東京の新たなランドマークとなった「東京スカイツリー」。東京スカイツリーを中心に構成されるスカイツリータウンは、オフィスや大型商業施設が立ち並ぶ東京を代表する観光スポットとなっています。特に、東京ソラマチには、300以上のショップやレストラン、水族館やプラネタリウムなどがあり、家族やカップルで楽しめる大人気スポットとなっています。ゆっくり観光を楽しんだ後は、お土産選びですね。東京ソラマチには、東京スカイツリー限定のお菓子や人気のスイーツ、雑貨までバラエティ豊かなお土産が揃っています。今回は、東京スカイツリー・東京ソラマチでおすすめの人気お土産を20個、ご紹介します。
お土産にもらって嬉しい!東京スカイツリー限定のお菓子
東京スカイツリーのお土産といえば、東京スカイツリー限定品は外せませんね。はじめに、ここでしか買えない、東京スカイツリー限定のお菓子からご紹介します。
1. ヨックモック 「東京スカイツリー 缶 プティ シガール」
ヨックモックといえば「シガール」ですね。リッチなバターの風味とコクが楽しめる飽きのこない味わいのクッキーで、発売以来、愛されてきたヨックモックの代表銘菓です。「東京スカイツリー 缶 プティ シガール」は、ミニサイズのシガールが東京スカイツリーがデザインされたカワイイ缶に入っています。個包装になっているので、ばらまき土産にも最適です。
取扱店 | (空の小町 東京ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード 9番地 空の小町内 |
電話 | (空の小町 東京ソラマチ店)03-5809-7058 |
営業時間 | (空の小町 東京ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 東京スカイツリー 缶 プティ シガール: (税込)1,080円(16本入) |
HP | ヨックモック |
2. モロゾフ 「東京スカイツリークリスピーショコラ」
「東京スカイツリークリスピーショコラ」は、東京スカイツリーを1/6600のサイズに再現したクリスピーチョコレート。ホワイトチョコレートにシリアルとクランベリーを散りばめ、チョコの甘さにサクサク食感と甘酸っぱさをプラスしたチョコレート菓子です。東京土産に喜ばれる人気のお菓子です。
取扱店 | (東京ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ2F タワーヤード 5番地 |
電話 | (東京ソラマチ店)03-5610-2689 |
営業時間 | (東京ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 東京スカイツリークリスピーショコラ: (税込)540円(8個入)、(税込)1,080円(16個入)、(税込)1,620円(24個入) |
HP | モロゾフ |
3. ちいさなバームツリー ~ねんりん家より~ 「東京バームツリーボックス」
「ちいさなバームツリー」は、バームクーヘン専門店「ねんりん家」のブランドの1つで、スティックタイプのバームクーヘン「バームツリー」を販売するお店です。ソラマチ店限定の「東京バームツリーボックス」は、スカイツリーをイメージした専用ロングボックスにバームツリーが入っています。四角形の専用ボックスは、東京の空をイメージしたデザインで、4面それぞれが朝・昼・夕・夜の情景を表現したものとなっています。
取扱店 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ2F タワーヤード 6番地 |
電話 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)03-5610-2845 |
営業時間 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 東京バームツリーボックス: (税込)648円(プレーン/キャラメル各1本入) |
HP | ちいさな バームツリー ~ねんりん家より~ |
4. まめぐい 「まめぐい」
「まめぐい」は、代官山に本店をかまえる手ぬぐい専門店「かまわぬ」が展開しているお店。「まめぐい」とは、使いやすいサイズにした手ぬぐいのこと。店内には、日本伝統の柄や、日本や季節をテーマにした柄など、約200種類のバラエティ豊かなカワイイまめぐいが揃っています。ソラマチ店限定で、スカイツリーをテーマにしたまめぐいもあります。お好きな柄を探してみてはいかがですか?
