旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • 絶景
    • 温泉
    • お土産
    • リゾート
    • スポット
    • グルメ
    Facebook Twitter RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»スポット»「眠れる森の美女」の舞台になったステキなお城♪フランスの『ユッセ城』

    「眠れる森の美女」の舞台になったステキなお城♪フランスの『ユッセ城』

    2019/05/21「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • ユッセ城(Château de Ussé)
    • 「眠れる森の美女」の舞台

    ユッセ城(Château de Ussé)

    フランス中西部、アンドル=エ=ロワール県、レニユッセにある「ユッセ城」。2000年には、ロワール川流域の古城の一つとして、世界遺産に登録された名城です。

    20151228-600-10photo by flickr/Spiterman

     その歴史は古く、11世紀には要塞の役割を果たし、その後、廃墟と化していた要塞を基礎に15世紀にお城が建てられました。17世紀に入るとゴシック様式やルネサンス様式といった各時代の様式が取り入れられ、今の姿となりました。

    photo by flickr/Daniel Jolivet

    20151228-600-16photo by flickr/Moto Itinerari

    「眠れる森の美女」の舞台

    「ユッセ城」は、シャルル・ペローの童話「眠れる森の美女」の舞台になったお城。ロワール川とアンドル川の二つの川を望み、緑豊かな森を背景にしたロマンチックな風景は、童話の世界に登場する姿そのものです。

    20151228-600-15photo by flickr/mpburrows

    とんがり帽子の尖塔やヴェルサイユ式の庭園。絵になります。

    20151228-600-3photo by wiki

    20151228-600-5photo by flickr/Eugene Phoen

    城内は「眠れる森の美女」にちなんだ展示がされており、登場人物のロウ人形が物語の世界を表現しています。

    20151228-600-7photo by wiki

    20151228-600-4photo by wiki

    ヴェルサイユ宮殿を手掛けた建築家フランソワ・マンサールによる大階段やきらびやかなダイニングなど何気ないところにも見どころがたくさん。

    20151228-600-2photo by wiki

    20151228-600-9photo by flickr/Mária Nemes

    20151228-600-8photo by flickr/Tales of a Wanderer

    童話の中のお城そのもの、メルヘンチックなステキなお城ですね。一度は訪れてみたいスポットです。




    あわせて読みたい!

    おすすめ記事

    フランスの最も美しい村!山の稜線に連なる美しい村『ナジャック』

    天に向かってそびえ立つ聖なる礼拝堂。フランスの『サン・ミシェル・デグイル礼拝堂』

    シェール川に浮かぶ白亜の城館。フランス屈指の名城『シュノンソー城』

    世界の名城にも選ばれる美しき古城。フランスの世界遺産『シャンボール城』

    世界で最も華麗な王宮。フランス『ヴェルサイユ宮殿 』の圧倒的な存在感!

    海に浮かぶ巡礼地。フランス屈指の世界遺産『モン・サン・ミッシェル』

    新着記事

    もらって嬉しい!東京スカイツリーでおすすめ人気お土産20選

    もらって嬉しい!小町通りでおすすめ人気お土産18選

    もらって嬉しい!神戸でおすすめ人気お土産22選

    2023年 冬|もらって嬉しい!博多駅で人気お土産25選

    2023年 冬|もらって嬉しい!京都駅で人気お土産35選

    2023年 冬|もらって嬉しい!名古屋駅で人気お土産25選

    Facebook Twitter RSS
    運営会社/プライバシーポリシー /お問い合せ
    Copyright © 2021 旅時間 All Rights Reserved.
     

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。