【2023年 夏】品川駅で人気のお土産を厳選紹介!品川駅には、エキュート品川や、品川駅直結のアトレ品川などがあり、伝統の銘菓から話題のスイーツまで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、品川駅でおすすめの人気お土産を25個、ご紹介します。
この記事の目次
お土産におすすめ!エキュート品川で話題のスイーツ
1. FiOLATTE(フィオラッテ) 「ダックワーズサンド」
「FiOLATTE(フィオラッテ)」は、ラテアートをテーマにした、スイーツブランド。「目にも美しく、ゆえに飲むたび心華やぐ」をテーマにした、お菓子が人気のお店です。「ダックワーズサンド」は、カフェラテ風味の発酵バタークリームを、シナモン香る生地でサンドした、焼菓子。バタークリームに、ラムレーズンを練り込み、奥行きのある、美味しさを引き出した一品で、2022年12月に発表された、「エキュート品川 限定手土産スイーツの売上ランキング」において、見事1位を獲得した人気商品です。6/1からは、季節限定で、シチリアレモンペーストと、瀬戸内レモンピールを練り込んだ、カフェラテ風味のバタークリームをサンドした、「ダックワーズサンド・ラテシトロン」を販売しています。
取扱店 | 品川エキュート 1F FiOLATTE(フィオラッテ) |
電話 | 03-6277-0737 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は21:00) |
商品 | ダックワーズサンド: (税込)1,620円(3個入)、ダックワーズサンド・ラテシトロン: (税込)1,728円(3個入) |
HP | FiOLATTE(フィオラッテ) |
2. ダロワイヨ 「マカロン」
「ダロワイヨ」は、代々ベルサイユ宮殿で、食膳係を勤めてきた歴史を持つ、パリの老舗。「マカロン」は、ダロワイヨのスペシャリテで、1832年の創業以来、生み出したマカロンは、100種類以上に及びます。店内のショーケースには、見ているだけで幸せになれそうな、カラフルで可愛いマカロンがたくさん!伝統のものから、季節のフルーツを取り入れた新作まで、バラエティ豊かで、選ぶのが楽しくなりますね。赤色を基調にしたギフトBOXのほか、フランス発祥のブランド、「PAUL & JOE」とコラボした可愛いギフトBOXも登場!お土産やギフトにいかがでしょうか?
取扱店 | 品川エキュート 1F ダロワイヨ |
電話 | 03-3447-5190 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は20:30) |
商品 | マカロン: (税込)1,404円(6個詰め合わせ)、ポール & ジョー × ダロワイヨ ヌネットニャカロン ドゥ/ジプシーニャカロン ドゥ: (税込)各648円(2個入) |
HP | ダロワイヨ |
3. ねんりん家 「マウントバーム しっかり芽」
東京・銀座のバームクーヘン専門店「ねんりん家」。「マウントバーム しっかり芽」は、外側は芳ばしく、内側はしっとり、まるでフランスパンのような食感に仕上げた一品です。特殊な窯で、1層1層、丁寧に焼き重ね、美味しさを引き出した、濃厚バター香るバームクーヘン。6月1日から8月末頃まで、地中海レモンを100%使用した、期間限定の「レモン香るひとくちマウントバーム」も登場します。
取扱店 | 品川エキュート 1F ねんりん家 |
電話 | 03-5421-8033 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は21:00) |
商品 | マウントバーム しっかり芽: (税込)810円(1本入)、レモン香るマウントバーム: (税込)918円(1本入)、レモン香るマウントバーム 詰合せ 2本入: (税込)1,814円 |
HP | ねんりん家 |
4. パティスリー QBG 「はちみつフィナンシェ」
「パティスリー QBG」は、はちみつ・メープルの専門店、「クインビーガーデン」直営のパティスリー。「はちみつフィナンシェ」は、ウクライナ産「ひまわりはちみつ」と、メキシコ産「オレンジはちみつ」の、2種類のはちみつを贅沢に使っています。外側はサクッ、中はしっとりとした食感のフィナンシェで、焦がしバターの風味と、はちみつの優しい甘さが楽しめます。
取扱店 | 品川エキュート 1F パティスリー QBG |
電話 | 03-3441-4183 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は20:30) |
商品 | はちみつフィナンシェ:(税込)260円(1個)、(税込)1,590円(5個入)、(税込)3,080円(10個入) |
HP | パティスリー QBG |
5. 京橋千疋屋 「自家製くりぬきゼリー」
「自家製くりぬきゼリー」は、年間12万個以上の販売実績を誇る人気商品。千疋屋の目利きが厳選した、オレンジとグレープフルーツを器にして、くり抜いた果実や果汁を、余すことなく使い仕上げたゼリーです。食べる時に、ふたの部分をゼリーに絞りながら食べると、フルーツの香りと酸味が加わって、更に美味しくいただけます。果物を丸ごと味わえる贅沢なゼリーで、手土産に大変喜ばれる商品です。
取扱店 | 品川エキュート 1F 京橋千疋屋 |
電話 | 03-5421-8016 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は21:00) |
商品 | 自家製くりぬきゼリー:(税込)1,080円(オレンジ)、(税込)1,188円(グレープフルーツ) |
HP | 京橋千疋屋 |
6. Very Ruby Cut(ベリールビーカット) 「Very Ruby Cut」
「Very Ruby Cut(ベリールビーカット)」は、ルビー色のお菓子をコンセプトに、果実や木の実の美味しさをとじこめた、可愛いらしい宝石スイーツを販売する、スイーツブランド。「Very Ruby Cut」は、クッキーに縁どられた、宝石の形のボンボンショコラで、ラズベリーやピスタチオなど、彩豊かな全6種類のフレーバーが楽しめます。まるで、宝石コレクションのようなスイーツを、手土産にいかがでしょうか?