取扱店 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード 10番地 |
電話 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)03-5809-7200 |
営業時間 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | まめぐい |
HP | まめぐい |
5. 銀座たまや 「東京スカイツリー ごまたまご」
東京土産の定番といえば「ごまたまご」ですね。とろりとしたゴマペーストと黒ごまあんをカステラ生地で包み、ホワイトチョコでコーティングした卵型のお菓子。口に入れると、4つの味わいが絶妙に絡み合い、黒ごまの香ばしい風味がクセになります。東京スカイツリーが描かれた限定パッケージなので、お土産に喜ばれそうですね。
取扱店 | (空の小町 東京ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード 9番地 空の小町内 |
電話 | (空の小町 東京ソラマチ店)03-5809-7058 |
営業時間 | (空の小町 東京ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 東京スカイツリー ごまたまご: (税込)1,190円(12個入) |
HP | 銀座たまや |
6. 東京ひよ子 「紅茶ひよ子」
「紅茶ひよ子」は、100年以上愛されてきた「名菓ひよこ」の東京スカイツリータウンのみの限定商品。従来の白あんに、和三盆糖とセイロン産茶葉を使用した紅茶餡を包み込んだひよこの形のお饅頭です。香り高い上品な味わいの紅茶の餡で、お茶うけに最適!ここでしか買えないので、お土産に購入してみてはいかがですか?
取扱店 | (空の小町 東京ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード 9番地 空の小町内 |
電話 | (空の小町 東京ソラマチ店)03-5809-7058 |
営業時間 | (空の小町 東京ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 紅茶ひよ子: (税込)1,080円(7個入) |
HP | 東京ひよ子 |
7. 東京カンパネラ 「東京カンパネラ 東京ソラマチ 」
東京土産に人気の「東京カンパネラ」。薄く焼き上げたチョコレート生地のクッキーを特製チョコレートで3層構造に仕上げたラングドシャ。サクサクとした食感とチョコレートのリッチな味わいが病みつきになる味!「東京カンパネラ 東京ソラマチ 」は、東京カンパネラのショコラの詰め合わせで、ソラマチ店限定の色鮮やかな可愛いパッケージに入っています。東京土産におススメの商品です。
取扱店 | (空の小町 東京ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード 9番地 空の小町内 |
電話 | (空の小町 東京ソラマチ店)03-5809-7058 |
営業時間 | (空の小町 東京ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 東京カンパネラ 東京ソラマチ : (税込)650円(5個入)、(税込)1,000円(8個入)、(税込)1,750円(14個入) |
HP | 東京カンパネラ |
8. LUPICIA 「ジャックと豆の木」
「LUPICIA(ルピシア)」は、世界中の産地から厳選した茶葉を独自配合したブレンドティーが人気のお茶専門店。スカイツリー店限定の「ジャックと豆の木」は、りんごとハチミツを配合したルイボスティに、可愛い緑の豆を散りばめたフレーバーティです。爽やかなりんごの香りと優しい蜂蜜の甘みが楽しめます。ノンカフェインなので、お子様や妊娠中の方でも安心していただけますよ。
取扱店 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ1F イーストヤード 10番地 |
電話 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)03-5610-2795 |
営業時間 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)9:00~22:00 年中無休 |
商品 | ジャックと豆の木: (税込)920円(50g限定缶入)、(税込)320円(ティーバッグ3個特製パッケージ入)、(税込)800円(ティーバッグ10個オリジナルBOX入) |
HP | LUPICIA |
9. 資生堂パーラー 「スカイツリーショコラヴィオン」
「スカイツリーショコラヴィオン」は、東京銀座の老舗店「資生堂パーラー」と東京スカイツリーのコラボ商品。ベルギー産チョコレートにプラリネやクッキーなどを加えたチョコレート菓子で、ブラックと抹茶の2種類のフレーバ―が楽しめます。TOKYO SKYTREEの文字でスカイツリーをかたどったオシャレで斬新なパッケージも人気の1つになっています。
取扱店 | (THE SKYTREE SHOP)東京スカイツリータウン・ソラマチ1F タワーヤード 7番地、 5F タワーヤード 5番地、天望デッキフロア345 |
商品 | 東京スカイツリー ショコラヴィオン: (税込)1,080円(12個入) |
お土産におすすめ!東京スカイツリー限定グッズ
東京スカイツリーには、お菓子以外のお土産も充実しています。次に、お土産におすすめの東京スカイツリー限定グッズをご紹介します。
10. まかないこすめ 「東京スカイツリータウン 限定絶妙レシピのハンドクリーム」
photo by makanaicosmetics.co.jp
「まかないこすめ」は、東京・神楽坂を拠点とする和コスメブランド。金沢の老舗金箔屋で働く女性たちの知恵から生まれたお肌に優しいコスメが人気のお店です。「東京スカイツリータウン 限定絶妙レシピのハンドクリーム」は、人気のハンドクリームにマンダリンオレンジ果皮油やベルガモット果実油などを配合したスカイツリーオリジナルブレンド。富士山を背景にスカイツリーや東京の街並みが描かれた限定パッケージ入りで、東京土産にも最適です。
取扱店 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード 9番地 |
電話 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)03-6456-1552 |
営業時間 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 東京スカイツリータウン 限定絶妙レシピのハンドクリーム: (税込)734円(ミニサイズ)、(税込)1,728円(レギュラーサイズ) |
HP | まかないこすめ |
11. 日本市(にっぽんいち) 「東京スカイツリーふきん」
「日本市(にっぽんいち) 」は、中川政七商店が展開するブランドで、「日本の土産もの」をコンセプトにしたお店。「東京スカイツリーふきん」は、スカイツリーが描かれたカワイイふきん。10枚に1枚は、ハートの飛行機雲が描かれているので、探してみるのも楽しいですね!
