旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • 絶景
    • 温泉
    • お土産
    • リゾート
    • スポット
    • グルメ
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»絶景»清涼感満点!日本三大名瀑はこれだ。

    清涼感満点!日本三大名瀑はこれだ。

    2019/05/14「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 華厳の滝(栃木県日光市)
    • 那智の滝(和歌山県)
    • 袋田の滝(茨城県)

    華厳の滝(栃木県日光市)

    中禅寺湖から高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝で、岩壁からは伏流水が流れ出し12の小滝となって滝全体を包み込み雄大さと華麗な造形美を楽しむことができます。華厳の滝エレベーターで上れる観瀑台から眺める滝壺は迫力満点で爆音とともに水しぶきが弾ける豪快な姿が見られます。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA©flickr/Guilhem Vellut

    20140606-14-2©flickr/Kentaro Ohno

    20140606-14-3©flickr/TANAKA Juuyoh

    名称華厳の滝
    住所栃木県日光市中宮祠2479-2
    HP華厳滝エレベーター オフィシャルページ

     

    那智の滝(和歌山県)

    落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さ10mの落差日本一の名瀑で、毎秒1トンの水が高さ133mから落ちてくる姿は迫力満点です。飛瀧神社のご神体としても古くから人々の畏敬を集めてきました。

    20140606-14-4©flickr/Sora

    20140606-14-5©flickr/Jennifer Murawski

    名称那智の滝
    住所和歌山県那智勝浦町
    HP那智勝浦町観光協会

     

    袋田の滝(茨城県)

    高さ120メートル、幅73メートルの大きさを誇る名瀑。滝の流れが大岩壁を四段に落下することから別名「四度の滝」とも呼ばれています。滝の正面の観瀑台からは岩壁を四段になって落ちる豪快な姿を見ることができます。

    20140606-14-6©flickr/TANAKA Juuyoh

    20140606-14-8©flickr/TANAKA Juuyoh

    20140606-14-7©flickr/TANAKA Juuyoh

    名称袋田の滝
    住所茨城県久慈郡大子町袋田
    HP大子町役場 まちづくり課



    あわせて読みたい!

    おすすめ記事

    春だ!桜だ!お花見だ!今年も行きたい桜の名所【関東編】

    春だ!桜だ!お花見だ!今年も行きたい桜の名所【関西編】

    眺めているだけで癒される!世界に誇る日本の美しい滝7選。

    新着記事

    もらって嬉しい!代々木上原でおすすめ人気の手土産7選

    もらって嬉しい!吉祥寺でおすすめ人気お土産15選

    もらって嬉しい!広島駅でおすすめ人気お土産20選

    もらって嬉しい!新潟駅でおすすめ人気お土産20選

    もらって嬉しい!熱海でおすすめ人気お土産20選

    もらって嬉しい!豊橋でおすすめ人気お土産15選

    Facebook Twitter RSS
    運営会社/プライバシーポリシー /お問い合せ
    Copyright © 2021 旅時間 All Rights Reserved.
     

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。