旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • 絶景
    • 温泉
    • お土産
    • リゾート
    • スポット
    • グルメ
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!月岡温泉でおすすめの人気お土産5選

    もらって嬉しい!月岡温泉でおすすめの人気お土産5選

    2021/03/07

    新潟市街から車で40分ほどの場所にある名湯「月岡温泉」。日本屈指の硫黄含有量を誇る「美肌の湯」として知られ、エメラルドグリーンのお湯が特徴の人気の温泉地です。そんな月岡温泉には、お土産に人気のお菓子や名産品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、月岡温泉でおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。

    この記事の目次

    • お土産の定番!月岡温泉で人気のお菓子
    • お土産に喜ばれる!新潟の名物・名産品

    お土産の定番!月岡温泉で人気のお菓子

    月岡温泉には、お土産にぴったりなお菓子が目白押しです。はじめに、月岡温泉で人気のお菓子をご紹介します。

    1. 元祖 月岡屋 「元祖 月岡まんじゅう」

    photo by tsukiokaya.com

    温泉土産の定番といえば、温泉まんじゅうですね!「元祖 月岡屋」は、月岡温泉で初めて温泉饅頭を製造・販売した老舗。「元祖 月岡まんじゅう」は、昔ながらの懐かしい風味が楽しめる温泉饅頭。こし餡、つぶ餡、白餡、きみ餡の4種類の餡があり、4種詰め合わせは、お土産に人気です。

    取扱店(元祖 月岡屋)新潟県新発田市月岡温泉563-1
    電話(元祖 月岡屋)0254-32-2610
    営業時間(元祖 月岡屋)6:30~19:00 不定休
    商品元祖 月岡まんじゅう: (税込)950円(8個入)、(税込)1,170円(10個入)、(税込)1,400円(12個入)
    HP元祖 月岡屋

     

    2. 新潟粉物 premiumPOWDER 米BEI 「うさぎ焼き」

    photo by tsukiokaonsen.gr.jp

    「うさぎ焼き」は、月岡温泉のキャラクター「うらら」をモチーフにした、可愛いウサギの形の大判焼。新たな月岡温泉の名物として注目されているスイーツです。生地には、米粉を使用し、もっちりとした食感に仕上げています。定番の小倉、カスタードのほか、チョコフレーク、村上緑茶小倉、村上紅茶ミルク味なども。焼きたてをその場で、可愛く包装されたものをお土産にしても喜ばれそう!

    photo by tsukiokaonsen.gr.jp

    取扱店(新潟粉物 premiumPOWDER 米BEI)新潟県新発田市月岡温泉242-1
    電話(新潟粉物 premiumPOWDER 米BEI)0254-32-1101
    営業時間(新潟粉物 premiumPOWDER 米BEI)9:00~18:00(12:00~13:00は休憩) 火・金曜日定休
    商品うさぎ焼き: (税込)230円(1個)~
    HP新潟粉物 premiumPOWDER 米BEI 

     

    3. 結城堂 だんご店 「団子 各種」

    photo by facebook/yukido1958

    「結城堂 だんご店」は、月岡温泉の老舗菓子店「結城堂」が展開するお団子専門店。お団子の生地は、魚沼産コシヒカリを地元の銘水「本田の湧き水」で炊き上げ、丁寧にこねて、滑らかに仕上げています。定番の味は、醤油・餡子・枝豆・栗・胡麻・胡桃・きなこの全7種類。自家製餡がたっぷりで、1本1本、食べごたえがあるお団子。なくなり次第、終了となっています。

    photo by facebook/yukido1958

    取扱店(結城堂 だんご店)新潟県新発田市月岡温泉641-5
    電話(結城堂 だんご店)0254-32-2602
    営業時間(結城堂 だんご店)10:00~17:00(なくなり次第終了) 火・水曜日定休
    商品団子: (税込)150円(1本)~
    HP結城堂

     

    お土産に喜ばれる!新潟の名物・名産品

    月岡温泉には、お菓子以外のお土産も充実しています。次に、お土産に喜ばれる新潟の名物・名産品をご紹介します。

    4. 大栄魚類 「月岡朝ごはんシリーズ」

    photo by niigata-ryokan.or.jp

    「月岡朝ごはんシリーズ」は、「新潟らしい、ご飯がぐんぐん進む朝食の一品を」という想いから開発された調理みそ。新潟を代表する名産品のどぐろ・南蛮エビ・越後もち豚を使用し、小千谷市・山崎醸造の越後みそとともにじっくり煮込んだもの。お味噌は、植物性乳酸菌入りなので、朝の胃腸にも優しい調理みそとなっています。ご自宅でのご飯のお供に、いかがでしょうか?

    取扱店(新潟飲物プレミアムセレクション旨UMAMI)新潟県新発田市月岡温泉565-1
    電話(新潟飲物プレミアムセレクション旨UMAMI)0254-32-1101
    営業時間(新潟飲物プレミアムセレクション旨UMAMI)9:00~18:00(12:00~13:00は休憩) 水曜日定休
    商品月岡朝ごはんシリーズ: (税込)各650円(約140g)
    HP大栄魚類

     

    5. 米屋かたぎり 「嘉右衛門ご飯シリーズ」

    photo by tsukiokaonsen.gr.jp

    「嘉右衛門ご飯シリーズ」は、そのまま炊飯器に入れて、1合のご飯が炊ける、食べきりサイズのご飯セット。昆布・れんこん・白飯などが入った「丼ご飯」や雑穀・サツマイモ入りの「お豆ご飯」などがあり、可愛い瓶入りや袋入りも。お手軽で、美味しいことからお土産に人気です!

    取扱店(新潟粉物 premiumPOWDER 米BEI)新潟県新発田市月岡温泉242-1
    電話(新潟粉物 premiumPOWDER 米BEI)0254-32-1101
    営業時間(新潟粉物 premiumPOWDER 米BEI)9:00~18:00(12:00~13:00は休憩) 火・金曜日定休
    商品嘉右衛門ご飯シリーズ: (税込)660円~
    HP米屋かたぎり



    あわせて読みたい!

    おすすめ記事

    【2023年 下半期】新潟土産ならコレ!新潟県の人気お土産25選

    もらって嬉しい!上越でおすすめ人気お土産10選

    もらって嬉しい!新発田でおすすめの人気お土産4選

    もらって嬉しい!新潟ふるさと村でおすすめ人気お土産5選

    もらって嬉しい!新潟伊勢丹でおすすめ人気手土産5選

    もらって嬉しい!新潟駅でおすすめ人気お土産20選

    新着記事

    太田市の旨い名物が食べたい!太田市の名物ご当地グルメ5選

    宮古市の旨い名物が食べたい!宮古市の名物ご当地グルメ8選

    越後湯沢の旨い名物が食べたい!越後湯沢の名物ご当地グルメ5選

    郡上八幡の旨い名物が食べたい!郡上八幡の名物ご当地グルメ8選

    癒しの温泉宿!植木温泉でおすすめの人気旅館7選

    アルーバで贅沢なひとときを!人気の高級リゾートホテル3選。

    憧れの人気宿!定山渓温泉でおすすめの人気旅館7選。

    笑顔になる美味しさ!全国でおすすめ人気の杏仁豆腐5選

    西浦温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット6選

    笑顔になる美味しさ!全国でおすすめの人気ゼリー10選

    Facebook Twitter RSS
    運営会社/プライバシーポリシー /お問い合せ
    Copyright © 2021 旅時間 All Rights Reserved.
     

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。