瀬戸内海に浮かぶ小豆島は、毎年多くの観光者で賑わう人気のスポット。そんな小豆島には、オリーブオイルをはじめ、醤油や佃煮、小豆島そうめんなどの小豆島名物から、オリーブオイルを使ったお菓子やご当地らーめんまで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、小豆島でおすすめの人気お土産を12個、ご紹介します。
お土産の定番!小豆島ならではのオリーブオイルを使った商品
1. エキストラバージンオリーブオイル
小豆島は、日本のオリーブ栽培発祥の地。島には、多くのオリーブ農園が点在しています。 小豆島のオリーブオイルは、品質が高く、国際エキストラバージンオリーブオイルコンテストで、金賞を数多く受賞しています。「エキストラバージンオリーブオイル」は、オリーブを絞って、ろ過しただけのバージンオイル。小豆島産のオリーブオイルは、毎年11月下旬から1月にかけて販売されます。少々お高いですが、小豆島を訪れた際に購入してみてはいかがでしょうか?
取扱店 | i’s Life(イズライフ)、道の駅小豆島オリーブ公園、小豆島ふるさと村ほか |
2. 井上誠耕園 「オリーブオイルコンフィ木の実とドライ果実」
井上誠耕園(せいこうえん)」は、約3500本のオリーブの木と14種類の柑橘類を栽培する自然農園を有するオリーブ農家。自社農園で獲れたオリーブを中心に使った食品や化粧品など、魅力たっぷりの商品を販売しています。「オリーブオイルコンフィ木の実とドライ果実」は、りんご、プルーン、アーモンド、くるみなど、8種類のドライフルーツと木の実をオリーブオイルに漬け込んだコンフィです。バゲットやヨーグルトとともに食べると美味しくいただけますよ。
取扱店 | (らしく本館)香川県小豆郡小豆島町蒲生甲61-4 |
電話 | (らしく本館)0879-75-1133 |
営業時間 | (らしく本館)9:00~17:00 年中無休 |
商品 | オリーブオイルコンフィ木の実とドライ果実:(税込)864円(100g) |
HP | 井上誠耕園 |
3. 東洋オリーブ 「トレア新漬けオリーブ」
「新漬けオリーブ」は、発酵させたオリーブを使う諸外国の製法とは異なり、発酵させずに新緑のオリーブを塩漬けしたもの。東洋オリーブでは、14mm以上の小豆島産の手摘みオリーブを使用しています。ちょうど良い塩加減で、そのまま食べても、オリーブオイルをかけて食べても美味しくいただけます。収穫時期のみに楽しめる期間限定商品です。
取扱店 | (小豆島本社直売店)香川県小豆郡小豆島町池田984-5 |
電話 | (小豆島本社直売店)0879-61-9200 |
営業時間 | (小豆島本社直売店)9:00~17:00 水曜日定休、年末年始 |
商品 | トレア新漬けオリーブ: (税込)648円(80g) |
HP | 東洋オリーブ |
4. 庄八 「小豆島オリーブラーメン」
「小豆島オリーブラーメン」は、小豆島手延べそうめんの名店「庄八」が手掛けたらーめん。数々のメディアでも紹介されている話題のご当地らーめんです。手延べそうめんの伝統技術を応用して、小豆島産のオリーブオイルを麺に練り込んでいます。トマト、海鮮、塩味の3種類あり、食べてキレイになれると、小豆島土産に人気の商品です。
取扱店 | (うまいもん屋庄八)香川県小豆郡土庄町甲5570-2 |
電話 | (うまいもん屋庄八)0879-62-5826 |
営業時間 | (うまいもん屋庄八)9:00~17:00 土・日定休 |
商品 | 小豆島オリーブラーメン: (税込)612円(トマトスープ/2人前)、(税込)600円(海鮮スープ/2人前)、(税込)600円(塩味スープ/2人前) |
HP | 庄八 |
5. 庄八 「島のパスタソース」
「島のパスタソース」は、茹で立てのパスタにあえるだけの簡単調理のパスタソース。小豆島産のオリーブの実が細かく刻んで入っているので、独特な食感と風味が楽しめる小豆島ならではのパスタソースです。しょうゆガーリック、トマトソース、ペペロンチーノの3種類あり、可愛いパッケージもお土産に喜ばれそう。
取扱店 | (うまいもん屋庄八)香川県小豆郡土庄町甲5570-2 |
電話 | (うまいもん屋庄八)0879-62-5826 |
営業時間 | (うまいもん屋庄八)9:00~17:00 土・日定休 |
商品 | 島のパスタソース:(税込)各648円(しょうゆガーリック・トマトソース・ペペロンチーノ) |
HP | 庄八 |
6. 春日堂 「ハートオリーブチョコクランチ」
「ハートオリーブチョコクランチ」は、小豆島産オリーブの茶葉を練り込んだクランチタイプのチョコレート。サクサクとした食感とオリーブの風味が楽しめるハートの形をしたチョコレートです。小豆島の人気のお土産で、小豆島のホテルや旅館でも購入できます。