取扱店 | 品川エキュート 1F Very Ruby Cut(ベリールビーカット) |
電話 | 03-6450-3363 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は21:00) |
商品 | Very Ruby Cut: (税込)594円(3個入)、(税込)1,080円(5個入)、(税込)1,620円(8個箱入)、Very Ruby Cut スペシャル缶: (税込)3,240円(ベリールビーカット5種×各2個、ベリールビーカット ローストナッツ8枚入) |
HP | Very Ruby Cut(ベリールビーカット) |
7. アトリエうかい 「フールセック」
「アトリエうかい」は、東京・神奈川にレストランを展開する、うかいグループの洋菓子店です。レストラン「うかい亭」から引き継がれた、「旬の食材を最も美味しく提供する」という想いはそのままに、厳選した素材を生かした、スイーツを提供しています。「フールセック」は、レストランでコースの最後に出されていた、プティフールの中でも好評だった、見た目にも美しいクッキーを詰め合わせたもの。食感・風味・形・素材にこだわった、リッチな味わいのクッキー。高級感溢れるパッケージ缶も美しくて、大切な方への手土産にも喜ばれそう!
取扱店 | 品川エキュート 1F アトリエうかい |
電話 | 03-3280-5505 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は20:30) |
商品 | フールセック: (税込)2,800円(小缶)、(税込)5,500円(大缶) |
HP | アトリエうかい |
8. 八天堂 「くりーむパン」
冷やして食べる「くりーむパン」で有名な八天堂。しっとり、ふわふわのパン生地の中に、最高級の純生クリームと、あっさりしたカスタードをブレンドした、クリームがたっぷり。とろける美味しさで、大人気の「くりーむパン」です。専用BOX入りの詰め合わせは、差し入れやお土産に、ぴったりですね!店舗限定で、6月中旬から8月末頃まで、季節のフレーバー「くりーむパン 塩キャラメル」が販売されています。
取扱店 | 品川エキュート 1F 八天堂 |
電話 | 03-5421-8026 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は21:00) |
商品 | くりーむパン: (税込)320円(1個)~、くりーむパン 塩キャラメル: (税込)350円(1個) |
HP | 八天堂 |
9. フェルム ラ・テール 美瑛 「北海道美瑛ミルクサンド」
「北海道美瑛ミルクサンド」は、チョコレートで練乳仕立てのミルクソースを閉じこめ、サクサク食感のクッキーでサンドした焼菓子。クッキー生地には、焼いた時に、しっとり、もちもちとした仕上がりになる、北海道美瑛産の小麦を100%使用。クッキーを割ってみると、とろ~り練乳ミルクがとろけ出します。香り高い小麦の風味と、チョコレート、練乳ミルクが、口の中で絡み合う人気商品です。
取扱店 | エキュート品川 1F フェルム ラ・テール 美瑛 |
電話 | 03-5422-6452 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は21:00) |
商品 | 北海道美瑛ミルクサンド: (税込)713円(4枚入)、(税込)1,340円(8枚入)、(税込)2,009円(12枚入) |
HP | フェルム ラ・テール 美瑛 |
10. ヨックモック 「シガール」
ヨックモックの看板商品「シガール」は、バターをふんだんに使用した、ラングドシャー生地を、ロール状に巻いたクッキー。1969年に発売されて以降、年間1億本以上を生産する、大人気のロングセラー商品で、お祝いやご挨拶、さまざまな場面でのギフトの定番となっています。
取扱店 | 品川エキュート 1F ヨックモック |
電話 | 03-5421-8019 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は21:00) |
商品 | シガール: (税込)1,080円(14本入)、(税込)1,620円(20本入)、(税込)2,376円(30本入) |
HP | ヨックモック |
11. 柿の木坂 Quatre(キャトル) 「うふプリン」