取扱店 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード 10番地 |
電話 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)03-5610-5420 |
営業時間 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 東京スカイツリーふきん: (税込)540円 |
HP | 中川政七商店 |
12. 銀座夏野 「東京スカイツリー箸」
photo by facebook/ginzanatsuno
「銀座夏野」は、銀座に本店をかまえるお箸の専門店。ソラマチ店には、1000種類以上のお箸や500種類以上の箸置きなど、素材にこだわった豊富な商品を取り揃えています。「東京スカイツリー箸」は、スカイツリーがデザインされた箸で、握りやすいように、三角形の形をしています。箸先には、すべり止めがついているので、食べやすく、食器洗浄機、乾燥機にも対応しているのも嬉しいですね。
取扱店 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード 9番地 |
電話 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)03-5610-3184 |
営業時間 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 東京スカイツリー箸: (税込)1,080円(1膳) |
HP | 銀座夏野 |
13. THE SKYTREE SHOP 「スカイツリー ボトルワイン(赤・白)」
「スカイツリー ボトルワイン」は、東京スカイツリーをイメージしたボトルに入ったワイン。東京スカイツリーのオフィシャルグッズで、細部にまでこだわった美しいフォルムが魅力的な商品です。飲み終えた後は、お部屋のインテリアとしても◎。赤ワインと白ワインの2種類あり、ワイン好きの方へのお土産に最適です!
取扱店 | (THE SKYTREE SHOP)東京スカイツリータウン・ソラマチ1F タワーヤード 7番地、 5F タワーヤード 5番地 |
商品 | スカイツリー ボトルワイン(赤・白): (税込)各5,076円 |
14. 鳩居堂 「空の木」
「鳩居堂」は、寛文3年(1663年)に創業したお香・和紙製品などを取り扱う老舗店です。「空の木」は、スカイツリー創業を記念して調香されたオリジナルのお香で、「空」をイメージした爽やかな香りに仕上げたもの。スティックタイプとコーンタイプのお香で、スカイツリーを表現しています。カラフルでセンス溢れるパッケージは、2013年にグッドデザイン賞を受賞しています。
取扱店 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード 11番地 |
電話 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)03-5610-0821 |
営業時間 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 空の木: (税込)648円 |
HP | 鳩居堂 |
15. THE SKYTREE SHOP 「スカイツリーイルミネーションスタンド」
「スカイツリーイルミネーションスタンド」は、東京スカイツリーのオフィシャルショップ「THE SKYTREE SHOP」で高い人気を誇るオリジナルグッズです。真ん中にそびえ立つスカイツリーを8色のLEDライトで照らし、縦に振ると、ラメがキラキラと光り、ロマンチックな夜を演出します。スタンドの色は、メタルブラック・シルバー・ホワイトの全3色を取り揃えています。
取扱店 | (THE SKYTREE SHOP)東京スカイツリータウン・ソラマチ1F タワーヤード 7番地、 5F タワーヤード 5番地、天望デッキフロア345 |
商品 | スカイツリーイルミネーションスタンド: (税込)1,230円(1台) |
HP | THE SKYTREE SHOP |
まだまだあります!東京スカイツリーで買える東京土産
東京スカイツリーには、ばらまき土産にぴったりな洋菓子や贈答品に喜ばれる和菓子まで、おすすめのお土産がまだまだあります。人気の和洋菓子をお土産にいかがでしょうか?
16. 東京ばな奈ワールド 「東京ばな奈パンダ「バナナヨーグルト味、見ぃつけたっ」」
「東京ばな奈パンダ「バナナヨーグルト味、見ぃつけたっ」」は、上野動物園の赤ちゃんパンダ「シャンシャン」の一般公開を記念して作られたもの。いつものバナナ型の生地に、可愛いパンダが描かれたキュートなお菓子。ふんわりとしたスポンジ生地の中には、バナナヨーグルト味の特製クリームが詰まっています。パンダの顔が大きく描かれたパッケージも可愛いくて、お土産にすると喜ばれること間違いなしです!新しい東京土産にいかがでしょうか?
