Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»グルメ»一度は行きたい!新宿でおすすめの人気洋食屋さん10選

    一度は行きたい!新宿でおすすめの人気洋食屋さん10選

    2019/05/13「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. アカシア 新宿本店
    • 2. 洋風食堂 和泉家
    • 3. レストラン はやしや
    • 4. レストラン西櫻亭(セイオウテイ) 新宿店
    • 5. ハンバーグ ウィル
    • 6. Manna (新宿中村屋 マンナ)
    • 7. ステーキハウスそよかぜ
    • 8. ビフテキ家あづま
    • 9. レストランいづみ
    • 10. (る)ハレノヒ ルミネエスト新宿店

    新宿でランチやディナーをしたい!と思っても、お店が沢山あって迷っちゃいますよね。そこで今回は、新宿でおすすめの人気の洋食屋さんを10店、ご紹介します。老舗から話題の名店まで、実力派の洋食屋さんが勢揃いです。新宿でのお店探しの参考にしてみてください。

    1. アカシア 新宿本店

    20161028-869-1-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/sue

    新宿で50年以上の歴史を誇る老舗洋食店「アカシア」。店内はアンティークな内装で歴史を感じる雰囲気です。看板メニューのロールキャベツシチューは、柔らかく煮込まれたキャベツにトロトロのお肉がぎっしり。その他にもハヤシライス、オムライス、自家製のハムやソーセージも◎です。

    ロールキャベツシチュー

    20161028-869-2-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/sue

    濃厚な感じのコッテリ感ではなく、ほんわかとした優しい感じのホワイトソース。そして、ふんわりとかすかに肉の赤身を残したした「ロールキャベツ」です。 何重にも重なったキャベツをしっかりかじると、中からお肉のじゅわ~っとした旨みが口の中に流れ込んできます。 そして、ちょっと甘めでかすかな酸味のあるホワイトソースとの相性が、アカシアさんのクオリティですね♪
    via: 食べログ

    自家製ソーセージ

    20161028-869-3-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/カルグクス

    鉄板で美味しそうな焼き音を奏でる自家製ソーセージは、太いわりに皮が柔らかくジャンボで食べ応え十分あり。
    via: 食べログ

    名称 アカシア 新宿本店
    住所 東京都新宿区新宿3-22-10
    時間 1100~22:00(L.O.)  火曜日不定休
    電話 03-3354-7511
    HP アカシア 新宿本店
    地図 Googleマップ

     

    2. 洋風食堂 和泉家

    20161028-869-12-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ

    西新宿の路地裏にあるビストロ食堂「洋風食堂 和泉家」。懐かしいレトロな雰囲気の一軒家の洋食店です。ビーフシチューや手ごねハンバーグ、オムライス、パスタなど、これぞ洋食といったメニューが充実しています。

    ビーフシチュー

    20161028-869-13-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/津野氏

    ビーフシチューは、かなり煮込まれたいいソースになっています。牛肉もゴロゴロ入っていて、量的にも満足です。
    via: 食べログ

    ふわふわのオムライス

    20161028-869-14-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ

    女性にも大人気のオムライス、多いときには完売してしまうほどの人気メニューです
    via: 食べログ

    名称 洋風食堂 和泉家
    住所 東京都新宿区西新宿7-19-5
    時間 (平日)11:00~15:00 / 17:30~22:00(L.O.21:00) (土曜日)11:00~17:00 日祝日定休
    電話 090-1558-4180
    HP 洋風食堂 和泉家(食べログ)
    地図 Googleマップ

     

    3. レストラン はやしや

    20161028-869-6-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/馬事公苑

    創業昭和24年の老舗洋食店「レストラン はやしや」。TBS「マツコの知らない世界」でも取り上げられたオムライスをはじめ、ナポリタン、ハンバーグ、ポークソテーなど昭和の懐かしい味が揃っています。昭和の街のレストランといった雰囲気の人気の洋食店です。

    オムライス

    20161028-869-7-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/豚玉うどんダブル

    昭和メニューの定番「オムライス」と「ナポリタン」は特にオススメっです。今らしくない、マッシュルーム入りチキンライスに、ちゃんとくるんである卵のオムライス。私は、やっぱりコレがオムライス!!!と強く言いたい。
    via: 食べログ

    昭和のプレート

    20161028-869-8-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/ゴンからの手紙

    昭和を彷彿とさせる銀皿の上にはサーモンムニエル、ポークソテー、ハンバーグ、海老フライ、ライス、紅生姜が乗った大人の「お子様ランチ」。アラジンの魔法のランプの中身はハヤシソースが入っています。
    via: 食べログ

    名称 レストラン はやしや
    住所 東京都新宿区新宿3-22-12 新宿サンパークビル 5・6F
    時間 10:30~23:00 (L.O.22:15) 無休
    電話 03-3352-5519
    HP レストラン はやしや(食べログ)
    地図 Googleマップ

