日本一の規模を誇る中華街「横浜中華街」。国内外から多くの観光客が訪れる横浜中華街には、本格派の中華菓子から、肉まんやシュウマイなどの点心までバラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、横浜中華街でおすすめの人気お土産を15個ご紹介します。
横浜中華街の定番土産!人気の肉まん・シュウマイ・小籠包
1. 皇朝 「肉まん」
「皇朝(こうちょう)」は、中華料理世界大会で優勝したチャンピオンが4人も在籍する名店。特に「肉まん」は、世界チャンピオンの肉まんとして中華街では有名な商品です。美味しいのに、1個100円とリーズナブルで、行列ができるほどの人気。雑誌やテレビなどのメディアで何度も紹介されています。直径5cmと程よい大きさで、フカフカの皮の中には旨味たっぷりの肉餡がたっぷり。蒸したてのアツアツを食べ歩きに、箱入りをお土産におススメです。
取扱店 | (明朝)神奈川県横浜市中区山下町218-4 (皇朝点心舗 大通り店)神奈川県横浜市中区山下町154 |
電話 | (明朝)045-663-8498 (皇朝点心舗 大通り店)0120-290-892 |
営業時間 | (明朝)(平日)10:00~21:00 (土日祝日)9:30~22:00 無休 (皇朝点心舗 大通り店)10:00~22:00 無休 |
商品 | 肉まん: (税込)100円(1個) |
HP | 皇朝 |
2. 鵬天閣 「豚肉蒸し小籠包」
「鵬天閣(ほうてんかく)」は、中華街に3店舗をかまえる上海小籠包専門店。小籠包は、1日1万個以上を作る熟練の点心師達の手包みで作られる本格派。「豚肉蒸し小籠包」は、日経プラス1のお取り寄せ小籠包TOP10で、見事2位に輝いた逸品。薄く柔らかく作られた皮を破ると、肉汁たっぷりの透き通ったスープが溢れ出す絶品小籠包。豚肉・万能ネギなどの具材に薬味を混ぜているので、後味爽やかな美味しさが味わえます。ご自宅で本場の小籠包をいかがですか?
取扱店 | (鵬天閣 新館)神奈川県横浜市中区山下町192-15 |
電話 | (鵬天閣 新館)045-681-9016 |
営業時間 | (鵬天閣 新館)(平日)10:00~22:00 (土日祝日)10:00~23:00 |
商品 | 豚肉蒸し小籠包: (税込)1,350円(10個入) |
HP | 鵬天閣 |
3. 萬珍樓 「豚肉焼売」
明治25年創業の「萬珍樓(まんちんろう)」は、横浜中華街を代表する老舗の高級中華料理店。「豚肉焼売」は、ブランド豚の「和豚もちぶた」と国産玉ねぎを使用したシンプルなシュウマイ。ボリューム感のあるシューマイで、豚肉の旨味と玉ねぎの甘みがたっぷり詰まった絶妙な味わいが人気のポイント。中華街のお土産に喜ばれる人気商品です。
取扱店 | (萬珍樓売店 中華街大通店)神奈川県横浜市中区山下町153 |
電話 | (萬珍樓売店 中華街大通店)045-681-0017 |
営業時間 | (萬珍樓売店 中華街大通店)11:00~22:00(土日祝日は10:00~) |
商品 | 豚肉焼売: (税込)1,380円(10個入) |
HP | 萬珍樓 |
4. 老維新(ろういしん) 「パンダまん」
「老維新(ろういしん)」は、中華街大通り沿いにある中国やアジアの雑貨をメインに扱うお店。可愛いパンダの雑貨や風水グッズ、中国茶器など個性豊かな商品を取り扱う人気店です。お店名物の「パンダまん」は、お土産や食べ歩きに人気の可愛いパンダの肉まん。少しもっちりした皮の中に、新鮮な野菜と豚肉で作った特製肉餡を詰めたオリジナル肉まんで、太い眉毛のキュートなパンダの顔がたまらなく可愛いと評判の商品です。お子様へのお土産にぴったりの商品ですね。
取扱店 | (老維新)神奈川県横浜市中区山下町145 |
電話 | (老維新)045-681-6811 |
営業時間 | (老維新)10:30~21:00(土曜日のみ21:30まで) |
商品 | パンダまん: (税込)300円(1個) |
HP | 老維新 |