Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»絶景»黄色い絶景を見に行こう!この夏行きたい、ひまわり畑の名所7選。

    黄色い絶景を見に行こう!この夏行きたい、ひまわり畑の名所7選。

    2019/05/15「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. ひまわりの里/北海道北竜町
    • 2. 花の都公園/山梨県山中湖村
    • 3. 津南町ひまわり広場/新潟県津南町
    • 4. 朝日ヶ丘公園/北海道大空町
    • 5. 世羅高原農場/広島県世羅町
    • 6. ひまわりの丘/宮城県大崎市
    • 7. 大曲湖畔園地/北海道網走市

    夏の花と言えば「ひまわり」ですよね!真夏の日差しを受け、青空に向かって元気いっぱい背を伸ばした「ひまわり」を見ると元気をもらえます。今回は、この夏行きたい「ひまわり畑の名所」を7ヵ所、ご紹介します。

    1. ひまわりの里/北海道北竜町

    20140707-47-1photo by flickr/Kunitaka NIIDATE

    20140707-47-2photo by flickr/Tzuhsun Hsu

    日本最大規模を誇るひまわり畑で、約23haの敷地に150万本のひまわりが所狭しと咲き乱れます。東向き斜面の丘に、東向きに咲くひまわりは絶景の一言。毎年行われる「ひまわりまつり」では多数のイベントやひまわりの迷路などを楽しむことができます。

    名称 ひまわりの里/北海道北竜町
    見頃 8月上旬~8月中旬
    住所 北海道雨竜郡北竜町板谷143-2
    料金 無料
    HP 北竜町ポータル運営協議会

     

    2. 花の都公園/山梨県山中湖村

    20150725-444-1photo by 花の都公園

    20150725-444-2photo by 花の都公園

    花の都公園の無料エリアには、広大なひまわり畑があり、8月になると雄大な富士山を背景に約30万本のひまわりが咲き誇ります。ひまわりのほか、百日草や西洋あさがおも同時に見頃を迎えるため、美しい花の競演を楽しむことが出来ます。

    名称 花の都公園/山梨県山中湖村 
    見頃 8月上旬~8月下旬
    住所 山梨県南都留郡山中湖村山中1650
    時間 (4月16日~10月15日) 8時30分~17時30分
    料金 (4月16日~10月15日) 一般500円
    HP 花の都公園

     

    3. 津南町ひまわり広場/新潟県津南町

    20150725-444-3photo by 津南町観光協会

    20150725-444-4photo by 津南町観光協会

    ひまわりは津南町の町花。4ヘクタールの広大な大地に約50万本のひまわりが植栽されており、さんさんと夏の太陽を浴びて咲きほこる姿は圧巻です。3つの畑で開花時期をずらして植えてあるので、長い期間ひまわりを楽しむことができます。

    名称 津南町ひまわり広場/新潟県津南町 
    見頃 7月下旬~8月中旬
    住所 新潟県中魚沼郡津南町大字芦ヶ崎
    時間 7月下旬から8月中旬 9時~17時
    料金 無料
    HP 津南町観光協会

     

    4. 朝日ヶ丘公園/北海道大空町

    20140707-47-4photo by flickr/Travel-Picture

    20140707-47-5photo by flickr/Travel-Picture

    大空町は町全体で約10ha、200万本が咲くひまわりの町。朝日ヶ丘公園では数回にわたって、種をまいているので、8月上旬~10月中旬まで長い期間でひまわりを楽しむことが出来ます。園内には高台の展望台があり、網走湖をはじめ、知床連山の美しい景色を背景に咲き誇るひまわりを見ることができます。

    名称 朝日ヶ丘公園/北海道大空町
    見頃 8月上旬~10月中旬
    住所 北海道富良野市字下御料
    料金 無料
    HP まんべつ観光協会

     

    5. 世羅高原農場/広島県世羅町

    20150725-444-5photo by 世羅高原農場

    20150725-444-6photo by 世羅高原農場

    広島県世羅町にある観光農園。夏には丘一面を110万本のひまわりが黄色く染め上げます。国内最多の100品種が植栽されており、オレンジ色が鮮やかな八重咲きひまわりや赤いひまわりなど、珍しい品種も見ることができます。

    名称 世羅高原農場/広島県世羅町 
    見頃 8月上旬~8月下旬
    住所 広島県世羅郡世羅町別迫1124-11
    時間 9時~17時
    料金 一般:800円
    HP 世羅高原農場

     

    6. ひまわりの丘/宮城県大崎市

    20150725-444-7photo by 宮城県経済商工観光部

    20150725-444-8photo by 宮城県経済商工観光部

    宮城県大崎市にあるひまわりの丘。約6ヘクタールの広大な大地に約42万本のひまわりが植栽されています。8月上旬になると真夏の日差しを受け、青空に向かって元気いっぱい背を伸ばしたひまわりが、丘一面を埋め尽くします。

    名称 ひまわりの丘/宮城県大崎市 
    見頃 7月下旬~8月中旬
    住所 宮城県大崎市三本木斉田字真岸
    時間 9時~17時
    料金 無料
    HP 大崎市

     

    7. 大曲湖畔園地/北海道網走市

    20140707-47-7photo by 網走市観光協会

    20140707-47-8photo by 網走市観光協会

    旧網走刑務所の農地だった大曲湖畔園地には東京ドーム約4個分の広さ(約18ha)の敷地に150万本のひまわりが咲き誇ます。園内には畑を一望できる高架道があり、広大なひまわり畑を楽しむことができます。開花時期にはライトアップやイベントが行われます。

    名称 大曲湖畔園地/北海道網走市
    見頃 9月上旬~9月中旬
    住所 北海道網走市字三眺25
    時間 9時~17時:00 (ライトアップは19時~21時)
    料金 無料
    HP 網走市役所観光課



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。