東京目黒区柿の木坂に本店を構える、パティスリー「Quatre(キャトル) 」。人気商品の「うふプリン」は、卵の殻に入った可愛らしいプリンです。大自然でのびのびと育てられた、奥久慈の地卵を贅沢に使っているので、卵の味が濃厚でなめらか。プレーンのほか、苺やかぼちゃ、チョコレートのフレーバーも揃っています。昔ながらの紙の卵ケースに入ったセット商品は、手土産に喜ばれますね。
取扱店 | エキュート品川 1F 柿の木坂 Quatre(キャトル) |
電話 | 03-5421-8024 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は21:00) |
商品 | うふプリン: (税込)880円(プレーン4個入)、(税込)940円(ミックス4個入)~ |
HP | Quatre(キャトル) |
12. TOPS 「チョコレートケーキ」
「TOPS(トップス)」は、東京・赤坂に、昭和39年(1964年)創業。「チョコレートケーキ」は、芳ばしいクルミが入った、チョコレートクリームを3層のスポンジ生地でサンドし、チョコレートクリームで、表面をコーティングした、トップスの看板商品。アメリカンスタイルのレストラン「Top’s」で、デザートとして誕生し、現在でも幅広い層に支持されています。サイズも4種類あり、贈る場面に応じて選べるのも魅力ですね!
取扱店 | 品川エキュート 1F TOPS |
電話 | 03-5421-0076 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は20:30) |
商品 | チョコレートケーキS: (税込)1,350円、チョコレートケーキM: (税込)1,944円、チョコレートケーキR: (税込)2,376円、チョコレートケーキL: (税込)3,456円 |
HP | TOPS |
お土産の定番!エキュート品川で人気の和菓子
13. ふるや古賀音庵 「餅のどら焼き」
photo by facebook/furuyakoganean
渋谷・幡ヶ谷に本店を構える、和菓子店「ふるや古賀音庵」。人気商品の「餅のどら焼き」は、生地に餅粉を練り込み、つぶ餡を包み込んだ、半月型のどら焼きです。通年販売のプレーン、黒胡麻のほか、夏には期間限定で、ずんだ味も登場します。もっちりとした食感と甘さ控えめな餡が、絶妙などら焼きです。食べる前に電子レンジで加熱すると、より一層モチモチ感が楽しめます。
photo by facebook/furuyakoganean
取扱店 | 品川エキュート 1F ふるや古賀音庵 |
電話 | 03-3447-7870 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は20:30) |
商品 | 餅のどら焼き プレーン/黒胡麻/ずんだ: (税込)各248円(1個) |
HP | ふるや古賀音庵 |
14. 菓匠三全 「萩の調 煌(はぎのしらべ こう)」
「萩の調 煌(はぎのしらべ こう)」は、仙台銘菓「萩の月」で知られる菓匠三全が、「令和の時代における新たな銘菓」として作り上げた一品。ホワイトエッグを使用した真っ白な生地で、ホワイトクリームを包み込んだお菓子です。パッケージには、金のウサギのイラストが描かれ、高級感溢れるデザインとなっています。エキュート品川店と東京駅の2店舗でしか買えない、東京限定品です。
取扱店 | 品川エキュート 1F 菓匠三全 |
電話 | 03-5422-9051 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は21:00) |
商品 | 萩の調 煌 ホワイト: (税込)865円(4個入)、(税込)1,300円(6個入)、(税込)2,600円(12個入) |
HP | 菓匠三全 |
15. 御門屋(みかどや) 「揚まんじゅう」
photo by mikadoya-agemanjyu.co.jp
photo by mikadoya-agemanjyu.co.jp
「御門屋」は、昭和27年創業の「揚まんじゅう・揚もち」専門店。本店は、東京・目黒地蔵通りにあります。人気の「揚げまんじゅう」は、こし餡と胡麻の2種類。カリカリと香ばしい衣の中に、程よい甘さのこし餡を、包み込んで揚げた「こし餡」と、表面の皮に、胡麻を練り込み、ゴマ入りのこし餡を包んだ「胡麻」。2種類の揚げ饅頭詰め合わせは、ちょっとしたお土産から贈答品まで、様々な場面で喜ばれそうですね。夏季限定で、柚子餡入りの揚げまんじゅうも販売されます。
取扱店 | 品川エキュート 1F 御門屋(みかどや) |
電話 | 03-3445-7088 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は20:30) |
