Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»絶景»東京で紅葉狩りはいかがですか?この秋行きたい東京の紅葉スポット12選。

    東京で紅葉狩りはいかがですか?この秋行きたい東京の紅葉スポット12選。

    2019/05/17「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 新宿御苑
    • 2. 明治神宮外苑
    • 3. 水元公園
    • 4. 小石川後楽園
    • 5. 六義園
    • 6. 光が丘公園
    • 7. 大田黒公園
    • 8. 高尾山
    • 9. 国営昭和記念公園
    • 10. 殿ヶ谷戸庭園
    • 11. 奥多摩湖畔
    • 12. 御岳渓谷

    本格的な紅葉シーズンの到来ですね。今回は、東京らしい都会の秋が満喫できる紅葉スポットを12ヶ所、ご紹介します。

    1. 新宿御苑

    20150907-490-3©flickr/yuki_alm_misa

    20150907-490-4©flickr/Una Pan

     信州高遠藩主内藤家の屋敷跡に造られ、現在は国民公園として開放されている新宿御苑。紅葉の時期は イチョウやモミジ、ハナミズキ、プラタナスなど園内各所でたくさんの紅葉を楽しむ事ができます。

    名称 新宿御苑(しんじゅくぎょえん)
    見頃 例年11月上旬~12月上旬
    住所 東京都新宿区内藤町11
    HP 新宿御苑

     

    2. 明治神宮外苑

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA©街画ガイド

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA©街画ガイド

    都内有数の紅葉スポット。一番の見所は絵画館を正面に臨む見事なイチョウの並木道です。

    名称 明治神宮外苑(めいじじんぐうがいえん)
    見頃 例年11月下旬~12月上旬
    住所 東京都港区北青山1~2丁目
    HP 明治神宮外苑

     

    3. 水元公園

    20150907-490-1©flickr/mrhayata

    20150907-490-2©flickr/hiroshiykw

    都内唯一の水郷公園。1900本を超えるメタセコイアが美しいレンガ色に色付きます。

    名称 水元公園(みずもとこうえん)
    見頃 例年11月下旬~12月上旬
    住所 東京都葛飾区水元公園
    HP 水元公園(公園へ行こう)

     

    4. 小石川後楽園

    20140925-140-5©flickr/*_*

    20140925-140-4©flickr/*_*

    国の特別名勝・特別史跡に指定される公園。「紅葉林」や「通天橋」周辺がおススメのポイントです。

    名称 小石川後楽園(こいしかわこうらくえん)
    見頃 例年11月下旬~12月上旬
    住所 東京都文京区後楽1-6-6
    時間 9:00~17:00(入園は16:30まで)
    料金 一般:300円、65歳以上:150円
    HP 小石川後楽園(庭園へ行こう)

     

    5. 六義園

    20140925-140-7©flickr/KimonBerlin

    20140925-140-8©flickr/Marufish

    300年の歴史を誇る日本庭園を紅葉が鮮やかに彩ります。ライトアップ期間中は多くの人で賑わいを見せます。

    名称 六義園(りくぎえん)
    見頃 例年11月下旬~12月上旬
    住所 東京都文京区本駒込6丁目
    時間 9:00~17:00(ライトアップ期間中は21:00まで)
    料金 一般:300円、65歳以上:150円
    HP 六義園(庭園へ行こう)

     

    6. 光が丘公園

    20140925-140-10-2©flickr/imnakashima

    20140925-140-10©flickr/h.sugiyama

    樹齢100年、40本のイチョウ並木が見事な金色のトンネルを作り上げます。

    名称 光が丘公園(ひかりがおかこうえん)
    見頃 例年11月中旬~11月下旬
    住所 東京都練馬区光が丘4-1-1
    HP 光が丘公園(公園へ行こう)

     

    7. 大田黒公園

    20140925-140-12©flickr/Satoshi Kobayashi

    20140925-140-13©flickr/Satoshi Kobayashi

    音楽評論家の大田黒元雄氏の屋敷跡地を整備した公園。秋になると門から続くイチョウ並木、モミジ、ケヤキなどが鮮やかに色づきます。

    名称 大田黒公園(おおたぐろこうえん)
    見頃 例年11月下旬~12月中旬
    住所 東京都杉並区荻窪3-33-12
    時間 9:00~17:00(ライトアップ期間中は20:00まで)
    HP 杉並区役所

     

    8. 高尾山

    20140925-140-15©flickr/chris.jan

    20140925-140-16©flickr/ume-y

    紅葉の時期は多くの登山客でにぎわう高尾山。ケーブルカー周辺や薬王院境内の紅葉は見事です。

    名称 高尾山(たかおさん)
    見頃 例年11月中旬~12月中旬
    住所 東京都八王子市高尾町2176
    HP 八王子観光協会

     

    9. 国営昭和記念公園

    20140925-140-23©flickr/St Stev

    20140925-140-21©flickr/Marufish

    イチョウ並木の紅葉で有名。一面を黄色い絨毯で埋め尽くします。

    名称 国営昭和記念公園(こくえいしょうわきねんこうえん)
    見頃 例年11月上旬~12月上旬
    住所 東京都立川市緑町3173
    時間 (3月1日~10月31日)9:30~17:00、(11月1日~2月末日)9:30~16:30
    料金 一般:410円、小・中学生:80円、65歳以上:210円
    HP 国営昭和記念公園

     

    10. 殿ヶ谷戸庭園

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA©街画ガイド

    20140925-140-25©flickr/TANAKA Juuyoh

    高台に建つ紅葉亭から眺める「次郎弁天池」周辺の紅葉は見事です。

    名称 殿ヶ谷戸庭園(とのがやとていえん)
    見頃 例年11月下旬~12月上旬
    住所 東京都国分寺市南町2丁目16
    時間 9:00~17:00
    料金 一般:150円、65歳以上:70円
    HP 殿ヶ谷戸庭園(公園へ行こう)

     

    11. 奥多摩湖畔

    20140925-140-28©flickr/Kabacchi

    20140925-140-27©flickr/Kabacchi

    見所が多く、秋には多くの人で賑わいを見せる奥多摩湖畔。湖面に鮮やかに映る紅葉は見事です。

    名称 奥多摩湖畔(おくたまこはん)
    見頃 例年10月上旬~11月中旬
    住所 東京都奥多摩町
    HP 奥多摩観光協会

     

    12. 御岳渓谷

    20140925-140-18-2©flickr/y_katsuuu

    「日本の名水100選」に指定されている景勝地。秋にはモミジが鮮やかに色付きます。

    名称 御岳渓谷(みたけけいこく)
    見頃 例年11月中旬~11月下旬
    住所 東京都青梅市御岳
    HP 青梅市観光協会



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。