【2023年 下半期】横浜でお土産を買うなら、新横浜駅が断然おすすめです。新横浜駅構内には、グランドキヨスクを含む、6店舗のキヨスクや、駅直結のキュービックプラザ新横浜があり、定番の横浜銘菓から、横浜名物のしゅうまい、人気スイーツまで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、新横浜駅でおすすめの人気お土産を15個、ご紹介します。
お土産の定番!新横浜駅で買える鎌倉・横浜のお菓子
1. 鎌倉紅谷 「クルミッ子」
photo by facebook/Kamakura.Beniya
「鎌倉紅谷」は、古都・鎌倉で創業した、人気菓子店。お店で1番の人気「クルミッ子」は、クルミを贅沢に使用した、自家製キャラメルを、バタークッキーでサンドしたもの。小ぶりなサイズ感も好評で、長年、地元鎌倉で愛され続けているお菓子です。可愛い、リスのパッケージも人気です。
photo by facebook/Kamakura.Beniya
取扱店 | グランドキヨスク新横浜(キュービックプラザ新横浜 2F) |
商品 | クルミッ子: (税込)810円(5個入) |
HP | 鎌倉紅谷 |
2. 鎌倉五郎本店 「鎌倉半月」
「鎌倉半月」は、半月型に焼き上げた煎餅生地に、小倉と抹茶の2種類のクリームをサンドした、鎌倉を代表する銘菓。サクっとした食感の、お煎餅の表面には、愛らしい、ウサギの焼き印が押されています。
取扱店 | JR新横浜駅グランドキヨスク新横浜、ギフトキヨスク新横浜西、ギフトキヨスク新横浜東、ギフトキヨスク新横浜西待合 |
商品 | 鎌倉半月: (税込)594円(5枚入)、(税込)1,188円(10枚入) |
HP | 鎌倉五郎本店 |
3. 香炉庵 「花元町」
「香炉庵」は、横浜元町商店街に本店をかまえる、和菓子店。こだわりの素材を使った、安全・安心な和菓子が人気です。「花元町」は、コロコロした形が、可愛い最中。横浜港の浮玉をモチーフにした、カラフルな最中で、6種類の彩り豊かな餡を閉じこめた、華やかな最中です。帰省の手土産にも、喜ばれること間違いなしです!
取扱店 | 香炉庵 新横浜店(キュービックプラザ新横浜 2F) |
商品 | 花元町: (税込)1,000円(6個入)、(税込)2,000円(12個入) |
HP | 香炉庵 |
4. 馬車道十番館 「ビスカウト」
photo by yokohama-jyubankan.com
「ビスカウト」は、横浜のシンボルマークの1つである、ガス灯を表面にあしらった、クッキーサンド。サクサクとした、軽い食感が特徴で、レモン、ピーナッツ、チョコレートの、3種のクリームがサンドされています。横浜の歴史を感じさせる、レトロで可愛い包装紙も魅力ですね。
取扱店 | 新横浜駅構内キヨスク |
商品 | ビスカウト: (税込)1,879円 (9枚入) |
HP | 馬車道十番館 |
5. ありあけ 「横濱ハーバー ダブルマロン」
「横濱ハーバー ダブルマロン」は、発売開始から、60年以上も愛され続けている、人気のお菓子。薄いカステラ生地の中に、細かく刻んだ栗と、栗あんを詰めたマロンケーキで、横浜土産の定番です。パッケージに描かれている、客船のイラストは、横浜をこよなく愛したイラストレーター・柳原良平氏がデザインしたもの。港町・横浜を感じさせる、横浜を代表する銘菓です。
photo by tabijikan.jp
取扱店 | グランドキヨスク新横浜(キュービックプラザ新横浜 2F)、新横浜駅構内キヨスクほか |
商品 | 横濱ハーバー ダブルマロン: (税込)216円(1個)、(税込)1,080円(5個入)、(税込)1,728円(8個入) |
HP | ありあけ |
6. 横浜フランス菓子 プチ・フルール 「にじいろラスク」
「横浜フランス菓子 プチ・フルール」は、横浜市を中心に9店舗をかまえる、フランス菓子店。添加物を使用せず、最高の素材を使った「にじいろラスク」は、横浜の港にかかった、虹をイメージして作られた、7色のラスク。メープルシュガーを使って、サクサクに焼き上げたラスクに、ミルク、ホワイト、抹茶、苺、フランボワーズ、レモン、マンゴーの、7つのフレーバーのチョコレートを、コーティングして仕上げています。見た目も味も楽しめる、人気の商品です。
取扱店 | 横浜フランス菓子 プチ・フルール キュービックプラザ新横浜店(キュービックプラザ新横浜 2F) |
