Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»絶景»世界が絶賛する絶景へ!北九州市『河内藤園』の藤棚。

    世界が絶賛する絶景へ!北九州市『河内藤園』の藤棚。

    2019/05/16「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 河内藤園(かわちふじえん)
    • 世界が絶賛する藤棚の絶景

    河内藤園(かわちふじえん)

    福岡県北九州市八幡東区河内にある「河内藤園」。開園は昭和52年4月と歴史ある私営の藤園ですが、近年SNSやメディアなどで大きな注目を集め、爆発的に来場者が増えている人気のスポットです。

    20160314-669-13photo by flickr/inazakira

    世界が絶賛する藤棚の絶景

    例年4月下旬~5月中旬の開花時期には野田長藤、口紅藤、赤紫など22種類の藤の花が咲き乱れる河内藤園。2015年にはアメリカCNNから「日本の最も美しい場所31選」に選出されるなど、世界からもその美しさを絶賛されています。

    20160314-669-4photo by flickr/Horacio Silva

     一番の見どころは、藤の花が創りだすトンネル。トンネルは80mと110mの2種類あり、満開の時期には、紅、赤紫、青紫、紅、白など、様々な色彩の藤の花が咲き競い、その美しいコントラストに圧倒されます。

    20160314-669-5photo by flickr/goglee

    20160314-669-6photo by photozou/k-maru

    20160314-669-11photo by photozou/k-maru

    もう一つの見どころは、トンネルを登り切った先に広がる巨大な藤棚。その大きさはなんと約1000坪。淡い紫色の藤がどこまでも広がっています。美しいです。

    20160314-669-2photo by gazone.morrie.biz

    20160314-669-12photo by photozou/k-maru

    20160314-669-1photo by photolibrary

    例年ゴールデンウィーク頃に見ごろを迎える「河内藤園」。相当な混雑が予想されますが、世界も認めた見事な藤。必見です!

    名称 河内藤園(かわちふじえん)
    住所 福岡県北九州市八幡東区河内2-2-46
    料金 500円~1500円(時期によって異なる) ※高校生以下無料
    時間 (藤の時期)4月中旬~5月中旬 8時~18時
    HP 河内藤園



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。