取扱店 | (1st Tree by 東京ばな奈 東京スカイツリータウン・ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ1F イーストヤード 11番地 |
電話 | (1st Tree by 東京ばな奈 東京スカイツリータウン・ソラマチ店)03-5637-8801 |
営業時間 | (1st Tree by 東京ばな奈 東京スカイツリータウン・ソラマチ店)9:00~22:00 |
商品 | 東京ばな奈パンダ「バナナヨーグルト味、見ぃつけたっ」: (税込)515円(4個パック入)、(税込)1,080円(8個箱入) |
HP | 東京ばな奈ワールド |
17. PRESS BUTTER SAND 「バターサンド 」
photo by facebook/pressbuttersand
「PRESS BUTTER SAND」は、「焼きたてチーズタルト」が人気のBAKE(ベイク)が展開する話題のバターサンド専門店。看板商品の「バターサンド」は、北海道産のフレッシュバターを使用したバタークリームとバターキャラメルの2種類のクリームを2枚のクッキーではさみ焼きしたバターサンド。バター本来の美味しさを追及して作られたリッチな味わいのバターサンドで、サクサクのクッキーと2種類のクリームの食感・風味のバランスが見事に調和したスイーツです。
photo by facebook/pressbuttersand
取扱店 | (東京ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ2F タワーヤード 5番地 |
電話 | (東京ソラマチ店)03-6381-3220 |
営業時間 | (東京ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | バターサンド: (税込)1,000円(5個入)、(税込)1,710円(9個入)、(税込)2,850円(15個入) |
HP | PRESS BUTTER SAND |
18. TOP TABLES 「東京えんとつ」
photo by facebook/tokyoentotsu
「東京えんとつ」は、キュートな見た目のカップ型のシフォンケーキ。ふわふわのシフォンケーキの中には、鳥取大山の生クリームとマダガスカル産バニラビーンズを使用したカスタードクリームがたっぷり詰まっています。とろ~りとしたWクリームとキメ細やかな生地で、1口食べると幸せな気持ちになれるシフォンケーキです。保存料や着色料、添加物を一切使用していないので、お子様でも安心していただけるのも嬉しいですね。
取扱店 | (トップテーブル 東京ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ1F イーストヤード 12番地 |
電話 | (トップテーブル 東京ソラマチ店)03-5610-5152 |
営業時間 | (トップテーブル 東京ソラマチ店)9:00~23:00 年中無休 |
商品 | 東京えんとつ: (税込)330円(プレーン)~ |
HP | 東京えんとつ |
19. スイーツハートツリー 「いちごのシャリーメイト」
「スイーツハートツリー」は、東京ばな奈で有名な「東京ばな奈ワールド」が展開するキュートで可愛いスイーツショップです。「いちごのシャリーメイト」は、苺のつぶつぶ模様が描かれた可愛い苺のラングドシャ。東京ソラマチから生まれた苺のスイーツです。甘酸っぱい苺が入ったホワイトチョコレートをサンドした苺のラングドシャで、苺のシャリシャリとした食感が楽しめるお菓子です。白とピンクを基調にしたパッケージも可愛くて、東京土産の新定番として人気の商品です。
取扱店 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ2F タワーヤード 5番地 |
電話 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)03-6658-4953 |
営業時間 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | いちごのシャリーメイト: (税込)617円(8個入)、(税込)1,080円(16個入)、(税込)1,620円(24個入) |
HP | 東京ばな奈ワールド |
20. 元祖食品サンプル屋 「食品サンプル小物」
「元祖食品サンプル屋」は、創業80年以上の歴史をもつ食品サンプルの老舗店。精巧に作られた食品サンプルは、本物と区別ができないほどリアルで、見ているだけで楽しいもの。食品サンプルがついたキーホルダーやマグネット、文房具などはお土産に大人気。ご友人へのちょっとしたギフトやお土産に最適です。
取扱店 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ4F イーストヤード 10番地 |
電話 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)03-5809-7089 |
営業時間 | (東京スカイツリータウン・ソラマチ店)10:00~21:00 年中無休 |
商品 | 食品サンプル小物 |
HP | 元祖食品サンプル屋 |