Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»スポット»美しい左右対称の白亜の霊廟。インドの世界遺産『タージマハル』

    美しい左右対称の白亜の霊廟。インドの世界遺産『タージマハル』

    2019/05/20「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • タージマハル(Taj Mahal)
    • 緻密に計算された左右対称
    • 見事な装飾

    タージマハル(Taj Mahal)

    世界遺産の中でも常に高い人気を誇るインドの「タージマハル」。1654年にムガール帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンによって建てられた白亜の霊廟で、世界一美しい霊廟と称されています。

    20150504-354-10©flickr/Fred Inklaar

    シャー・ジャハーンの愛妃ムムターズ・マハルのお墓で、世界中からあらゆる素材と人材を集め、約20年もの歳月と2万人の労働力を投入し、莫大な費用と時間をかけて完成させたイスラム建築の至宝です。

    20150504-354-9©flickr/Jeremy Rover

    20150504-354-11©flickr/Piyush Kumar

    20150504-354-8©flickr/Kyle Hasegawa

    緻密に計算された左右対称

    タージマハルが世界一美しい霊廟と称される理由、それは、徹底した左右対称の美しさだと思います。

    20150504-354-4©flickr/Claudio Accheri

    20150504-354-2©flickr/Trey Ratcliff

     美しい曲線を持つドームを中心に、4本のミナレットが左右対称に配されています。

    20150504-354-3©flickr/Óscar Benito Liñares

    建物の前にある長さ約300mの水路に映る姿も天地対称で、美しいです。

    20150504-354-7©flickr/后生

    見事な装飾

    遠くから見ると白一色に見えますが、大理石で造られた建物には、水晶、トルコ石、サファイア、琥珀、ダイヤなどの宝石で繊細な装飾が施されています。当時のムガール帝国の繁栄が伺いしれますね。

    20150504-354-12©flickr/Piyush Kumar

    20150504-354-6©flickr/*murli*

    20150504-354-1©flickr/Michael Foley

     美しく神秘的なタージマハルは、一度訪れたら一生の思い出になること間違いなしです。




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。