商品 | 揚まんじゅう: (税込)681円(5個箱入)、(税込)1,458円(10個箱入)、揚まんじゅう(柚子): (税込)810円(6個箱入) |
HP | 御門屋(みかどや) |
16. 銀座 甘楽(かんら) 「豆大福」
「銀座 甘楽(かんら)」は、東京銀座に本店をかまえる和菓子店。看板商品の「豆大福」は、こだわりの自家製あんが、ぎっしり詰まった食べごたえのある一品です。北海道の契約農家が栽培した小豆を使用して、じっくり炊いた餡は、上品であっさり。もっちもちのお餅と良く合います。
取扱店 | 品川エキュート 1F 銀座 甘楽(かんら) |
電話 | 03-3445-7775 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は20:30) |
商品 | 豆大福: (税込)206円(1個) |
HP | 銀座 甘楽(かんら) |
17. 自由が丘 蜂の家 「まゆ最中」
まゆに見立てた5色のもなか皮に、小倉、胡麻、白つぶし、柚子、黒糖の、5種類の餡がたっぷり詰まった、最中の詰め合わせ。見た目もカワイイので、帰省時の手土産にも、喜ばれること間違いなしです!
取扱店 | 品川エキュート 1F 自由が丘 蜂の家 |
電話 | 03-3443-8758 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は20:30) |
商品 | まゆ最中: (税込)700円(5個箱入)、(税込)1,400円(10個ギフトボックス彩入)、(税込)2,500円(20個化粧箱入) |
HP | 自由が丘 蜂の家 |
18. 空いろ 「銀座もなか」
photo by facebook/sorairo.kuya
「空いろ」は、夏目漱石の小説にも登場する、銀座の老舗和菓子店「空也」が展開する、新業態の和菓子ブランド。空也伝統の技術を活かしつつ、センスのあるオシャレなお菓子を取り揃えています。「銀座もなか」は、「銀」と「座」の文字をあしらった最中皮と、あんこがセットになった、手詰め最中。粒あん(つぶし)のほか、あずき、白いんげん、だいずの定番4種類と季節のあんこから、お好きなあんこを選べる、エキュート品川店限定の商品です。日持ちもするので、贈り物におススメです!
取扱店 | 品川エキュート 1F 空いろ |
電話 | 03-3443-7440 |
営業時間 | 8:00~22:00(日・祝日は20:30) |
商品 | 銀座もなか: (税込)1,514円(1セット) |
HP | 空いろ |
まだまだあります!品川駅ビル「アトレ品川」で人気のお土産
19. ディーン&デルーカ 「焼菓子 詰め合わせ」
photo by store.deandeluca.co.jp
DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)は、世界中の美味しいを集めた、NY生まれのセレクトショップ。手土産やギフトシーンにぴったりなのが、ディーン&デルーカの焼菓子の詰め合わせ。シーズンやイベントに合わせた商品ラインナップで、ちょっとしたギフトから大人数向けのものまで、バラエティ豊かな品揃えも嬉しいですね。
photo by store.deandeluca.co.jp
取扱店 | アトレ品川 2F ディーン&デルーカ |
電話 | 03-6717-0935 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
商品 | ハートジャムサンドクッキーアソート: (税込)1,296円(10pcs)、DEAN & DELUCA アメリカンクッキー缶: (税込)3,456円 |
HP | ディーン&デルーカ |
20. ザ シティ ベーカリー 「プレッツェルクロワッサン」
「ザ シティ ベーカリー」は、ニューヨークに本店をおく、大人気のベーカリー。「プレッツェルクロワッサン」は、その名の通り、クロワッサンとプレッツェルを掛け合わせた、クロワッサン。パリッと感と香ばしい塩味が効いた、プレッツェルとクロワッサンの相性が◎。ホットチョコレートにつけて食べるのが、NYスタイルです。
photo by facebook/TheCityBakeryJP
取扱店 | アトレ品川 2F ザ シティ ベーカリー |
電話 | 03-6717-0960 |
営業時間 | 7:00~22:00(ベーカリー&カフェ) |
商品 | プレッツェルクロワッサン |
HP | ザ シティ ベーカリー |
お急ぎの時は、新幹線改札内で買えるこちらがおすすめ!
