Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»絶景»神秘の青い地底湖!ブラジルの『グルータ・ド・ラ・アズール』

    神秘の青い地底湖!ブラジルの『グルータ・ド・ラ・アズール』

    2019/05/16「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • グルータ・ド・ラ・アズール(Gruta do Lago Azul)
    • 神秘的な青い地底湖

    グルータ・ド・ラ・アズール(Gruta do Lago Azul)

    ブラジル最大の都市サンパウロから西に約1200km、パラグアイとの国境に近いボニートという町の郊外に「グルータ・ド・ラ・アズール」と呼ばれる鍾乳洞が存在します。「グルータ・ド・ラ・アズール(Gruta do Lago Azul)」を訳すと「青い湖の鍾乳洞」という意味。その名の通り、鍾乳洞の奥には、驚くほどに青く美しい水を湛えた地底湖があるんです。

    20160114-615-15photo by flickr/Leonardo Araújo

    20160114-615-11photo by flickr/Rosanetur

    神秘的な青い地底湖

    青い地底湖は、入り口から急な石の階段を80メートルほど下った先に広がっています。

    20160114-615-2photo by flickr/Patty Ho

     どうですかこの驚きの青さ?まるで宝石のサファイアのような輝きを放っています。

    20160114-615-1photo by flickr/Rosanetur

    太陽の光が透き通った湖水を通して洞窟内に入り、深い青の輝きを創りだしています。

    20160114-615-6photo by flickr/Patty Ho

    12月~1月の朝日が差し込む午前8時~9時頃が最も美しく、光りが差し込むにつれてどんどん濃い青に変化するそうです。

    20160114-615-4photo by flickr/André Rubio

    20160114-615-10photo by flickr/LNarimatsu

    穏やかな水面は、まるで大きな青い鏡に見えるほど。神秘的な美しさです。

    20160114-615-13photo by wiki

    自然が魅せてくれる驚きの青い世界。一度は訪れてみたいスポットです。




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。