千葉県の北西部に位置する「松戸市」。松戸市は、江戸時代から水戸街道の宿場町として栄えてきました。都心からのアクセスも良く、観光・グルメが楽しめる人気の観光地です。そんな松戸市には、人気のスイーツや銘菓、名物など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、松戸でおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。
この記事の目次
1. ツオップ 「パン各種」
パン好きなら、誰もが1度は耳にしたことがある松戸の有名パン屋さん「ツオップ」。ヨーロッパの古いパン屋をイメージした店内には、毎日300種類以上のパンが、所せましと並べられています。国内産小麦と自家製の天然酵母を使用したバラエティ豊かなパンを求めて、1日1000人以上が訪れるパンの聖地。大人気のカレーパンは、1日700個以上も売れるんだそう。松戸を訪れたら、是非、立ち寄りたいお店ですね!
取扱店 | (バックシュトゥーベ ツオップ)千葉県松戸市小金原2-14-3 |
電話 | (バックシュトゥーベ ツオップ)047-343-3003 |
営業時間 | (バックシュトゥーベ ツオップ)6:30~18:00 |
商品 | パン各種 |
HP | ツオップ |
2. ピーナッツサブレー本舗 とみい 「戸定三楽(とじょうさんらく)」
「ピーナッツサブレー本舗 とみい」は、千葉県内に8店舗をかまえる菓子店。千葉名産のピーナッツをふんだんに使用したピーナッツサブレーが有名なお店です。今回、松戸のお土産におススメするのが、プレーン、抹茶、コーヒーの3つの味わいが楽しめるフィナンシェ「戸定三楽(とじょうさんらく)」です。徳川水戸藩、最後の藩主・徳川昭武(あきたけ)の別邸・戸定邸(とじょうてい)にちなんだお菓子。戸定邸(とじょうてい)から、昭武(あきたけ)公が愛でたであろう「三楽(雪・月・花)」をイメージして作られたものです。松戸市観光協会推奨品にも認定されています。
取扱店 | (五香本店)千葉県松戸市金ヶ作408-328 (公園通り店)千葉県松戸市常盤平陣屋前15-12 (新松戸店)千葉県松戸市新松戸3-38-1 |
電話 | (五香本店)047-388-7500 (公園通り店)047-384-1611 (新松戸店)047-347-7811 |
営業時間 | (五香本店)9:00~19:00 (公園通り店)9:00~19:00 (新松戸店)10:00~19:00 |
商品 | 戸定三楽(とじょうさんらく): (税込)584円(3個入)、(税込)2,106円(10個入)、(税込)3,132円(15個入) |
HP | ピーナッツサブレー本舗 とみい |
3. 峰月 「矢切の渡し舟」
「矢切の渡し」は、農民が江戸川(柴又から松戸間)の対岸移動をするために、使われてきた農民渡船。江戸初期から唯一、現存している渡し船です。「峰月」は、JR松戸駅西口から3~4分ほどの場所にある和菓子店。銘菓「矢切の渡し舟」は、この矢切の渡しをかたちどった最中です。中の餡は、求肥入りの粒あん、栗の甘露煮入りの白あん、ごまあんの全3種類。1個から購入可能で、詰め合わせは、贈答品や松戸土産としても人気です。
取扱店 | (松戸駅西口本店)千葉県松戸市松戸1281 |
電話 | (松戸駅西口本店)047-362-2785 |
営業時間 | (松戸駅西口本店)9:00~19:00 火曜日定休 |
商品 | 矢切の渡し舟: (税込)1,025円(5個入)、(税込)1,517円(8個入)、(税込)1,888円(10個入) |
HP | 峰月 |
4. 栄泉堂 岡松 「松戸そだち」
「栄泉堂 岡松」は、大正3年創業の老舗和菓子店。水戸藩主・徳川昭武公の別邸「戸定邸」に、お菓子を献上していた由緒正しい菓子店です。松戸銘菓「松戸そだち」は、口どけの良い生地で、黄身餡を包み込み、日本産のクルミを上にのせて焼いたお菓子。お茶はもちろん、コーヒーにも良く合う人気商品です。
取扱店 | (栄泉堂 岡松)千葉県松戸市松戸1809 |
電話 | (栄泉堂 岡松)047-362-2535 |
商品 | 松戸そだち: (税込)151円(1個) |
5. 菓匠 松久 「どら焼き各種」
photo by matsukyu.mystrikingly.com
「菓匠 松久(まつきゅう)」は、新京成線・五香駅東口から、徒歩3分ほどの場所にある和菓子店。1つ1つ、心のこもった手作りのお菓子が、地元で親しまれているお店です。松久(まつきゅう)の名物菓子が、「どら焼き」です!こだわりの自家製餡を包み込んだ大納言どら焼をはじめ、栗・梅・バター・生クリームなどをはさんだものまで、多彩な味わいが楽しめます。餡が苦手な方のために、どら焼きの皮だけの販売もしています。
photo by matsukyu.mystrikingly.com
取扱店 | (菓匠 松久)千葉県松戸市金ケ作411-2 |
電話 | (菓匠 松久)047-387-3319 |
営業時間 | (菓匠 松久)9:00~18:30(日祝日は18:00まで) 木曜日・第3水曜日定休 |
商品 | 栗どら焼: (税込)210円(1個)、バターどら焼: (税込)210円(1個)、生どら焼: (税込)210円(1個) |
HP | 菓匠 松久 |