Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»スポット»日光でパワーをチャージ!日帰りで行ける日光のパワースポット4選。

    日光でパワーをチャージ!日帰りで行ける日光のパワースポット4選。

    2019/05/17「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)
    • 日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)
    • 滝尾神社(たきのおじんじゃ)
    • 日光山 輪王寺(にっこうざん りんのうじ)

    世界遺産「日光の社寺」には日光東照宮をはじめとして、パワースポットと呼ばれる場所がいくつもあります。今回、関東から日帰りでも行ける日光のパワースポットを4つ、ご紹介します。

    日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)

    20140701-39-1©flickr/hiyang.on.flickr

    20140701-39-2©flickr/Eiji Saito

    20140701-39-3©flickr/hiyang.on.flickr

    日光東照宮は境内全体がエネルギーに満ちている日本有数のパワースポット。陰陽道の影響から、江戸の真北に位置しており、本殿前の陽明門とその前にある鳥居を中心に結んだ上空に北斗七星が配置されるように設計されています。家康公が眠る墓所への道や墓所、陽明門前の石畳など、境内には数多くのパワースポットが点在しています。

    名称 日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)
    住所 栃木県日光市山内2301
    TEL 0288-54-0560
    時間 (4月~10月)8:00-17:00 / (11月~3月)8:00-16:00
    料金 大人:1300円、小・中学生:450円
    HP 日光東照宮

     

    日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)

    20140701-39-4©flickr/Richard, enjoy my life!

    20140701-39-5©flickr/Richard, enjoy my life!

    20140701-39-6©flickr/中岑 范姜

    日光連山をはじめ、いろは坂や華厳の滝などを含む御神域は約3,400ヘクタールと広大で、伊勢神宮に次ぐ広さを誇ります。日光二荒山神社の御本社は日光東照宮の西奥に鎮座しており、東照宮から日光二荒山神社へ向かう参道は両社のエネルギーが集まった強力なパワースポットと言われています。また、縁結びの御利益があることでも知られ、夫婦杉・親子杉や縁結びの御神木などがあり、境内には神聖なパワーが満ちています。

    名称 日光二荒山神社(にっこうふたらさんじんじゃ)
    住所 栃木県日光市山内2307
    TEL 0288-54-0535
    時間 (4月~10月)8:00-17:00 / (11月~3月)9:00-16:00
    料金 神苑 (大人)200円 (小・中学生)100円
    HP 日光二荒山神社

     

    滝尾神社(たきのおじんじゃ)

    20140701-39-7©日光二荒山神社

    20140701-39-8©日光二荒山神社

    20140701-39-9©日光二荒山神社

    滝尾神社は日光二荒山神社の別宮で、二荒山神社本社から西へ約1kmほどの山中にある、知る人ぞ知るパワースポット。本殿の奥には、滝尾の大神様が降臨されたと伝えられる「三本のご神木」が鎮座しており、強いパワーを感じられるスポットです。境内には「運試しの鳥居」や安産・子宝を願う「安産子種石」、良縁にご利益がある「縁結びの笹」などがあり、特に女性におすすめのスポットです。

    名称 滝尾神社(たきのおじんじゃ)
    住所 栃木県日光市山内2310-1
    TEL 0288-54-0535
    時間 境内自由
    HP 日光観光協会

     

    日光山 輪王寺(にっこうざん りんのうじ)

    20140701-39-10©flickr/Andrea Schaffer

    20140701-39-11©flickr/Kentaro Ohno

    20140701-39-12©flickr/Kentaro Ohno

    輪王寺は日光山中にある寺院群の総称で、日光東照宮・二荒山神社とあわせて「二社一寺」と称されています。本堂「三仏堂」や徳川家光公を祀る「大猷院霊廟」など、多数の国宝、重要文化財を保有しており、「日光の社寺」として、世界遺産に登録されています。厄除け、開運などにご利益があると言われています。

    名称 日光山 輪王寺(にっこうざん りんのうじ)
    住所 栃木県日光市山内2300
    TEL 0288-54-0531
    時間 (4月~10月)8:00~17:00 / (11月~3月)8:00~16:00
    料金 輪王寺券(三仏堂・大猷院)  (大人)900円 (小・中学生)400円 ※単独拝観券あり
    HP 輪王寺



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。