帰省時のお土産や神戸で観光を楽しんだ後にお土産を買うなら、神戸の名品が揃う、三宮駅(三ノ宮駅)が断然おすすめです。時間がない時も、ちょっとしたギフトが欲しい時にも駅チカが便利!三宮駅には、駅構内のキヨスクをはじめ、アントレマルシェ三ノ宮や駅直結の「さんちか」などがあり、定番の神戸銘菓から神戸限定品や話題の人気スイーツまで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、三宮駅(三ノ宮駅)で買える、おすすめの人気お土産を12個、ご紹介します。
この記事の目次
1. ファクトリー シン 「スィートカップケーキ」
神戸生まれの人気洋菓子店「ファクトリー シン」。「スィートカップケーキ」は、思わずときめいてしまうような可愛いミニサイズのカップケーキです。バニラカップケーキにホワイトチョコでコーティングし、リボンをデコレーションしたものや、メープルのカップケーキにピーカンナッツをトッピングしたものなど、デコレーションにこだわった全6種類のカップケーキが楽しめます。箱を開けた途端、笑顔になれる可愛いスイーツです。
取扱店 | (さんちか店)神戸市中央区三宮町1−10−1 さんちか7番街スイーツメイト |
電話 | (さんちか店)078-391-2588 |
営業時間 | (さんちか店)10:00~20:00 |
商品 | スィートカップケーキ: (税込)1,188円(4個入)、(税込)1,728円(6個入)、(税込)3,402円(12個入) |
HP | ファクトリー シン |
2. コンディトライ神戸 「神戸たまごプリンマドレーヌ」
「神戸たまごプリンマドレーヌ」は、見た目も中身も本物にそっくりな卵スイーツ。神戸六甲山麓牛乳を使用したカラメル生地で、プリン風味の餡を包み込み、表面をホワイトチョコでコーティングして仕上げています。卵のパックをモチーフにしたパッケージも可愛くて、神戸土産やちょっとしたギフトにも人気の商品です。
取扱店 | JR三ノ宮駅構内「アントレマルシェ三ノ宮」 |
営業時間 | (アントレマルシェ三ノ宮)6:30~23:00 |
商品 | 神戸たまごプリンマドレーヌ: (税込)648円(4個入)、(税込)1,350円(8個入) |
HP | コンディトライ神戸 |
3. トーラク 「神戸プリン」
「神戸プリン」は、1993年に誕生して以来、神戸土産の定番品として不動の人気を誇る商品です。クリーミーでコクのあるなめらかプリンで、隠し味に柑橘系リキュールを加えているので、後味はフルーティーでさわやか。別袋の特製カラメルソースをかけると、プリンの美味さを引き立たせてくれます。異国情緒漂う神戸の街をイメージしたレトロなパッケージと上品な濃緑の手提袋も人気の1つとなっています。
取扱店 | JR三ノ宮駅構内「アントレマルシェ三ノ宮」 |
電話 | (アントレマルシェ三ノ宮)6:30~23:00 |
商品 | 神戸プリン: (税込)1,080円(4個入) |
HP | トーラク |
4. 神戸からの手紙 by KOBE FUGETSUDO 「神戸六景 ミニゴーフル」
「神戸風月堂」は、明治30年(1897年)に神戸の地で創業した老舗洋菓子店。「神戸六景 ミニゴーフル」は、六甲山・いかり山・風見鶏・ポートタワー・南京町・シティループなど神戸を代表する風景をデザインした缶に入ったミニサイズのゴーフルです。版画家の川西祐三郎氏が描いた印象的なデザインで、神戸土産にぴったりの商品です。
取扱店 | (さんちか店)神戸市中央区三宮町1−10−1 さんちか7番街スイーツメイト |
電話 | (さんちか店)078-391-3455 |
営業時間 | (さんちか店)10:00~20:00 |
商品 | 神戸六景 ミニゴーフル: (税込)各432円(6枚入) |
HP | 神戸風月堂 |