール」は大阪・堂島から生まれ、今や全国区の知名度を誇る絶品スイーツ。厳選した北海道産生乳から作られるクリームをふわふわ、しっとりのスポンジ生地にたっぷり包み込んだ絶品ロールケーキです。優しい卵の風味と口当たり滑らかなクリームがクセになる逸品。「大切な方との間に笑顔と幸せが生まれますように」という想いが詰まった「堂島ロール」は、お土産に、贈答品に、絶対喜ばれる鉄板スイーツですね。
取扱店 | JR新大阪駅3F エキマルシェ新大阪店、新幹線改札内 ギフトキヨスク新大阪 |
商品 | 堂島ロール: (税込)702円(ハーフ)、(税込)1,296円(1本) |
HP | パティスリー モンシェール |
3. 五感 「ええもんちぃ」
photo by patisserie-gokan.co.jp
大阪・北浜に本店をかまえる人気パティスリー「五感(ごかん)」。「ええもんちぃ」は、大粒の丹波黒大豆が入ったマドレーヌで、大阪銘菓として人気のお菓子です。国産の米粉と小麦粉を合わせているので、しっとりもっちりとした仕上がりに。発酵バターの芳醇な香りと、黒大豆の香ばしい豊かな風味が漂う焼菓子で、贈答品に、お土産に人気の商品です。
取扱店 | JR新大阪駅2F アルデ新大阪 おみやげ街道、JR新大阪駅3F アントレマルシェ、セブンイレブン新大阪南口店、新幹線改札内 ギフトキヨスク新大阪、グランドキヨスク ほか |
商品 | ええもんちぃ: (税込)720円(6個入)、(税込)1,200円(10個入)、(税込)1,800円(15個入) |
HP | 五感 |
4. ベビーマジック 「マジカルプチレインボー」
photo by facebook/BabyMagic2017
「ベビーマジック」は、「ひとくちの小さな贅沢」をコンセプトにした大阪生まれのプチスイーツ専門店。プチシューやミニロールなど、1口サイズの可愛いスイーツが100g単位の量り売り方式で販売されています。「マジカルプチレインボー」は、ラムネ味の青いクリームがたっぷり入ったインパクト抜群の人気商品。見た目も華やかで、大阪土産の新定番として注目されているスイーツです。
取扱店 | JR新大阪駅3F エキマルシェ新大阪 |
電話 | 06-4862-7707 |
営業時間 | 9:00~21:30 |
商品 | マジカルプチレインボー: (税込)378円(1袋/100g) |
HP | ベビーマジック |