Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»スポット»まさに今が見頃!京都のアジサイ名所3選!

    まさに今が見頃!京都のアジサイ名所3選!

    2019/05/17「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 三室戸寺
    • 三千院
    • 藤森神社

    梅雨の時期に見頃を迎えるアジサイ。雨に濡れたアジサイは一段と美しく、見る者を魅了します。まさに今が見頃の京都のアジサイ名所を3つご紹介します。

    三室戸寺

    京都府宇治市にある三室戸寺は別名「アジサイ寺」として知られ、境内には約50種1万株のアジサイが植えられています。西洋アジサイや額アジサイ、幻のアジサイとも言われている「七段花」などが境内を一斉に包み込み、色とりどりのアジサイが楽しめます。6月中旬~下旬の週末限定でライトアップも行われ、昼間とはまた違った、趣ある景観が楽しめます。

    20140609-16-2-1©三室戸寺

    20140609-16-1©flickr/Hiroaki Kaneko

    20140609-16-2©flickr/hiroha

    名称 三室戸寺
    見頃 6月中旬~7月上旬
    住所 京都府宇治市菟道滋賀谷21
    電話 0774-21-2067
    時間 8時30分~16時30分 /(ライトアップ)19時~21時(20時30分受付終了)
    料金 大人500円、小人300円
    HP 三室戸寺HP

     

    三千院

    静寂に包まれた境内には「紫陽花苑」があり、毎年「あじさい祭り」が開催されます(今年は6月15日~7月15日)。見頃の時期には3000株を超えるアジサイが華やかに咲き誇り、種類豊富なアジサイをゆっくりと楽しむことができます。

    20140609-16-5©flickr/merec0

    20140609-16-6©flickr/merec0

    名称 三千院
    見頃 6月中旬~7月中旬
    住所 京都市左京区大原来迎院町540
    電話 075-744-2531
    時間 9時~17時30分(17時受付終了)
    料金 一般700円、中学生400円、小学生150円
    HP 三千院HP

     

    藤森神社

    境内にある「紫陽花苑」には約40種3500株のアジサイが植えられており、見頃の時期には多くの参拝者が訪れます。青、ピンク、白、紫色などの紫陽花が華やかに境内を彩り、珍しい品種も多く楽しむことが出来ます。6月15日には紫陽花祭が行われます。

    20140609-16-4©flickr/sakura_chihaya+

    20140609-16-3©flickr/sakura_chihaya+

    名称 藤森神社
    見頃 6月上旬~7月上旬
    住所 京都市伏見区深草鳥居崎町609
    電話 075-641-1045
    時間 9時~16時
    料金 「紫陽花苑」は中学生以上300円
    HP 藤森神社HP



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。