伊豆半島は、豊かな自然や美しい海、名湯揃いの温泉や山海の味覚など、多彩な魅力に溢れ、年間を通じて多くの観光客が訪れる人気のスポット。そんな伊豆には、近海で獲れた海産物や伊豆名物の本わさび、定番の伊豆銘菓から伊豆名産のニューサマーオレンジを使ったスイーツなど、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、伊豆でおすすめの人気お土産を15個、ご紹介します。
お土産の定番!伊豆で人気のお菓子
1. 御菓子処 石舟庵 「みかんの花咲く丘」
「石舟庵(せきしゅうあん)」は、北伊豆を中心に店舗展開している菓子店で、伊豆特産の素材を数多く取り入れた和洋菓子が人気のお店。「みかんの花咲く丘」は、伊豆名産のニューサマーオレンジを使用したベイクドチーズケーキです。ニューサマーオレンジの爽やかな酸味に合うクリームチーズを使用し、みかんの花のハチミツで優しい味わいに仕上げた絶品チーズケーキ。伊豆のお土産に是非いかがですか?
取扱店 | 石舟庵 川奈店、湯の花店、湯川店、デュオ店、ラスカ熱海店、熱海店などの直営店舗 |
商品 | みかんの花咲く丘:(税込)896円(4個入)、(税込)1,328円(6個入) |
HP | 御菓子処 石舟庵 |
2. 間瀬 「伊豆乃踊子」
明治5年創業の「間瀬(ませ)」は、四季折々の繊細な上生菓子が人気の老舗和菓子店。お土産に人気の「伊豆乃踊子」は、川端康成の小説「伊豆の踊子」にちなんだ伊豆を代表する銘菓の1つです。クルミ入りの白餡をサブレ生地で包み込んだ焼菓子で、日本茶やコーヒーなどお茶うけにぴったりのお菓子です。
取扱店 | (本店)静岡県熱海市網代400-1、網代駅前店、熱海咲見町店、熱海ラスカ店などの直営店舗ほか |
電話 | (本店)0557-67-0111 |
営業時間 | (本店)8:00~18:00 木曜日定休 |
商品 | 伊豆乃踊子: (税込)777円(7個入)、(税込)1,080円(10個入) |
HP | 間瀬 |
3. 小戸橋製菓 「猪最中」
photo by inoshishimonaka.i-ra.jp
小戸橋製菓は、天城に本店を構える大正元年創業の老舗菓子店。お店人気No.1の「猪最中」は、古くから猪狩りが盛んだった天城にちなんだイノシシの形をした最中。最中に使われている小豆餡は、北海道十勝産の小豆と信州産糸寒天を使用し、5時間かけてじっくり炊いた自慢の逸品。創業以来の伝統製法で作られている濃厚でコクのあるつぶ餡は、老舗ならではの味です。「猪最中」は、昭和初期から天城の定番土産の1つとなっています。
取扱店 | (天城本店)静岡県伊豆市月ケ瀬580-6 |
電話 | (天城本店)0558-85-0213 |
営業時間 | (天城本店)(夏期)8:00~18:00 (冬期)8:00~17:00 |
商品 | 猪最中:(税込)780円(6個入)、(税込)1,300円(10個入) |
HP | 小戸橋製菓 |
4. 御菓子処 梅家 「ホール・イン」
伊東の定番菓子といえば「梅家のホール・イン」です。温泉で茹でた卵で作られた黄味餡をカステラ生地で包み、ホワイトチョコレートでコーティングした和洋折衷のお菓子です。伊東のお土産に迷ったら、伊東を代表する銘菓「ホール・イン」がおススメです。
取扱店 | (本店)静岡県伊東市湯川572-87、梅家 湯の花店、伊東店、伊東高原店の直営店舗 |
電話 | (本店)0557-37-8866 |
営業時間 | (本店)8:00~18:00 |
商品 | ホール・イン:(税込)600円(6個入)、(税込)1,000円(10個入)、(税込)1,500円(15個入) |
HP | 御菓子処 梅家 |
5. 伊豆高原プリン 「伊豆高原プリン」
「伊豆高原プリン」は、伊豆の養蜂家が作ったハチミツや伊豆産の牛乳など、地元の厳選素材を使用した手作りのプリンが人気のプリン専門店。店頭には、定番から季節のプリンまで、常時6~10種類ほどのプリンが並んでいます。ハチミツジュレやフランボワーズ、マンゴーをトッピングしたものや、伊豆のほうじ茶を使ったほうじ茶味のプリンなど、見ても食べても楽しめる一品。お土産におススメの商品です。
取扱店 | (本店)静岡県伊東市富戸1103-21 (伊豆高原プリンマリンタウン店)静岡県伊東市湯川571-19 道の駅 伊豆高原プリンマリンタウン内 |
電話 | (本店)0557-48-7791 (伊豆高原プリンマリンタウン店)0557-38-9000 |
営業時間 | (本店)10:00~19:00 不定休 (伊豆高原プリンマリンタウン店)9:00~18:00 不定休(伊豆高原プリンマリンタウンに準ずる) |
