宮崎のお土産といえば、何を思い浮かべるでしょうか?宮崎には「マンゴー」や「肉巻きおにぎり」「鶏炭火焼」「冷や汁」「おび天」などの宮崎名物から、老舗の銘菓や人気スイーツまで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、宮崎県でおすすめの人気お土産を24個、ご紹介します。
お土産の定番!宮崎県で人気の和洋菓子
1. お菓子の日高 「なんじゃこら大福」
「お菓子の日高」は、創業して約70年の和洋菓子店。宮崎市内に7店舗を展開しています。看板商品「なんじゃこら大福」は、大ぶりの苺と栗、クリームチーズを粒あんで包み込んだ、食べごたえ充分の大福。発売から30年間、累計1000万個以上も販売している大ヒット商品です。
取扱店 | お菓子の日高 本店、浮ノ城店、JR宮崎駅店ほか直営店舗 |
商品 | なんじゃこら大福:(税込)420円(1個) |
HP | お菓子の日高 |
2. 風月堂 「元祖・チーズ饅頭」
「チーズ饅頭」は、県民に長く愛され続けている、宮崎生まれのご当地スイーツ。宮崎土産の定番商品です。県内には、チーズ饅頭を作るお店が250軒ほどあり、風月堂はその元祖と言われています。風月堂の「元祖・チーズ饅頭」は、しっとりとしたクッキー生地で、コクのある濃厚チーズを包み込んだ一品。宮崎名物を、お土産にいかがでしょうか?
取扱店 | 風月堂本店、宮崎空港 BLUE SKY出発ロビー店ほか |
商品 | 元祖・チーズ饅頭:(税込)946円(6個入)、(税込)1,427円(10個入)、(税込)1,905円(15個入) |
HP | 風月堂 |
3. 宮交ショップアンドレストラン 「宮崎マンゴーラングドシャ」
宮崎のお土産として大人気の「宮崎マンゴーラングドシャ」。宮崎県産マンゴーを煮詰めて作ったマンゴージャムが練り込まれたクッキー生地で、マンゴーチョコレートをサンドした一品です。高級フルーツ宮崎マンゴーの美味しさを味わえることから、累計販売数300万個を突破した人気の商品です。
取扱店 | 青島屋、宮崎空港 売店、宮交シティバスセンター BUSコンビニ、生駒高原・霧島SAほか |
商品 | マンゴーラングドシャ:(税込)788円(10枚入)、(税込)1,166円(15枚入) |
HP | 宮交ショップアンドレストラン |
4. 白玄堂 「茶葉ロア」
「白玄堂」は創業20年、宮崎のお茶の魅力を伝えるお茶屋さん。「茶葉ロア」は、宮崎県産の釜炒り茶とハチミツを贅沢に使ったオリジナルスイーツ。なめらかなババロアの上に濃厚な釜炒り茶のソースがかかった2層タイプのスイーツです。宮崎のお茶の美味しさを存分に味わえると、お土産にも人気です。
取扱店 | 宮崎空港2F売店「九州名産コーナー」 |
商品 | 茶葉ロア |
HP | 白玄堂 |