奈良県十津川村に湧く「十津川温泉郷」。十津川温泉、湯泉地温泉、上湯温泉の3つの温泉からなる温泉郷で、すべての温泉施設が全国で初めて「源泉100%かけ流し」を宣言。周辺には、瀞峡や笹の滝、玉置神社などの見所も多く、上質なお湯と美しい自然が楽しめる人気の温泉郷です。そんな十津川温泉郷には、日帰り入浴を楽しめる旅館や施設も充実しています。そこで今回は、十津川温泉郷で人気の日帰り温泉スポットを7ヶ所、ご紹介します。
1. 湯泉地温泉 滝の湯
photo by yamatoji.nara-kankou.or.jp
十津川温泉郷の湯泉地温泉にある公衆浴場「滝の湯」。もとは旅館をであった建物を改装した施設で、2009年にリニューアルオープン。十津川の木をふんだんに使った木の温もりあふれる温泉施設です。お風呂は、心地よい広さの内湯と開放感あふれる露天風呂を備え、露天風呂では滝を間近に見ながら湯あみを楽しむことができます。
名称 | 湯泉地温泉 滝の湯(とうせんじおんせん たきのゆ) |
住所 | 奈良県吉野郡十津川村小原373-1 |
時間 | 8:00~21:00 木曜日定休 |
料金 | 大人:600円、子ども:300円 |
風呂 | 露天風呂、内風呂 |
温泉 | 湯泉地温泉 源泉かけ流し |
電話 | 0746-62-0400 |
地図 | Googleマップ |
2. 静響の宿 山水
一日10組限定の癒し宿「静響の宿 山水」。紀伊半島の旬の食材と湧水を使った田舎風会席料理が好評です。お風呂は、露天風呂や内風呂、寝湯、梅樽の貸切風呂など全部で8種類を備えています。日帰り入浴も受け付けており、源泉かけ流しの十津川の湯を、立ち寄りでも存分に楽しむことができます。
名称 | 静響の宿 山水(せいきょうのやどさんすい) |
住所 | 奈良県吉野郡十津川村平谷946-1 |
時間 | 14:00~20:00 |
料金 | 大人:800円、子ども:500円 |
風呂 | 露天風呂、大浴場 |
温泉 | 十津川温泉 源泉かけ流し |
電話 | 07466-4-0402 |
HP | 静響の宿 山水 |
地図 | Googleマップ |
3. 十津川温泉 庵の湯
photo by yamatoji.nara-kankou.or.jp
十津川温泉にある日帰り温泉施設「十津川温泉 庵の湯」。二津野ダム湖の畔に佇む村営の共同浴場です。お風呂は、男女別の湯小屋が独立しており、6~7人が入れる内風呂を備えています。お湯はもちろん源泉100%かけ流し。二津野ダム湖畔を望みながら湯あみを堪能できます。無料の足湯と飲泉場も併設されています。
名称 | 十津川温泉 庵の湯(とつかわおんせん いおりのゆ) |
住所 | 奈良県吉野郡十津川村平谷865 |
時間 | 7:30~21:00 火曜日定休 |
料金 | 大人:400円、子ども:200円 |
風呂 | 内風呂、足湯、手湯 |
温泉 | 十津川温泉 源泉かけ流し |
電話 | 0746-64-1100 |
地図 | Googleマップ |
4. 上湯温泉 神湯荘
十津川温泉郷の上湯温泉にある「神湯荘」。河辺の源泉露天風呂や貸切露天風呂など、8種類のお風呂が楽しめる温泉と、あまごのお造りやきのこの網焼きなどの季節の郷土料理が自慢です。温泉は、日帰り入浴も受け入れており、立ち寄り湯はもちろん、宿自慢の郷土料理と温泉入浴、客室での休憩がセットになった日帰り温泉プランも提供しています。
名称 | 上湯温泉 神湯荘(かみゆおんせん かみゆそう) |
住所 | 奈良県吉野郡十津川村字出谷220 |
時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 大人:500円、子ども:300円 ※その他、日帰り温泉プランあり |
風呂 | 露天風呂、内風呂 |
温泉 | 上湯温泉 源泉かけ流し |
電話 | 0746-64-0256 |
HP | 上湯温泉 神湯荘 |
地図 | Googleマップ |
上湯温泉 神湯荘 日帰り温泉プラン
![]() |