北海道最大の都市である札幌市。大通公園や円山動物園、札幌市時計台などの観光スポットに加えて、北海道の海の幸やらーめん、美味しいスイーツが食べられるグルメスポットも目白押し!ゆっくり観光を楽しんだ後は、お土産選びですね。札幌市には、北海道の定番銘菓や話題のスイーツから、札幌名物「スープカレー」「ジンギスカン」などのご当地グルメまで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、札幌市でおすすめの人気お土産を22個、ご紹介します。
お土産の定番!札幌の人気銘菓や話題のスイーツ
1. 六花亭 「マルセイバターサンド」
北海道土産の定番といえば、「六花亭のマルセイバターサンド」ですね!1977年の発売以来、40年近く愛され続けている北海道銘菓です。北海道生乳100%のバターを使用した濃厚なバタークリームにレーズン、ホワイトチョコをビスケットでサンド。北海道で初めて商品化されたバター、「晩成社のマルセイバタ」にちなんで作られたお菓子で、レトロなパッケージも、当時のラベルをモチーフにして作られています。
取扱店 | 札幌本店、福住店、大丸札幌店、東急札幌店、札幌エスタ店、三越札幌店、丸井今井札幌店ほか |
商品 | マルセイバターサンド: (税込)500円(4個入)、(税込)650円(5個入)、(税込)1,300円(10個入)、(税込)2,080円(16個入) |
HP | 六花亭 |
2. みれい果 「札幌カタラーナ」
「みれい果」は、地元・北海道の原料を使用した美味しいスイーツが人気のお店。 「札幌カタラーナ」は、滑らかなアイスプリンの表面を、キャラメリゼして仕上げたフローズンデザート。北海道産の純生クリームとマダガスカル産の天然バニラビーンズを惜しげもなく使用。コクのある濃厚な味わいが楽しめます。プレーンのほか、いちごやマンゴーなどのフルーツがのったものもあり、お土産としても高い人気を誇っています。
取扱店 | (北海道四季彩館 札幌西店)北海道札幌市北区北6条西4丁目 JR札幌駅構内 |
電話 | (北海道四季彩館 札幌西店)011-261-8655 |
営業時間 | (北海道四季彩館 札幌西店)7:00~22:00 年中無休 |
商品 | 札幌カタラーナ: (税込)540円(M)~、(税込)1,080円(L)~ |
HP | みれい果 |
3. スイートオーケストラ 「おもっちーず」
「スイートオーケストラ」は、創業50年の札幌の菓子店「わらく堂」が展開するスイーツブランド。テレビや雑誌などで何度も紹介されている「おもっちーず」は、お餅とチーズケーキを掛け合わせた斬新なスイーツです。柔らかくのびるモチモチのお餅で、濃厚な味わいのチーズケーキを包み込んだキューブ状のチーズケーキ。北海道産生乳100%のチーズや牛乳、生クリームなど、こだわりの材料を使用し、チーズの深みのある美味しさを味わえる絶品スイーツです。プレーンのほかに、しょこらと夕張メロンのフレーバーが楽しめます。
取扱店 | (本店)北海道札幌市白石区栄通7丁目6‐30 |
電話 | (本店)0120-11-3126 |
営業時間 | (本店)10:00~18:00 水曜・木曜定休 |
商品 | おもっちーず: (税込)972円(5個入) |
HP | スイートオーケストラ |
4. 菓か舎 「札幌タイムズスクエア」
「菓か舎」は、明治38年に札幌の地で創業した老舗菓子店「三八果舗」のお菓子ブランドの1つです。代表銘菓の「札幌タイムズスクエア」は、なめらかで、クリーミーな味わいのカスタードクリームを、ふわふわに蒸したスポンジ生地で包み込んだカスタードケーキ。札幌土産に人気の商品で、カスタードクリームのほか、カスタードと自家製餡を包み込んだ「アズキ」や抹茶、ストロベリーなどのフレーバーが楽しめます。冷蔵庫で冷やして食べると、さらに美味しくいただけますよ。
取扱店 | すすきの店、札幌丸井店、札幌大丸店、札幌エスタ店等直営店、JR札幌駅構内北海道四季彩館、イオン・イトーヨーカドーの札幌市内店舗一部ほか |
商品 | 札幌タイムズスクエア: (税込)172円(1個)、(税込)740円(4個入)、(税込)1,100円(6個入)、(税込)1,450円(8個入) |
HP | 菓か舎 |