     

    4. レストラン西櫻亭(セイオウテイ) 新宿店

    20161028-869-9-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ

    伊勢丹新宿店7Fに店を構える本格的な洋食レストラン「レストラン西櫻亭」。おススメは、メンチカツレツとタンシチューのセット。看板メニューのメンチカツレツとじっくり煮込んだ肉厚タンシチューの2つの人気メニューを贅沢にワンプレートで楽しめます。

    タンシチューとメンチカツレツ

    20161028-869-10-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ

    当店の看板メニュー!サクッとジューシーな美味しさを自慢のドミグラスソースと共に。じっくり煮込んだ西櫻亭おすすめの肉厚タンシチュー
    via: 食べログ

    海老のマカロニグラタン

    20161028-869-11-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ

    手間暇かけ丁寧に仕上げたベシャメルソースを香ばしく焼き上げた自慢の一品です
    via: 食べログ

    名称 レストラン西櫻亭(セイオウテイ) 新宿店
    住所 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 7F
    時間 11:00~22:00(L.O.21:15)
    電話 03-3354-6941
    HP レストラン西櫻亭
    地図 Googleマップ

     

    5. ハンバーグ ウィル

    20161028-869-4-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/トリスたん

    新宿御苑近くにあるハンバーグ専門店「ハンバーグ ウィル」。女性に人気のおしゃれな雰囲気のお店です。こだわりのハンバーグは、岩手県産高級豚「岩中豚」を100%使用した柔らかくジューシーな逸品です。ハンバーグとソースの組み合せも数種類あり、何度でも足を運びたくなるお店です。

    ハンバーグ デミグラスソース

    20161028-869-5-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/noble_minded

    Willのハンバーグは、岩手県産高級銘柄豚の「岩中豚(いわちゅうぶた)」を100%使用しています。味の特徴は、獣臭や酸味が少なく、柔らかくあっさりとして、肉の脂とのバランスが絶妙です。
    via: ハンバーグ ウィル

    名称 ハンバーグ ウィル
    住所 東京都新宿区新宿1-3-8 YKB新宿御苑ビル 1F
    時間 11:30~14:30(L.O.14:00) /17:30~20:30(L.O. 20:00) 年中無休
    電話 03-3358-4161
    HP ハンバーグ ウィル
    地図 Googleマップ

     

    6. Manna (新宿中村屋 マンナ)

    20161028-869-15-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/あきにぃ

    1901年創業の新宿中村屋は、日本初の本格的なインドカレーを提供した老舗店。「中村屋純印度式カリー」は、昭和2年から中村屋伝統の味として受け継がれてきた老舗の味です。カレーのほかにも、ハンバーグやグラタンなどの洋食メニュー、ナポリターノ・伊府麺といった中村屋ならではのロングセラーメニューも充実しています。

    中村屋純印度式カリー

    20161028-869-16-shinjuku-yoshokuphoto by akamuraya.co.jp/manna

    カリールーには、骨つき鶏肉とじゃがいもがゴロゴロ。鶏肉の骨は、フォークで簡単に解れるほど柔らかく煮込まれています。独特なコクのあるソースに、辛さと香りが引き立ったスパイシーなカリーに仕上がっています。たまにリピしたくなる中村屋さんのカリーですね!
    via: 食べログ

    ナポリターノ

    20161028-869-17-shinjuku-yoshokuphoto by akamuraya.co.jp/manna

    土鍋で運ばれたナポリターノは、中村屋特製の揚げ卵麵、八鳳麵(パーホンメン)を使用し、トマトスープでグツグツ煮込み、さらにコクを出すためミラネーズ(挽肉とトマトピューレ)やトマト、マッシュルームを加えて仕上げております。
    via: 食べログ

    名称 Manna (新宿中村屋 マンナ)
    住所 東京都新宿区新宿3-26-13 新宿中村屋ビルB2F
    時間 (月~木・日)11:00~22:00(L.O.21:30) (金・土・祝前日)11:00~22:30(L.O.21:45)
    電話 03-5362-7501
    HP Manna
    地図 Googleマップ

     

    7. ステーキハウスそよかぜ

    20161028-869-18-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ

    「ステーキ ハウス そよかぜ」は、昭和44年創業の老舗店で、店内は座敷もあり、どこか懐かしい雰囲気。コスパ・ボリューム抜群で、近くのサラリーマンから絶大な人気を誇るステーキハウスです。特に、ランチステーキはお得で、新宿でステーキを食べたくなったら、こちらがおススメです。

