Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»スポット»海の京都で出会えるココだけの情景!京都・丹後半島の『伊根の舟屋』

    海の京都で出会えるココだけの情景!京都・丹後半島の『伊根の舟屋』

    2019/05/21「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 伊根の舟屋とは?
    • 伊根町を散策しましょう♪

    伊根の舟屋とは?

    丹後半島の東端にある京都・伊根町。伊根湾の周囲5kmほどをぐるっと取り囲んでいる珍しい建築物「舟屋」のことをご存知でしょうか?

    20150818-470-17©丹後海陸交通

    「舟屋」とは、1階が舟のガレージ、2階が居室となった独特な建物構造。ここ伊根湾では約230軒の舟屋が建ち並び、海面すれすれに建てられているため、まるで家が海に浮かんでいるような景観が広がっています。その美しい街並みは他に類を見ず、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。

    20150818-470-1©photozou.jp/しらたきあおい

    20150818-470-2©photozou.jp/armycat

    伊根町を散策しましょう♪

    舟屋が建ち並んだ伊根の町中を散策するのが、伊根を楽しむ大きなポイントです。山の緑を背に、水面ギリギリに並んだ舟屋はここでしか出会えない情景です。映画「釣りバカ日誌」やNHK「ええにょぼ」のロケ地にもなったそうです。

    20150818-470-7©伊根町観光協会

    20150818-470-15©丹後海陸交通

     夏に打ち上げられる伊根花火が舟屋の街並みを幻想的に映し出します。

    20150818-470-6©伊根町観光協会

    冬には、まるで墨絵のような光景が。

    20150818-470-8©伊根町観光協会

    舟屋の中。舟屋の1階は舟のガレージと作業場になっていて、舟を長持ちさせるとともに、出漁準備をする場として、きわめて機能的な構造になっています。

    20150818-470-14©丹後海陸交通

     レンタサイクルでゆっくりと伊根浦を散策するのもおススメです。

    20150818-470-3©伊根町観光協会

    遊覧船で伊根湾を巡れば、陸地からでは味わえない舟屋の風景を楽しむこともできますよ。

    20150818-470-12©丹後海陸交通

    ここでしか出会えない素敵な光景をもとめて、伊根町を訪れてみてはいかがでしょうか?

    MEMO

    名称 伊根の舟屋
    住所 京都府与謝郡伊根町平田
    HP1 伊根町観光協会
    HP2 丹後海陸交通



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。