旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • 絶景
    • 温泉
    • お土産
    • リゾート
    • スポット
    • グルメ
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»イベント»東京に夏の訪れを告げる「足立の花火」。7月19日(土)に開催!

    東京に夏の訪れを告げる「足立の花火」。7月19日(土)に開催!

    2019/05/12「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この夏、東京で一番最初に開催される花火大会「第36回 足立の花火」が7月19日(土)に開催されます。

    この記事の目次

    • 第36回は「夏の花火は足立から…」がテーマ
    • 『第36回足立の花火』会場

    第36回は「夏の花火は足立から…」がテーマ

    20140706-46-1©flickr/Marufish

    約100年の歴史を持つ花火大会。「夏の花火は足立から…」をテーマに、荒川に約1万2000発が打ち上げられます。

    20140706-46-2©flickr/yamauchi

    プログラムは全4幕構成で、1幕と2幕は、足立の美しい四季や足立の賑やかな公園の風景をイメージした創作花火、後半の3幕と4幕は音楽と花火の共演・音楽花火です。

    『第36回足立の花火』会場

    20140706-46-3©flickr/Marufish

    河川敷が会場のため、土手の斜面等に座って観覧できます。

    20140706-46-4©あだち観光ネット

    千住側は打ち上げ側でかなり混雑するようなので、ゆったり花火見物を楽しみたい方は西新井側の河川敷がおすすめのようです。

    『第36回足立の花火』概要

    20140706-46-5©flickr/Gemini st.

    名称第36回足立の花火
    日程2014年7月19日(土)※荒天時は20日(日)に順延、両日荒天時は中止
    時間19:30~20:30
    打ち上げ数12,000発
    会場荒川河川敷(千代田線鉄橋~西新井橋間)
    例年の人出約60万人
    アクセス【打ち上げ側・千住側】北千住駅から徒歩約15分【対岸側・西新井側】東武線小菅駅・五反野駅・梅島駅から徒歩約15分
    お問合せ03-3880-5853(足立観光交流協会)
    HP足立の花火公式HP



    あわせて読みたい!

    おすすめ記事

    上野駅の駅弁ならコレ!上野駅でおすすめ人気駅弁10選

    もらって嬉しい!北千住でおすすめの人気お土産10選

    もらって嬉しい!御茶ノ水周辺でおすすめ人気お土産5選

    もらって嬉しい!丸の内でおすすめの人気お土産7選

    もらって嬉しい!恵比寿でおすすめの人気お土産10選

    一度は行きたい!新宿でおすすめの人気洋食屋さん10選

    新着記事

    柏崎の旨い名物が食べたい!柏崎の名物ご当地グルメ5選

    糸魚川の旨い名物が食べたい!糸魚川の名物ご当地グルメ5選

    米沢の旨い名物が食べたい!米沢の名物ご当地グルメ6選

    【2023年 夏】もらって嬉しい!名古屋駅で人気お土産25選

    穴原温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット5選

    川渡温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット4選

    湯田上温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット5選

    笑顔になる美味しさ!全国でおすすめの人気シュークリーム12選

    ケープタウンで至極のひとときを!人気の高級リゾートホテル3選。

    憧れの高級宿!熱海温泉でおすすめの人気旅館7選。

    Facebook Twitter RSS
    運営会社/プライバシーポリシー /お問い合せ
    Copyright © 2021 旅時間 All Rights Reserved.
     

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。