    上ヒレステーキ

    20161028-869-19-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ

    赤身の肉がミディアムであったかく焼かれ、キメの細かい滑らかな肉に牛肉らしい香ばしさが漂います。 飾らず、リラックスしながら美味しい和風ステーキが食べられる老舗。至福のひと時でした
    via: 食べログ

    ハンバーグ

    20161028-869-20-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ

    デミグラスソースのかかった良い見た目のハンバーグプレート。ハンバーグは良くこねられているが個人的には荒い感じが好み。それでも間違いなくハンバーグとしてのクオリティは高い。
    via: 食べログ

    名称 ステーキハウスそよかぜ 
    住所 東京都新宿区西新宿1-21-1 明宝ビルB1F
    時間 11:00~15:00(L.O.14:30) / 17:00~21:00(L.O.20:30) 日祝日定休
    電話 03-3343-0029
    HP ステーキハウスそよかぜ (食べログ)
    地図 Googleマップ

     

    8. ビフテキ家あづま

    20161028-869-21-shinjuku-yoshokuphoto by suteki-aduma.jp

    「ビフテキ家あづま」は、昭和21年創業の老舗の洋食屋さん。新宿3丁目駅近くにあり、店内は、どこか懐かしい昭和レトロな雰囲気が漂っています。メニューは、約50種類と豊富で、秘伝のオニオンソースをかけていただく名物「じゅーじゅー焼き」や、エビフライやハンバーグなど7~8種類のメニューから好きな料理が2品選べる「お好みセット」が人気です。

    じゅーじゅー焼き

    20161028-869-22-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/camellia_coco

    お店の看板メニューでもある豚のじゅーじゅー焼き アツアツの鉄板にすでに火を通した豚肉とキャベツだけのシンプルさ。そこへ熱いうちにお店オリジナルのオニオンソースをタップリとかけます。
    via: 食べログ

    お好みセット

    20161028-869-23-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/★juli★

    嬉しい、ポテト&スパゲッティ付なのです。お肉はおうちで作るハンバーグとは違って、粗挽きの牛肉でお肉を食べている感MAXな感じ。おいしかったです。
    via: 食べログ

    名称 ビフテキ家あづま
    住所 東京都新宿区新宿3-6-12 藤堂ビル1F
    時間 (月~土)11:30~22:30(L.O.21:50) / (日・祝) 11:30~22:00(L.O.21:30) 無休
    電話 03-3351-0188
    HP ビフテキ家あづま
    地図 Googleマップ

     

    9. レストランいづみ

    20161028-869-24-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/rikueri

    「レストランいづみ」は、昔ながらの洋食店で、とんねるずの「きたなシュラン」で紹介されたこともあるお店。ランチは、日替り・Aランチ・Bランチがあり、税込800円~とリーズナブル!しかも、唐揚げやエビフライ、ハンバーグなどがご飯が見えないほどのったボリューム満点のランチがいただけます。

    Bランチ

    20161028-869-25-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ/たけとんたんた

    1番人気のBランチを注文しました。最初に味噌汁とライスが出て来るとサービスでコロッケカレーのトッピング、魚フライ、エビフライ、ウィンナ、焼肉、鳥唐揚、クリームコロッケ、ハンバーグ、目玉焼き、ナポリタン、野菜サラダの大人のお子様ランチが税込850円のCPは素晴らしい
    via: 食べログ

    名称 レストランいづみ
    住所 東京都新宿区新宿5-11-29
    時間 (平日)11:00~15:00 / 17:30~19:00 (土・祝)11:00~14:00 日曜日定休
    電話 03-3354-0354
    HP レストランいづみ(食べログ)
    地図 Googleマップ

     

    10. (る)ハレノヒ ルミネエスト新宿店

    20161028-869-26-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ

    「(る)ハレノヒ」は、ルミネエスト7階にあるオシャレで明るい雰囲気の洋食レストラン。料理の基本となる「ルー」が自慢のお店で、グラタンやドリア、オムライスは、数種類のソースから選べます。植木鉢に入った可愛いスイーツやパイ生地に覆われたあったかプリンなど、スイーツメニューも充実しています。

    グラタンプレート・ドリアプレート

    20161028-869-27-shinjuku-yoshokuphoto by 食べログ

    ドリア、グラタンは5種類のソースから選べます。 ホワイト、明太子、アボカド、ミートソース、コーンポタージュの5種類から、ホワイトを選びました! やっぱりシンプルイズベスト(^-^)/ サラダもスープも、他にもおかずが付いていて大満足でした!
    via: 食べログ

    名称 (る)ハレノヒ ルミネエスト新宿店
    住所 東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店 7F
    時間 11:00~23:00(L.O.)DinnerFood 22:15 DinnerDrink 22:30 不定休(ルミネエストの休館日に準ずる)
    電話 03-3354-0870
    HP (る)ハレノヒ ルミネエスト新宿店
    地図 Googleマップ



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。