商品 | 伊豆高原プリン: (税込)380円(1個)~ |
HP | 伊豆高原プリン |
6. フジノネ 「桜えびの舞」
駿河湾産の桜海老をふんだんに使用した薄焼き煎餅で、袋を開けると桜海老の良い香りが漂います。風味豊かで、サクサクと歯ざわりも良く、止まらなくなる美味しさ。伊豆のお土産の定番です。
取扱店 | JR三島駅・静岡駅・沼津駅キヨスク、伊東マリンタウン、伊豆 村の駅、NEOPASA駿河湾沼津ほか |
商品 | 桜えびの舞: (税込)760円(12個入)、(税込)1,200円(21個入) |
HP | フジノネ |
7. 伊豆一の蔵 「蔵蒸しまんじゅう」
photo by izu-ichinokura.shop-pro.jp
伊豆高原にある西洋和菓子店「伊豆一の蔵」。看板商品である「蔵蒸しまんじゅう」は、蒸したてがいただける伊豆の名物饅頭として人気。もちふわの厚皮が特徴のお饅頭で、絶妙にブレンドされたこし餡と粒餡が詰まっています。厚さ8ミリにこだわった厚皮と甘さ控えめの餡が見事なバランスで、地元でも愛されるお饅頭。伊豆のお土産にいかがですか?
取扱店 | 伊豆一の蔵 静岡県伊東市八幡野1105-44 |
電話 | 0557-55-0500 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
商品 | 蔵蒸しまんじゅう:(税込)648円(6個入)、(税込)1,188円(10個入)、(税込)1,782円(15個入) |
HP | 伊豆一の蔵 |
お土産におすすめ!伊豆の名産品
8. 伊豆中 「金目姿煮」
伊豆の名産といえば、高級魚の「金目鯛」。伊豆中の人気商品「金目姿煮」は、金目鯛を丸ごと1尾使い、甘辛く煮つけた贅沢な逸品。しっかり味が染み込んだ金目鯛の煮つけはご飯がどんどん進みますよ。
取扱店 | (本店)静岡県伊東市宇佐美3502-25 (伊東マリンタウン店)静岡県伊東市湯川571-1 伊東マリンタウン内 (ぐらんぱるぽーと店)静岡県伊東市富戸1090 |
電話 | (本店)0557-47-0028 (伊東マリンタウン店)0557-35-3511 (ぐらんぱるぽーと店)0557-51-7257 |
営業時間 | (本店)9:00~18:00 (伊東マリンタウン店)9:00~18:00 (土曜日のみ~18:30) (ぐらんぱるぽーと店)9:00~18:00 |
商品 | 金目姿煮: (税込)2,380円 |
HP | 伊豆中 |
9. カメヤ 「生一本おろし本わさび」
伊豆名産の代表格といえば「わさび」です。カメヤは、伊豆・天城山麓にある自社農園で育てたわさび製品を扱うわさび専門店。伊豆特有の階段状の畳石式わさび沢で、天城連山が育む栄養豊富な水で栽培された美味しい良質なわさびが自慢です。「生一本おろし本わさび」は、本わさびならではの辛味と風味が味わえる便利なチューブタイプ。伊豆のお土産に喜ばれる一品です。
取扱店 | 本店、三島駅前店、修善寺亀屋、浄蓮の滝亀屋ほかカメヤ直営店舗、道の駅(すばしり ・富士川楽座 ・天城越えなど)、海老名SA・駿河湾沼津SA・清水SA・足柄SAほか |
商品 | 生一本おろし本わさび:(税込)1,080円(170g) |
HP | カメヤ |
10. 磯丸 「磯きむち」
伊豆の地魚をリーズナブルな価格でいただける寿司の磯丸グループのお店。伊東マリンタウンにある磯丸で1番人気の商品が「磯きむち」です。食感の良い「ニシ貝」を使用し、魚介と野菜の旨味が凝縮された特製のキムチだれで仕上げた絶品珍味。ご飯のお供に、酒の肴に、食欲そそる逸品です。
取扱店 | (磯丸)岡県伊東市湯川571-19 伊東マリンタウン内 |
電話 | (磯丸)0557-35-3060 |
営業時間 | (磯丸)9:00~18:00 (土曜日のみ18:30まで) |
商品 | 磯きむち: (税込)780円(140g) |
HP | 磯丸 |
11. ぐり茶の杉山 「ぐり茶」
「ぐり茶」は、生葉を茶葉の芯までじっくり蒸す「深蒸し茶製法」によって作られる蒸製玉緑茶。渋みが少なく、まろやかな味わいが特徴です。伊豆地方で作られたものを「ぐり茶」と呼び、茶葉の形が勾玉のようによれていることから、「ぐり」と名づけられたんだそう。「ぐり茶の杉山」は、伊豆に2店舗をかまえるお茶専門店。3種類の茶品種をブレンドし、茶葉本来の美味しさを生かした飲み口のよい「ぐり茶」を製造・販売しています。最高クラスから、食後に飲むお茶まで、バラエティ豊かな品揃え。お茶好きの方へのお土産にいかがでしょうか?
