Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»イベント»光と灯りに包まれた幻想的な世界!奈良・平城宮跡で催される『平城京天平祭・夏』

    光と灯りに包まれた幻想的な世界!奈良・平城宮跡で催される『平城京天平祭・夏』

    2019/05/12「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 平城京天平祭・夏2015
    • 光と灯りのアート、見どころをご紹介

    平城京天平祭・夏2015

    古都・奈良を幻想的な光と灯りで彩る夏の恒例イベント「平城京天平祭・夏」が平城宮跡を舞台に今年も開催されます。

    平城宮跡 - Heijo Palace // 2010.08.27 - 20©flickr/Tamago Moffle

    5月の「平城京天平祭・春」、8月の「平城京天平祭・夏」、11月の「平城京天平祭・秋」と年3回開催されるお祭りですが、その中でも平城宮跡の夜を光と灯りで彩る「平城京天平祭・夏」は特におススメです。

    20150807-458-5©平城京天平祭実行委員会

    光と灯りのアート、見どころをご紹介

    まずは、『燈花会@大極殿』。第一次大極殿の前庭に並べられた無数のロウソクの優しい灯りが大極殿を包みこみ、幻想的な光景を創りだします。

    20150807-458-22©flickr/U Tien

    20150807-458-8©平城京天平祭実行委員会

    次に『ウォーターアートプロジェクション「悠久」・「天平五色の彩り」』。水を使った光のアートで、「悠久」・「天平五色の彩り」をテーマにした壮大な映像がウォータースクリーンに映し出されます。

    20150807-458-4©平城京天平祭実行委員会

    『光の天平行列』。奈良時代の貴族の衣装に光の装飾を施し、辺りを練り歩く幻想的な行列。

    20150807-458-6©平城京天平祭実行委員会

    『ミラーボーラー「未来の門」・「過去の門」』。大極殿と朱雀門とのあいだに配された光のオブジェ。「門」をモチーフにしており、「未来の門」は煌めく宇宙空間のような光を放ち、「過去の門」は朱雀門を朱く彩ります。

    20150807-458-2©平城京天平祭実行委員会

    この他にも天平祭のオリジナルメニューが並ぶ「夏の夜市&こども縁日」や奈良のゆるキャラ「せんとくん」のステージイベントなど盛りだくさんの内容です。是非この機会に奈良に足を運んでみてはいかがでしょうか?

     

    奈良県へ行くプランを探してみる

    平城宮跡 - Heijo Palace // 2010.08.27 - 20 奈良県の宿を探す(じゃらん) 『奈良県の宿』プラン比較
    20150319-317-24 奈良県へのツアーを探す(じゃらん) 『奈良県へのツアー』プラン比較

     

    開催概要

    名称 平城京天平祭・夏2015
    会場 奈良市 平城宮跡
    日時 2015年8月28日~30日  17:30~21:00
    料金 入場無料
    電話 0742-25-0707(平城京天平祭実行委員会)
    HP 平城京天平祭



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。