JR山手線、東急池上線、都営地下鉄浅草線が乗り入れ、学生やサラリーマンで賑わう街「東京・五反田」。近年では、メディアでも話題の有名店から知る人ぞ知る名店が揃うグルメな街としても注目されています。そんな五反田には、人気のスイーツや銘菓など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、五反田でおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。
お土産におすすめ!五反田で人気の洋菓子
五反田には、お土産にぴったりな話題のスイーツが目白押しです。はじめに、五反田で人気の洋菓子をご紹介します。
1. LES CACAOS(レ・カカオ) 「ボンボンショコラ」
「LES CACAOS(レ・カカオ)」は、カカオ豆の選別から焙煎、チョコレート作りまで一貫して行うBean to Bar(ビーントゥバー)のチョコレート専門店です。オーナーシェフの黒木氏は、フランス・パリのパティスリーやショコラトリーで勤務した後、ピエール・マルコリーニのシェフ・パティシエを経て、レ・カカオをオープン。「ボンボンショコラ」は、厳選されたこだわりのカカオ豆を使用し、いつまでも眺めていたくなるほど美しく、繊細な大人の味わいに仕上げた逸品。大切な方への手土産やご自宅へのご褒美スイーツにいかがでしょうか?
取扱店 | (レ・カカオ)東京都品川区 東五反田 2‐19‐2 第12東都ビル 1F |
電話 | (レ・カカオ)03‐6450‐2493 |
営業時間 | (レ・カカオ)11:00 ~19:00 火曜日定休 |
商品 | ボンボンショコラ |
HP | LES CACAOS(レ・カカオ) |
2. ル・パティシエ・クニヒロ 「ケーキ各種」
「ル・パティシエ・クニヒロ」は、東京小平市に創業し、都内に3店舗をかまえる洋菓子店です。2代目シェフの村本氏は、都内の有名洋菓子店で修行後、2012年にフジテレビで行われた「日本一決定戦 ONE PEAK(ワンピーク)パティシエ選手権」で見事、準優勝に輝いた実力派のパティシエ。店内には、準優勝作品の「JAPAN」のほか、季節のフルーツをふんだんに使用したプチガトーや手土産に喜ばれる焼菓子など、オリジナリティー溢れるスイーツが豊富に並んでいます。手土産はもちろん、ちょっとしたギフトにぴったりのものが見つかるはす!
取扱店 | (五反田店)東京都品川区東五反田2-1-2 レミィ五反田2F |
電話 | (五反田店)03-6277-0528 |
営業時間 | (五反田店)10:00~21:00 不定休(レミィ五反田に準ずる) |
商品 | ケーキ各種 |
HP | ル・パティシエ・クニヒロ |
3. 成城石井 「自家製プレミアムチーズケーキ」
「自家製プレミアムチーズケーキ」は、クリームチーズを贅沢に使用した三層仕立てのオリジナルチーズケーキ。スポンジ生地の上に、濃厚チーズ、小麦粉・バター・砂糖などを混ぜてそぼろ状にしたシュトロイゼルをトッピングして仕上げています。濃厚チーズの中には、アーモンドローストとレーズンを加えて、味にアクセントをプラス。成城石井のスイーツの中でも、No.1の人気を誇る商品です。五反田店は、JR五反田駅改札を出てすぐのところにあるので、時間がない時にもサッと買えて便利ですね。
取扱店 | (アトレヴィ五反田店)東京都品川区東五反田1-26-14 アトレヴィ五反田1F |
電話 | (アトレヴィ五反田店)03-5759-6750 |
営業時間 | (アトレヴィ五反田店)(平日)7:00~23:00 (土日祝日)9:00~22:00 |
商品 | 自家製プレミアムチーズケーキ: (税込)854円(1本) |
HP | 成城石井 |
お土産の定番! 五反田で人気の和菓子
次に、五反田で人気の和菓子をご紹介します。五反田には、お土産の定番として喜ばれる和菓子が盛りだくさんです。
4. ダ・カーポ 「たい焼き」
「ダ・カーポ」は、レコードと雑貨のお店として東五反田にオープン。雑貨店のかたわら、たい焼きを販売し始めたところ、美味しいと評判になり、現在では、たい焼きカフェに。小豆餡が入った定番のたい焼きから、甘いものが苦手な方のために、甘くない鯛焼きもあり、リピーターの多いお店です。「たい焼き」は、もっちり生地の中に、北海道十勝産の小豆で炊いた特製の粒あんがたっぷり詰まっています。普通のたい焼きと違う点は、「ダ・カーポ」のたい焼きは、しっぽに梅が仕込んであること。一見ミスマッチなあんこと梅が合う!と大人気です。
取扱店 | (ダ・カーポ)東京都品川区東五反田1-3-10 明河ビル1F |
電話 | (ダ・カーポ)03-3440-5708 |
営業時間 | (ダ・カーポ)12:00~19:00 日曜祝日定休 |
商品 | たい焼き: (税込)180円(1個) |
HP | ダ・カーポ |
5. 進世堂 「江戸みやげ」
「進世堂」は、明治初期に創業し、6代続く老舗煎餅店。看板商品の「江戸みやげ」は、愛知県知多産のアカエビを使用した伝統のえびせんに、9種のあられを詰め合わせたもので、大正時代から長く親しまれてきた東京銘菓です。新潟にある自社の棚田で収穫したもち米をはじめ、厳選した素材のみを使用し、さっくり軽い食感に仕上げた逸品。贈る用途に合わせて、サイズや量も数種類あり、贈答品や東京土産に人気の商品です。
取扱店 | (進世堂)東京都品川区西五反田7-8-10 |
電話 | (進世堂)03-3491-3092 |
営業時間 | (進世堂)(平日)9:00~19:30 (土曜)9:00~18:30 日曜祝日定休 |
商品 | 江戸みやげ: (税込)1,440円(70g x 2袋入)、(税込)2,571円(60g x 5袋入)、(税込)3,240円(60g x 6袋入) |
HP | 進世堂 |