商品 | にじいろラスク: (税込)1,080円(7枚入)、(税込)2,160円(14枚入)、(税込)3,240円(21枚入) |
HP | 横浜フランス菓子 プチ・フルール |
7. 横濱元町 霧笛楼 「横濱煉瓦アソート」
横浜元町に、仏蘭西料亭として誕生した「霧笛楼」。人気商品「横濱煉瓦」は、横濱元町発祥の煉瓦をモチーフにした、フォンダンショコラです。クルミソースを染み込ませた、濃厚なチョコレートケーキは、チョコレートの美味しさが凝縮された、チョコ好きにはたまらない商品。「横濱煉瓦アソート」は、横濱煉瓦と、ホワイトチョコとラズベリーのハーモニーが楽しめる、「横濱煉瓦ショコラブラン」の詰め合わせで、手土産にも喜ばれる一品です。
取扱店 | 横濱元町 霧笛楼 タカシマヤフードメゾン新横浜店(キュービックプラザ新横浜 3F) |
商品 | 横濱煉瓦アソート: (税込)1,858円(6個入) |
HP | 横濱元町 霧笛楼 |
8. ウィッシュボン「横浜レンガ通り」
「横浜レンガ通り」は、ローストしたアーモンドに、特製の生キャラメルをからめ、クッキー生地でサンドしたお菓子。横浜発祥のレンガをイメージして作られたもので、香ばしいアーモンドの食感と、とろける生キャラメルが絶妙な美味しさ!年間700万個を販売する、大人気商品です。小さいお子様からご年配の方まで、幅広く喜ばれる、ベストセラーのお菓子です。
取扱店 | グランドキヨスク新横浜(キュービックプラザ新横浜 2F)、ギフトキヨスク各店、デリカステーション各店 |
商品 | 横浜レンガ通り: (税込)1,296円(12個入) |
HP | ウィッシュボン |
9. 横浜マリンフーズ 「赤い靴の女の子」
「赤い靴の女の子」は、サクサク食感のチョコ風味のクッキーで、いちごクリームをサンドした焼菓子。童謡「赤い靴」ゆかりの地である、横浜にちなんだお菓子です。真っ赤なパッケージに、女の子の黒いシルエットが描かれた、印象的なデザインが目を引きます。
取扱店 | キュービックプラザ新横浜 2F グランドキヨスク新横浜 |
商品 | 赤い靴の女の子:(税込)702円(12枚入) |
HP | 横浜マリンフーズ |
お土産におすすめ!新横浜駅で買える東京土産
10. 東京ばな奈 「東京ばな奈「見ぃつけたっ」」
「東京ばな奈「見ぃつけたっ」」は、バナナカスタードクリームを、ふんわりふかふかの、スポンジ生地で包み込んだ、東京土産の定番です!特製クリームは、バナナを丁寧に裏ごしした、バナナピューレを使用し、なめらかな舌触りに仕上げています。発売から30年以上、幅広い層から支持を受ける、人気商品です。
取扱店 | 新横浜駅 グランドキヨスク新横浜、ギフトキヨスク新横浜、ギフトキヨスク新横浜西、ギフトキヨスク新横浜東 |
商品 | 東京ばな奈「見ぃつけたっ」: (税込)594円(4個入)、(税込)1,166円(8個入)、(税込)1,728円(4個入) |
HP | 東京ばな奈ワールド |
11. シュガーバターの木 「シュガーバターサンドの木」
「シュガーバターの木」は、さまざまな穀物を合わせたシリアル生地に、バターを贅沢に掛け合わせた、バターシリアルスイーツの専門店です。「シュガーバターサンドの木」は、ホワイトショコラを、全粒粉やライ麦などを配合した、シリアル生地でサンドした焼菓子。特製のシリアル生地は、1度シュガーバターでこんがり焼き、穀物ならではの風味と、芳ばしさを引き出しています。手土産やギフトまで、さまざまな用途で贈られる、人気の商品です。
取扱店 | 新横浜駅 グランドキヨスク新横浜、ギフトキヨスク新横浜西、ギフトキヨスク新横浜東 |
商品 | シュガーバターサンドの木: (税込)572円(7個入)、(税込)1,134円(14個入) |
HP | シュガーバターの木 |
12. 銀座たまや 「ごまたまごプリン ドクターイエローパッケージ」
photo by market.jr-central.co.jp
「ごまたまごプリン ドクターイエローパッケージ」は、優しいハチミツの甘みを加えた、カスタードプリンに、黒ごまのペーストを忍ばせた、卵型のカッププリン。ドクターイエロー923形をデザインしたパッケージ入りで、東海エリアのキヨスク限定の商品となっています。お子様や鉄道好きの方へのお土産に、おススメの商品です!
