旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • 絶景
    • 温泉
    • お土産
    • リゾート
    • スポット
    • グルメ
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!調布でおすすめの人気お土産5選

    もらって嬉しい!調布でおすすめの人気お土産5選

    2020/09/12

    東京・多摩地区の南東部に位置する「調布市」。静かな住宅街が広がる一方、駅前には、大型商業施設をはじめ、グルメ・ショッピングなどが楽しめるショップが多く、「住みやすい街」としても人気です。そんな調布市には、人気のスイーツや銘菓など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、調布市でおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。

    この記事の目次

    • お土産におすすめ!調布で人気の洋菓子・話題のスイーツ
    • お土産の定番!調布で人気の和菓子

    お土産におすすめ!調布で人気の洋菓子・話題のスイーツ

    1. LA CANDEUR(ラ カンドゥール) 「ケーキ各種」

    photo by acandeur.jp

    「LA CANDEUR(ラ カンドゥール)」は、京王線・仙川駅から徒歩7分ほどの場所にある大人気のパティスリー。フランスでの修行の後、国内の有名店で腕を振るってきた、安藤康範シェフのお店です。店内のショーケースには、国産の厳選素材を使用した、繊細かつスタイリッシュなケーキがズラリと並んでいます。丁寧に作り込まれたケーキは、どれも華やかで、芸術作品のような美しさ!ケーキ好きの方は、是非チェックしておきたいお店です!

    photo by acandeur.jp

    取扱店(ラ カンドゥール)東京都調布市仙川町1-3-32
    電話(ラ カンドゥール)03-5969-9555
    営業時間(ラ カンドゥール)12:00~18:00 月・火・水曜日定休
    商品ケーキ各種
    HPLA CANDEUR(ラ カンドゥール)

     

    2. ドーナツ工房 レポロ 「ドーナツ各種」

    photo by leporo888.jp

    「ドーナツ工房 レポロ」は、仙川駅から徒歩3分ほどの場所にあるドーナツ専門店。厳選した素材を使用し、生地が油を極力吸わない独自の製法によって作った、ヘルシーなドーナツが人気です。ふんわり、やわらかく仕上げたドーナツは、甘さも控えめで、後を引く美味しさ!チョコレートやナッツ、ドライフルーツなどを使った定番のものから季節のドーナツまで、約10種類ほどのフレーバーが楽しめます。

    photo by leporo888.jp

    取扱店(ドーナツ工房 レポロ)東京都調布市仙川町1-12-2 YSテラス1F
    電話(ドーナツ工房 レポロ)03-6382-9120
    営業時間(ドーナツ工房 レポロ)10:30~20:00 日曜・月曜定休
    商品プレーンドーナツ: (税込)143円(1個)~
    HPドーナツ工房 レポロ

     

    3. アトリエうかい 「プリン」

    photo by tabelog.com

    うかいグループの人気スイーツブランド「アトリエうかい」。特製のプリンは、 アトリエ京王調布店とエキュート品川店のみの限定品です。「バニラのプリン」は、卵、乳、砂糖、バニラなどのシンプルな素材を使用した、滑らかなプリン。オシャレな瓶に入っていて、特別な方への手土産にも喜ばれる一品です。バニラのほか、フロマージュと季節限定プリンの全3種類あり、詰め合わせは、可愛い専用ボックス入りです!

    photo by tabelog.com

    取扱店アトリエうかい トリエ京王調布店
    電話042-444-7367
    営業時間10:00~20:00 不定休(トリエ京王調布に準ずる)
    商品バニラのプリン: (税込)480円(1個)、フロマージュプリン: (税込)480円(1個)
    HPアトリエうかい

     

    お土産の定番!調布で人気の和菓子

    4. 亀乃子本舗 「生ダ!!どら焼」

    photo by rakuten/kamenoko

    「亀乃子本舗」は、昭和23年に創業。京王線・国領駅からすぐの場所にある和菓子店です。「生ダ!!どら焼」は、北海道産大納言小豆で作った小豆餡と北海道産生クリームを包み込んだ洋風どら焼きです。どら焼きの皮は、1枚1枚、丁寧に焼き上げたもの。生クリームのプレーンと、抹茶クリームをサンドした抹茶の2種類あります。パッケージには、深大寺にゆかりのあるダルマが描かれていて、調布市のお土産にも認定されています。

    取扱店(亀乃子本舗)東京都調布市国領町4-8-3
    電話(亀乃子本舗)042-482-3030
    商品生ダ!!どら焼: (税込)1,404円(5ヶ)、(税込)2,160円(8ヶ)
    HP亀乃子本舗

     

    5. 松月堂 「たづくり最中」

    photo by facebook/syogetsudo.chofu.tokyo

    「たづくり」とは、手織りの布のこと。調布は、古くから布の生産が盛んであったことから、「たづくりの里」と呼ばれていました。「たづくり最中」は、布づくりに使う「臼(うす)」をモチーフにした最中。布の産地・調布にちなんだ銘菓で、小倉、柚子あん、きんとん(白あん)の3種類の味わいが楽しめます。

    取扱店(調布銀座本店)東京都調布市小島町1-34-8 (調布パルコ店)東京都調布市小島町1-38-1 調布PARCOB1F
    電話(調布銀座本店)042-485-2266 (調布パルコ店)042-489-5156
    営業時間(調布銀座本店)9:00~17:00 日曜日定休 (調布パルコ店)10:00~21:00 不定休(調布パルコに準ずる)
    商品たづくり最中: (税込)140円(1個)
    HP松月堂



    あわせて読みたい!

    おすすめ記事

    【2023年 下半期】もらって嬉しい!銀座シックスで人気お土産11選

    もらって嬉しい!日暮里でおすすめ人気お土産6選

    【2023年 上半期】もらって嬉しい!秋葉原で人気お土産10選

    もらって嬉しい!深大寺周辺でおすすめ人気お土産5選

    もらって嬉しい!東京ミッドタウン日比谷でおすすめ人気お土産5選

    もらって嬉しい!東京タワーでおすすめの人気お土産15選

    新着記事

    太田市の旨い名物が食べたい!太田市の名物ご当地グルメ5選

    宮古市の旨い名物が食べたい!宮古市の名物ご当地グルメ8選

    越後湯沢の旨い名物が食べたい!越後湯沢の名物ご当地グルメ5選

    郡上八幡の旨い名物が食べたい!郡上八幡の名物ご当地グルメ8選

    イビサ島で贅沢なひとときを!人気の高級リゾートホテル3選。

    蓮台寺温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット3選

    湯原温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット12選

    癒しの温泉宿!日奈久温泉でおすすめの人気旅館5選

    小野川温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット7選

    長島温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット5選

    Facebook Twitter RSS
    運営会社/プライバシーポリシー /お問い合せ
    Copyright © 2021 旅時間 All Rights Reserved.
     

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。