旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • 絶景
    • 温泉
    • お土産
    • リゾート
    • スポット
    • グルメ
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»グルメ»高崎駅の駅弁ならコレ!高崎駅でおすすめの人気駅弁5選

    高崎駅の駅弁ならコレ!高崎駅でおすすめの人気駅弁5選

    2022/05/02

    駅弁は、列車で旅する楽しみのひとつですね!車窓を眺めながら食べる駅弁は、美味しさも格別!高崎駅には、群馬の美味しいものや高崎の特産品を盛り込んだバラエティ豊かな駅弁が揃っています。今回は、高崎駅でおすすめの人気駅弁を5個、ご紹介します。

    この記事の目次

    • 1. だるま弁当
    • 2. 鶏めし弁当
    • 3. 峠の釜めし
    • 4. チャーシュー弁当
    • 5. 上州舞茸弁当

    1. だるま弁当

    photo by takaben.co.jp

    「だるま弁当」は、縁起の良いだるまを容器に採用した高崎名物の駅弁。だるま発祥の地・高崎ならではの人気の駅弁です。 昭和35年(1960年)に発売された当初は、陶器のものだったそうですが、現在は、赤いプラスチックの容器が採用されています。醤油香る茶飯の上に、山の幸をふんだんに使用した具材が彩り良く敷き詰められています。食べ終わった後は、貯金箱としても使えるユニークな商品です。

    取扱店駅弁屋上州1号売店(JR高崎駅構内)、駅弁屋上州2号売店(JR高崎駅改札内)、駅弁屋上州3号売店(JR高崎駅新幹線改札内)
    営業時間(駅弁屋上州1号売店)6:30~21:00 (駅弁屋上州2号売店)7:00~20:30 (駅弁屋上州3号売店)6:30~20:30
    商品だるま弁当: (税込)1,100円
    お品書き茶飯、山菜きのこ煮、穂先竹の子煮、椎茸煮、コールドチキン、鶏八幡巻、花豆煮、黒こんにゃく、赤こんにゃく、栗、山くらげ、小ナス漬け、山ごぼう、など
    HPたかべん

     

    2. 鶏めし弁当

    photo by takaben.co.jp

    「鶏めし弁当」は、昭和9年(1934年)に発売され、85年もの間愛され続けているロングセラー商品です。九州出身の先代が、郷里のかしわめしをベースに考案したもの。醤油風味の茶飯の上に、醤油・みりんなどで甘辛く煮た鶏そぼろと鶏肉がのせられています。鶏肉の持つ独特な臭みを取り除いてから味付けしているため、さっぱりとした味付けに。発売以来、根強い人気を誇る駅弁です。

    取扱店駅弁屋上州1号売店(JR高崎駅構内)、駅弁屋上州2号売店(JR高崎駅改札内)、駅弁屋上州3号売店(JR高崎駅新幹線改札内)
    営業時間(駅弁屋上州1号売店)6:30~21:00 (駅弁屋上州2号売店)7:00~20:30 (駅弁屋上州3号売店)6:30~20:30
    商品鶏めし弁当: (税込)1,000円
    お品書き茶飯、鶏そぼろ、海苔、鶏の照り焼き、コールドチキン、赤こんにゃく、舞茸入り肉団子、栗甘露煮、かりかり梅、わさび風味野沢菜漬け、など
    HPたかべん

     

    3. 峠の釜めし

    photo by facebook/oginoya.co.jp

    日本を代表する人気の駅弁として知られる「峠の釜めし」。信越本線の横川駅で昭和33年(1958年)に発売を開始して以来、多くのファンに支持されている名物駅弁です。益子焼の土釜に入っているのが最大の特徴で、保温性が高い土釜を容器に使うことで、温かいまま食べられる、当時としては画期的な駅弁でした。鶏肉、ごぼう、うずらの卵など、厳選した素材が土釜の器いっぱいに詰まっています。おぎのや群馬の台所では、陶器ではなくパルプモールド容器での提供となっています。