photo by market.jr-central.co.jp
photo by market.jr-central.co.jp
取扱店 | ギフトキヨスク新横浜西待合、ギフトキヨスク新横浜東、グランドキヨスク新横浜、ギフトキヨスク新横浜東乗換 |
商品 | ごまたまごプリン ドクターイエローパッケージ: (税込)600円(2個入) |
HP | 銀座たまや |
13. 銀のぶどう 「銀のぶどうのTHEチョコレートサンド ALMOND」
「銀のぶどうのチョコレートサンド<ALMOND>」は、濃厚なチョコレートを、薄く焼き上げた、ナッティショコラ生地でサンドしたお菓子。表面には、可愛いお花の模様が描かれていて、ミルクチョコレートとホワイトチョコレートの、2種類の詰め合わせとなっています。サクっとした食感の後に、カカオの香ばしい深み、チョコレートの濃厚な味わいと、口どけの良さが楽しめます。パッケージも可愛くて、女性に特に人気の商品です。
取扱店 | グランドキヨスク新横浜(キュービックプラザ新横浜 2F) |
商品 | 銀のぶどうのTHEチョコレートサンド ALMOND: (税込)1,188円(12枚入) |
HP | 銀のぶどう |
お土産に喜ばれる!新横浜駅で買える横浜の名産品
14. 崎陽軒 「昔ながらのシウマイ」
崎陽軒の「昔ながらのシウマイ」は、豚肉、玉ねぎ、干帆立貝柱を主原料に、冷めても美味しくいただけるように作られた、1口サイズのシュウマイ。昭和3年(1928年)の発売以来、愛され続ける横浜名物です。横浜土産には、欠かせない逸品です。
取扱店 | 崎陽軒 キュービックプラザ新横浜店(キュービックプラザ新横浜 2F)、グランドキヨスク新横浜(キュービックプラザ新横浜 2F)、ギフトキヨスク新横浜東、ギフトキヨスク新横浜東乗換、キヨスク新横浜西待合、東乗換口改札内コンコース(新幹線東口のりば)「デリカステーション」ほか |
商品 | 昔ながらのシウマイ: (税込)310円(6個入)、(税込)640円(15個入)、(税込)1,270円(30個入) |
HP | 崎陽軒 |
15. 聘珍楼 「肉まん」
「聘珍楼 」は、明治17年(1884年)に創業。日本に現存する、最古の中国料理店です。横浜中華街でも、絶大な人気を誇る「肉まん」は、ほんのり甘い、ふわふわ生地の中に、たっぷりの肉あんを閉じ込めた一品。肉あんは、豚肉本来の旨味を凝縮し、野菜1つ1つの美味しさを引き出した、こだわりのもの。横浜のお土産に、いかがでしょうか?
取扱店 | グランドキヨスク新横浜(キュービックプラザ新横浜 2F)、グランドキヨスク新横浜ほか |
商品 | 肉まん(大): (税込)1,750円(3個入) |
HP | 聘珍楼 |