上信越高原国立公園内に湧く高地温泉「万座温泉(群馬県)」。硫黄含有量日本一を誇る硫黄泉が特徴で、こんこんと湧き出る乳白色の湯が訪れる人を癒してくれます。標高1800メートルと高地にあるので、手を伸ばせば届きそうな満天の星空も魅力の人気の温泉地です。そんな万座温泉には、日帰り入浴を楽しめる旅館や施設も充実しています。そこで今回は、万座温泉で人気の日帰り温泉スポットを8ヶ所、ご紹介します。
この記事の目次
1. 豊国館
昭和2年創業の「豊国館」。老舗の風格漂う湯治場といった雰囲気の温泉宿です。温泉は、「苦湯」という万座温泉の中でも特に濃いと称される自慢の自家源泉を、男女別の内湯と女性専用露天風呂、そして、大きさ約3m×9mもの檜造りの混浴露天風呂で。日帰り入浴も可能で、乳白色のにごり湯を源泉かけ流しで楽しむことができます。
名称 | 豊国館(ほうこくかん) |
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401 |
時間 | 8:00~18:00 |
料金 | 大人:500円、こども:300円 |
電話 | 0279-97-2525 |
HP | 豊国館 |
地図 | Googleマップ |
2. 万座プリンスホテル
万座温泉屈指の巨大リゾートホテル「万座プリンスホテル」。山の傾斜に沿うように建てられた抜群の眺望が自慢です。温泉は、男女別の絶景露天風呂と混浴露天風呂、女性専用の屋根付き露天風呂、内風呂など多彩なお風呂で湯あみを楽しむことができます。日帰り入浴も受け付けており、客室で休憩できるプランなども用意されています。
名称 | 万座プリンスホテル |
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 |
時間 | 11:00~16:00 |
料金 | 大人:1200円、こども(小学生):600円 ※バスタオル¥300 |
電話 | 0279-97-1111 |
HP | 万座プリンスホテル |
地図 | Googleマップ |
3. 湯の花旅館
昔ながらの湯治旅館「湯の花旅館」。館内に入ると囲炉裏が出迎えてくれ、熊の毛皮や狸の剥製など、山奥の秘湯といった雰囲気のお宿です。お風呂は、男女別の内湯と混浴の露天風呂。日帰り入浴も受け付けており、内湯では、宿名物の源泉と霊芝(猿のこしかけ)の薬湯温泉を楽しむことができます。
名称 | 湯の花旅館(ゆのはなりょかん) |
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2401 |
時間 | 10:00~15:00 |
料金 | 大人:700円、こども:500円 |
電話 | 0279-97-3152 |
HP | 湯の花旅館 |
地図 | Googleマップ |
4. 白鐵の湯 万座亭
黒い屋根に柿色の壁がモダンなお宿「白鐵の湯 万座亭」。自慢の温泉は、開放感たっぷりのログ露天風呂やヒバの木を組んで造られた内湯で、乳白色の自家源泉「白鐵の湯」をゆったりと。日帰り入浴も受け付けており、追加料金で貸切風呂も利用可能。昼食と入浴がセットになった日帰り温泉プランも人気です。
名称 | 白鐵の湯 万座亭(はくてつのゆ まんざてい) |
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 |
時間 | 11:30~18:00 |
料金 | 大人:1000円、こども(小学生まで):500円 |
電話 | 0279-97-3133 |
HP | 白鐵の湯 万座亭 |
地図 | Googleマップ |
白鐵の湯 万座亭 日帰り温泉プラン
![]() |