    取扱店おぎのや群馬の台所(高崎駅 E’site 2階)
    営業時間(駅弁屋上州1号売店)6:30~21:00 (駅弁屋上州2号売店)7:00~20:30 (駅弁屋上州3号売店)6:30~20:30
    商品峠の釜めし(パルプモールド容器): (税込)1,100円
    お品書き鶏肉、ごぼう、椎茸、くり、うずらの卵、あんず、たけのこ、ご米、グリーンピース、紅生姜、漬物、など
    HP峠の釜めし本舗おぎのや

     

    4. チャーシュー弁当

    photo by takaben.co.jp

    「チャーシュー弁当」は、群馬県の銘柄豚「榛名ポーク」を使用した厚切りチャーシューがのったボリューミーなお弁当。肉質が柔らかく、脂が程よくのった榛名ポークを秘伝の甘辛タレで味付け。食欲そそる特製タレを絡めたチャーシューとご飯の相性も抜群です!

    取扱店駅弁屋上州1号売店(JR高崎駅構内)、駅弁屋上州2号売店(JR高崎駅改札内)、駅弁屋上州3号売店(JR高崎駅新幹線改札内)
    営業時間(駅弁屋上州1号売店)6:30~21:00 (駅弁屋上州2号売店)7:00~20:30 (駅弁屋上州3号売店)6:30~20:30
    商品チャーシュー弁当: (税込)1,000円
    お品書き榛名豚チャーシュー、刻みのり、いりごま、舞茸の佃煮、刻み野沢菜漬、甘酢ガリ、白飯
    HPたかべん

     

    5. 上州舞茸弁当

    photo by takaben.co.jp

    「上州舞茸弁当」は、群馬の特産品「舞茸」をたっぷり使用した駅弁。醤油ベースで炊き込んだ茶飯に、舞茸や人参などを混ぜ込んだご飯のほか、舞茸の天ぷらや煮物、和え物がバランス良く詰まっています。かつて、「幻のきのこ」と称され、発見した人が舞い上がって喜んだことから、その名がついたと言われる舞茸。舞茸の香り・味・食感が楽しめるお弁当として、老若男女問わずに好かれる人気の商品となっています。

    取扱店駅弁屋上州1号売店(JR高崎駅構内)、駅弁屋上州2号売店(JR高崎駅改札内)、駅弁屋上州3号売店(JR高崎駅新幹線改札内)
    営業時間(駅弁屋上州1号売店)6:30~21:00 (駅弁屋上州2号売店)7:00~20:30 (駅弁屋上州3号売店)6:30~20:30
    商品上州舞茸弁当: (税込)1,230円
    お品書き舞茸ご飯、栗甘露煮、鶏照り焼き、舞茸入り肉団子、舞茸佃煮風味、舞茸金平風味、エビの天ぷら、舞茸天ぷら、ししとう素揚げ、赤こんにゃく、花豆煮、わさび風味野沢菜漬け、など
    HPたかべん



    あわせて読みたい!

    おすすめ記事

    小田原駅の駅弁ならコレ!小田原駅でおすすめ人気駅弁10選

    八王子駅の駅弁ならコレ!八王子駅でおすすめの人気駅弁5選

    浅草駅の駅弁ならコレ!浅草駅でおすすめの人気駅弁5選

    東京駅の駅弁ならコレ!東京駅でおすすめの人気駅弁15選

    新宿駅の駅弁ならコレ!新宿駅でおすすめの人気駅弁10選

    大宮駅の駅弁ならコレ!大宮駅でおすすめ人気駅弁10選

    新着記事

    もらって嬉しい!サクラマチクマモトでおすすめ人気お土産5選

    もらって嬉しい!田辺市でおすすめ人気お土産5選

    もらって嬉しい!鳥取駅でおすすめ人気お土産7選

    もらって嬉しい!鳥取砂丘でおすすめ人気お土産10選

    憧れの高級宿!道後温泉でおすすめの人気旅館7選。

    六日町温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット7選

    じゃらんのクチコミ(朝食)4.8以上!朝食が自慢の人気旅館15選。

    憧れの高級宿!草津温泉でおすすめの人気旅館7選。

    鎌先温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット3選

    憧れの人気宿!堂ヶ島温泉でおすすめの人気旅館5選。

    Facebook Twitter RSS
    運営会社/プライバシーポリシー /お問い合せ
    Copyright © 2021 旅時間 All Rights Reserved.
     

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。