Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»スポット»緑の草原に佇む哀愁漂うお城。ヨーロッパ最大級の廃城『スピシュ城』

    緑の草原に佇む哀愁漂うお城。ヨーロッパ最大級の廃城『スピシュ城』

    2019/05/21「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • スピシュ城(Spišský hrad)
    • 緑の丘に建つ美しい姿

    スピシュ城(Spišský hrad)

    スロバキアの首都プラチスラヴァから東へ400kmほどの場所にある巨大な廃城「スピシュ城」。ヨーロッパ最大級の大きさを誇る廃城で、緑の丘の上に悠然とそびえる姿は、まるで天空の城のようです。

    20150716-436-3photo by wiki/Honza Groh

    20150716-436-5photo by wiki

    この地方はもともと交通の要衝として栄え、周りの国々が支配を争っていたため、13世紀前半に防御の拠点として築かれました。15~16世紀にルネサンスやバロック様式の建物が増築されましたが、18世紀に起きた火災により廃虚として残されました。

    20150716-436-17©flickr/János Korom Dr.

    20150716-436-18©flickr/János Korom Dr.

    20世紀に入ると一部が修復され、1993年には「スピシュスキー城とその関連文化財」として世界文化遺産に登録されました。

    20150716-436-15©flickr/János Korom Dr.

     内部は公開されており、一部は博物館として中世の武器など貴重な資料が展示されています。

    20150716-436-14©flickr/Jaroslav Petráš

    20150716-436-8©flickr/János Korom Dr.

    緑の丘に建つ美しい姿

    ちょっと離れたところからスピシュ城を眺めると、緑の丘の上に佇む、なんとも哀愁漂う姿に心を奪われてしまいます。

    20150716-436-1photo by wiki/Pierre Bona

    お城の塔からは、城下の街を一望。赤い屋根の街並みが何とも良い雰囲気です。

    20150716-436-11©flickr/haikus

    20150716-436-4photo by wiki/Janos Korom Dr

    崩れた城壁と緑の草原、そして遠くに見える山々がまるで一幅の絵のようですね。

    20150716-436-13©flickr/Richard Hutyra

    20150716-436-9©flickr/János Korom Dr.




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。