取扱店 | (本店)静岡県伊東市銀座元町7-25 (伊豆高原店)静岡県伊東市八幡野1105-120 |
営業時間 | (本店)9:00~17:00 不定休 (伊豆高原店)9:00~17:00 不定休 |
商品 | ぐり茶 上級一番茶: (税込)864円(茶葉100g入)~、(税込)1,080円(ティーバッグ4g×16個入)~、ぐり茶のお徳用ティーバッグ: (税込)1,080円(ひもなしティーバッグ4.5g×50個入) |
HP | ぐり茶の杉山 |
12. ル・フィヤージュ 「パン各種」
![]() | ![]() |
「ル・フィヤージュ」は、伊豆高原の森の中に佇むお洒落なベーカリーカフェ。保存料や添加物は一切使用せず、素材本来の風味が味わえる大人気のパン屋さんです。天然酵母を使用したフランスパンなどのハード系を主体に、クロワッサンや具だくさんの惣菜パンまで、店内には美味しいパンが勢揃い!伊豆高原を訪れた際は訪れてみてはいかがですか?
取扱店 | ル・フィヤージュ 静岡県伊東市八幡野1305-75 |
電話 | 0557-53-3953 |
営業時間 | 9:00~17:00 火曜日定休 |
商品 | パン各種 |
HP | ル・フィヤージュ |
13. やまきち 「やまきちの干物」
近海で揚がった脂ののったアジを、宮古島産の「雪塩」を使用して絶妙な塩加減に仕上げたアジの干物です。駿河湾海洋深層水に漬けて天日干ししているので、ミネラルたっぷりの干物に仕上がっています。真空包装されているので、新鮮な美味しさをそのままご家庭でも楽しめます。伊豆高原駅と下田駅構内でも買えるので、時間に余裕がない時にも便利ですね。
取扱店 | 伊豆高原やまもプラザ内、伊豆急行線内 下田駅・河津駅・伊豆稲取駅・熱川駅構内やまきち内 ほか |
商品 | やまきちの干物 |
HP | やまきち |
14. 伊豆自然生活 「花チーズ」
伊東の新名物として話題の「花チーズ」。花鰹を作る技術で作られているので、今までにないフワフワ食感の新感覚のチーズになっています。プレーンのほか、燻製や黒胡椒など全7種類のフレーバー。お酒のお供はもちろんのこと、温かいご飯やパン、パスタなど色々な料理にアレンジ可能です。
取扱店 | 伊東マリンタウン、伊豆高原ビール本店内ショップ、高原の湯併設うまいもん処内ショップほか |
商品 | 花チーズ:(税込)464円 |
HP | 伊豆自然生活 |
15. 舞寿し 「武士のあじ寿司」
修善寺駅構内にある「舞寿し」は、修善寺名物の駅弁「武士のあじ寿司」で有名なお店。あじ寿司は静岡県産のこしひかり、伊豆近海で獲れた新鮮なアジ、天城の生ワサビ、伊豆松崎産の桜葉と静岡・伊豆の素材のみを使用したこだわり寿司です。伊豆ずくしの絶品寿司を旅のお供やお土産にいかがですか?
取扱店 | 舞寿し 静岡県伊豆市柏久保625-6 |
電話 | 0558-72-2416 |
営業時間 | 9:00~16:00 水曜日定休 |
商品 | 武士のあじ寿司: (税込)1,296円 |
HP | 舞寿し |