Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»絶景»夜空を埋める満天の星!美しい星空が見える世界の絶景スポット10選

    夜空を埋める満天の星!美しい星空が見える世界の絶景スポット10選

    2019/05/16「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. マッターホルン/スイス
    • 2. 石垣島/日本・沖縄県
    • 3. ブライス・キャニオン国立公園/アメリカ
    • 4. イースター島 /チリ
    • 5. マウナケア山/ハワイ
    • 6. ジャスパー国立公園/カナダ
    • 7. テカポ湖/ニュージーランド
    • 8. ナミブ砂漠/ナミビア
    • 9. 青ヶ島/日本・東京都
    • 10. デビルズ・タワー/アメリカ

    空を見上げれば満天の星。都会ではなかなか見ることが出来ない風景ですよね。そこで今回は、美しい星空が見える世界の絶景スポットを10ヶ所、ご紹介します。

    1. マッターホルン/スイス

    20150925-506-1photo by HD WALLPAPERS

    20150925-506-2photo by LANDSCAPEHDWALLS

    20150925-506-3©flickr/snosons

    標高4478メートル、スイスの名峰・マッターホルン。満点の星空を突き刺すかのようにそびえ立つ特徴的な三角錐の姿は見る者を圧倒します。

    2. 石垣島/日本・沖縄県

    20150925-506-4©石垣島天文台

    20150925-506-5©石垣島天文台

    20150925-506-6©石垣島天文台

    天文学者が選ぶ、星空が最も美しい場所の第一位に選ばれた沖縄県の石垣島。全天で88ある星座のうち、南十字星を含めた84もの星座を見ることができる日本を代表する星空の聖地です。

    3. ブライス・キャニオン国立公園/アメリカ

    20150925-506-7©flickr/mac9001

    20150925-506-8©flickr/jpstanley

    20150925-506-9©flickr/wenzday01

    ラスベガスから北東に約400km、ユタ州南部に位置する「ブライス・キャニオン国立公園」。近くに街明かりがなく、空気が澄んだ高地のため数千個もの星を肉眼で見ることができる貴重な場所です。

    4. イースター島 /チリ

    20150925-506-10photo by wiki

    20150925-506-11©flickr/Eric Pheterson

    20150925-506-12©flickr/travelwayoflife

    チリの西3700kmの沖合いに浮かぶ火山島「イースター島 」。巨大なモアイ像が並ぶ神秘とロマンにあふれた島です。夜に輝く星空を背景に佇むモアイ像がなんとも神秘的です。

    5. マウナケア山/ハワイ

    20150925-506-13©flickr/Bill Shupp

    20150925-506-14©flickr/Bill Shupp

    20150925-506-15©flickr/Bill Shupp

    標高4205m、ハワイの最高峰マウナケア山。山頂は雲の上で気候が安定し、空気が澄んでいるため、世界有数の天体観測場所として知られています。あまりの星空の美しさから「宇宙に一番近い場所」とも称されています。

     

    6. ジャスパー国立公園/カナダ

    20150925-506-16©flickr/Stephanie Payne

    20150925-506-17©flickr/John Hann

    20150925-506-18©flickr/Thomas PLESSIS

    カナダのアルバータ州、カナディアン・ロッキーで最大の国立公園「ジャスパー国立公園」。世界で第2位の規模を誇る星空観測の保護区域として認定され、人工的な光が夜空に影響を与えないよう様々な取り組みが行われています。

    7. テカポ湖/ニュージーランド

    20150925-506-19©flickr/Quick Shot Photos

    20150925-506-20©flickr/Earth & Sky NZ

    20150925-506-21©flickr/Earth & Sky NZ

    ニュージーランドの南部に位置するテカポ湖。この周辺のエリアは、ニュージーランドで最も晴天率が高く、空気が非常に澄んでいるため、夜になると空一面に満天の星空を見ることができます。まるで絵画のような絶景です。

    8. ナミブ砂漠/ナミビア

    20150925-506-22©flickr/Matthew Reyes

    20150925-506-23©flickr/StarryEarth

    アフリカ南西部、ナミビア共和国にある「ナミブ砂漠」。視界をさえぎるもや光源が一切ないことに加えて、良好な天候と極端に乾燥した環境が神秘的な星空を創りだしています。360度、見渡す限りの星空は言葉を失うほどの美しさです。

    9. 青ヶ島/日本・東京都

    20150925-506-25©井川俊彦

    20150925-506-26©井川俊彦

    20150925-506-27©井川俊彦

    東京から358km南に位置する絶海の孤島「青ヶ島」。外輪山と内輪山を持つ世界的にも珍しい二重式のカルデラによって成る島で、カルデラの底には余計な光が入らず、まるで宝石箱をひっくり返したような輝く星空を見ることができます。

    10. デビルズ・タワー/アメリカ

    20150925-506-28©flickr/David Kingham

    20150925-506-29©flickr/David Kingham

    20150925-506-30©flickr/David Kingham

    アメリカ・ワイオミング州の北東部、米国初のナショナル・モニュメントに指定された高さ約400mの巨岩「デビルズ・タワー」。映画「未知との遭遇」で宇宙船が降り立つ場として使われたところで、満天の星空の中でそびえ立つ巨岩はまるで映画のワンシーンを彷彿とさせます。




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。