取扱店 | 道の駅小豆島オリーブ公園、小豆島ふるさと村、小豆島のホテル・旅館内ほか |
商品 | ハートオリーブチョコクランチ: (税込)540円(15個入)、(税込)1,080円(30個箱入) |
HP | 春日堂 |
お土産にもらって嬉しい!小豆島の名産品
7. 真砂喜之助製麺所 「細口 手延べそうめん」
![]() | ![]() |
「小豆島そうめん」は、江戸初期に製法が伝わって以来、約400年の歴史を誇る小豆島の名産品で、日本三大素麺の1つに数えられています。瀬戸内海の潮風の中、天日干しされる素麺は小豆島を象徴する風景の一つになっています。「小豆島そうめん」は、弾力のあるコシの強い麺で、手延べの工程で使われるごま油によって、美味しさと風味を引き立たせているのが最大の特徴。真砂喜之助(まさきのすけ)製麺所は、代々受け継がれてきた製法でそうめんを作り続けている名店。オシャレなパッケージに包まれた素麺は、お土産に喜ばれそうですね。
取扱店 | i’s Life(イズライフ)、MeiPAM、国民宿舎小豆島、小豆島ふるさと村ほか |
商品 | 細口 手延べそうめん: (税込)972円(500g) |
HP | 真砂喜之助製麺所 |
8. ヤマロク醤油 「鶴醤(つるびしお)」
約400年の歴史を誇る小豆島の醤油造り。現在でも22の蔵が醤油造りを続け、昔ながらの木桶仕込みで醸造しています。創業150年余りの「ヤマロク醤油」では、手作りの大杉樽を用い、酵母菌や乳酸菌が染みついた築100年余りのもろみ蔵でじっくり発酵させていきます。看板商品の「鶴醤(つるびしお)」は、2年の熟成期間を経て作られた自信作。深いコクと芳醇でまろやかな味わいが楽しめます。
取扱店 | ヤマロク醤油、道の駅小豆島オリーブ公園ほか |
商品 | 鶴醤(つるびしお): (税込)540円(145ml)、(税込)1,296円(500ml) |
HP | ヤマロク醤油 |
9. 京宝亭 「子持ち木くらげ」
小豆島では、江戸中期から醤油の生産が始まり、現在は、醤油生産量全国5位を誇る名産地。瀬戸内の海の幸を使った佃煮作りも、醤油の発展とともに盛んになり、小豆島の名産品の1つとして知られています。「京宝亭」は、小豆島の佃煮専門店。お店人気No.1の「子持ち木くらげ」は、木くらげと魚卵を小豆島伝統の醤油を使って甘辛く炊き、しその実を加えた佃煮。ご飯がどんどん進む逸品です。
取扱店 | (京宝亭)香川県小豆郡小豆島町苗羽甲2211-28 |
電話 | (京宝亭)0879-82-1441 |
営業時間 | (京宝亭)9:00~17:00 不定休 |
商品 | 子持ち木くらげ: (税込)432円(100g) |
HP | 京宝亭 |
10. 金両醤油 「だし醤油」
![]() | ![]() |
「金両醤油」は、大正5年から使われている醤油蔵で造る、木桶仕込みの醤油が自慢の蔵元。国の登録文化財に指定されている蔵で2~3年かけて熟成させた醤油は、あっさりとした奥行きのある味わいが特徴です。「だし醤油」は、特選醤油にかつお、昆布、しいたけをブレンドしたお店人気No.1商品。素材を引き立てる万能調味料です。
取扱店 | (金両醤油)香川県小豆郡小豆島町馬木甲842-1 |
電話 | (金両醤油)0879-82-3333 |
営業時間 | (金両醤油)9:00~17:00 |
商品 | だし醤油: (税込)432円(150ml)、(税込)540円(250ml)、(税込)1,080円(900ml) |
HP | 金両醤油 |
11. 森國酒造 「日本酒ジャム」
photo by facebook/morikunishuzo
「森國酒造」は、小豆島で唯一の酒蔵。併設のベーカリーで販売されている「日本酒ジャム」は、季節の果物を日本酒で炊いた手作りジャム。小豆島産のすももやゆず、いちぢくなどの旬の果物を、吟醸酒「ふふふ。」と砂糖でじっくり煮込んだ無添加のジャムです。スタイリッシュなパッケージデザインもお土産にも喜ばれそう。
取扱店 | (森國酒造)香川県小豆郡小豆島町馬木甲1010-1 |
電話 | (森國酒造)0879-61-2077 |
営業時間 | (森國酒造)9:00~17:00 木曜日定休 |
商品 | 日本酒ジャム |
HP | 森國酒造 |
12. 平和堂 「小豆島醤油カステラ」
photo by shodoshima-heiwado.co.jp
小豆島の老舗菓子店「平和堂」と醤油・佃煮の名店「一徳庵」のコラボから生まれた「小豆島醤油カステラ」。醤油の風味を生かすため、特製の濃口醤油を使用し、小豆島の材料にとことん拘った自慢の一品です。口に入れるとほんのりと醤油の風味とコクが味わえるカステラです。
取扱店 | 平和堂本店、平和堂土圧店(マルナカ新土圧店内)、タケサン記念館 一徳庵ほか |
商品 | 小豆島醤油カステラ:(税込)972円 |
HP | 平和堂 |