お急ぎの時は、新幹線改札内のギフトガーデンですぐに買える、こちらがおすすめです。
21. 東京ばな奈ワールド 「東京ばな奈ラッコ コーヒー牛乳味、「見ぃつけたっ」」
「東京ばな奈」は、お子様からご年配の方まで、幅広い層から絶大な人気を誇る、東京土産の定番商品ですね!「東京ばな奈ラッコ コーヒー牛乳味、「見ぃつけたっ」」は、バナナ型のスポンジ生地に、コーヒー牛乳の瓶を持った、愛らしいラッコの姿が描かれた可愛い一品。中には、コーヒー牛乳味のバナナクリームが入っています。中身もパッケージもカワイイので、お土産に喜ばれること間違いなしですね!夏には、シチリアレモン香る、バナナカスタードを包み込んだ「東京ばな奈ピヨレモン」も、期間限定で販売されています。
取扱店 | 品川駅 ギフトキヨスク品川南乗換、グランドキヨスク品川、NewDays+くすり品川、HANAGATAYAエキュート品川店ほか |
商品 | 東京ばな奈ラッコ コーヒー牛乳味、「見ぃつけたっ」: (税込)615円(4個入)、(税込)1,188円(8個入)、東京ばな奈ピヨレモン: (税込)615円(4個入)、(税込)1,188円(8個入) ※HANAGATAYAエキュート品川店のみ取扱 |
HP | 東京ばな奈ワールド |
22. 東京カンパネラ 「東京カンパネラ ショコラ」
「東京カンパネラ ショコラ」は、特製チョコレートを、チョコレート風味のラングドシャ生地でサンドした、3層仕立ての焼菓子。ラングドシャ生地には、フランス産の高級ココアと、ハイカカオを使用し、極薄に焼き上げることによって、軽い食感とカカオの風味が、楽しめるように仕上げています。都会の空をイメージした「カンパネラブルー」と呼ばれる、青色をベースとしたパッケージを採用しています。
取扱店 | グランドキヨスク品川(新幹線北乗換改札口内)、ギフトキヨスク品川南乗換(新幹線南口改札内中央)、NewDays+くすり エキュート品川 |
商品 | 東京カンパネラ ショコラ: (税込)900円(5個入)、(税込)1,750円(10個入) |
HP | 東京カンパネラ |
23. テラ・コンフェクト 「キャラメルウィッチ」
「キャラメルウィッチ」は、キャラメルソースを、チョコレートでコーティングし、キャラメル風味のクッキーでサンドした、東京生まれのお菓子。1口食べると、チョコレートから、キャラメルがとろ~りとろけ出します!高級感のあるパッケージで、東京土産に人気の商品です。
取扱店 | HANAGATAYAエキュート品川、HANAGATAYA品川南、ギフトキヨスク品川南乗換 |
商品 | キャラメルウィッチ: (税込)594円(5個入)、(税込)1,188円(11個入) |
HP | テラ・コンフェクト |
24. 銀座たまや 「東京たまご ごまたまご」
東京土産でおなじみの「ごまたまご」。とろ~りとした、濃厚なゴマペーストとゴマ餡がぎっしりつまった、キュートな卵型のお菓子。香ばしいゴマの風味が、口の中いっぱいに広がります。お年寄りからお子様まで、幅広く喜ばれるお菓子です。
取扱店 | HANAGATAYA品川南店、KIOSKエキュート品川、グランドキヨスク品川(東海道新幹線北口改札内)、ギフトキヨスク品川南乗換(新幹線南口改札内中央)、品川2号(東海道新幹線 南口改札内)ほか |
商品 | 東京たまご ごまたまご: (税込)712円(5個入)、(税込)950円(8個入)、(税込)1,404円(12個入) |
HP | 銀座たまや |
25. 東京カラメリゼ 「東京カラメリゼ」
「東京カラメリゼ」は、約270年の歴史をもつ老舗菓子店、「上野風月堂」が展開するスイーツブランドです。東京土産として人気の「東京カラメリゼ」は、薄く焼き上げたウエハースに、砂糖とメイプルシュガーをのせてキャラメリゼしたお菓子。さっくりとした食感と、カラメルの芳ばしい風味が、後を引く美味しさです。個別包装しているので、職場の方へのお土産にも最適です。
取扱店 | キヨスク品川2号店(新幹線南口改札内中央)、NEWDAYS くすり(ecute品川1F)、NEWDAYS 品川中央店 |
商品 | 東京カラメリゼ: (税込)540円(12枚入)、(税込)1,080円(24枚入) |
HP | 東京カラメリゼ |