12. 寒風山
photo by oganavi.com
寒風山は、標高355m、山全体が美しい芝生で覆われたなだらかな山容で、頂上からは男鹿半島全域や八郎潟干拓地、鳥海山までを遠望することができます。
photo by 秋田県観光連盟
名称 | 寒風山 |
住所 | 秋田県男鹿市脇本 |
アクセス | JR脇本駅より車で約15分 |
地図 | Googleマップ |
13. 寒風山回転展望台
photo by oganavi.com
寒風山の山頂に立つ展望台です。日本でも珍しい回転式で、大潟村、鳥海山、入道崎と360度の大パノラマを楽しむことができます。展望台の中には、男鹿半島・大潟の自然についての展示コーナーやお土産品店、レストランなどもあります。
名称 | 寒風山回転展望台 |
住所 | 秋田県男鹿市脇本富永字寒風山62 |
電話 | 0185-25-3055 |
営業時間 | 8時30分~17時 |
料金 | 一般:540円、小・中・高校生:270円 |
定休日 | 12月上旬~3月中旬 |
アクセス | JR脇本駅より車で約15分 |
HP | 寒風山回転展望台 |
地図 | Googleマップ |
14. 鵜ノ崎海岸
日本の渚100選にも選ばれている「鵜ノ崎海岸」。男鹿半島南部から台島までの約1.5kmの海岸で、200m先の沖合まで歩いて行けるという全国でも珍しい遠浅な海岸で、ここから眺める夕陽は特に絶景です。
名称 | 鵜ノ崎海岸 |
住所 | 秋田県男鹿市船川港女川字二ツ坂 |
アクセス | JR男鹿駅より車で約15分 |
地図 | Googleマップ |
15. 男鹿総合観光案内所
photo by oganavi.com
男鹿半島の入り口に位置し、高さ15メートルの巨大ななまはげ像が目印の総合案内所。観光案内や喫茶コーナー、休憩スペースも完備された男鹿半島の観光拠点です。
名称 | 男鹿総合観光案内所 |
住所 | 秋田県男鹿市船越一向207-219 |
電話 | 0185-35-5300 |
営業時間 | 9時~18時 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | JR船越駅から車で約5分 |
地図 | Googleマップ |
男鹿観光に便利な「あいのりタクシー」
16. あいのりタクシー「なまはげシャトル」
男鹿観光には、定時制のあいのりタクシー「なまはげシャトル」が便利です。なまはげ館や男鹿水族館GAO、入道崎など、主要な観光スポットを繋ぐ事前予約制のあいのりタクシーです。
男鹿のご当地グルメや名産もどうぞ
17. 石焼料理
photo by 秋田県観光連盟
新鮮な魚介類や海藻などを木桶の中に水とともに入れ、真っ赤に焼けた熱々の石を投入する豪快な男鹿の漁師料理です。
18. 男鹿梨
photo by 秋田県観光連盟
東北有数の梨の生産地である男鹿市五里合地区。男鹿梨は、甘さとみずみずしさが大きな特徴で、寒風山麓から湧き出る滝ノ頭の水、日本海を臨む高台で昼夜の寒暖差が大きいことなど、美味しい梨栽培のための好条件が揃っています。