Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»温泉»鹿教湯温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット7選

    鹿教湯温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット7選

    2019/05/25「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 鹿教湯温泉 文殊の湯
    • 2. 渓流露天の宿 河鹿荘
    • 3. クアハウスかけゆ
    • 4. 上田市国民宿舎 鹿月荘
    • 5. 大江戸温泉物語 鹿教湯
    • 6. 鹿教湯温泉 町・高梨共同浴場
    • 7. 鹿教湯温泉 斉北荘

    長野県上田市、内村川沿いの長閑な山あいに湧く「鹿教湯温泉」。江戸時代から湯治場として栄え、現在も古き良き湯治場の雰囲気を残す長閑な温泉地。昭和31年には環境省の国民保養温泉地にも指定され、その効能豊かな名湯を求めて多くの温泉客が訪れています。そんな鹿教湯温泉には、日帰り入浴を楽しめる旅館や施設も充実しています。そこで今回は、鹿教湯温泉で人気の日帰り温泉スポットを7ヶ所、ご紹介します。

    1. 鹿教湯温泉 文殊の湯

    photo by blog.nagano-ken.jp

    photo by blog.nagano-ken.jp

    鹿教湯温泉発祥の旧源泉地にある共同浴場「文殊の湯」。文殊堂ヘ向かう五台橋のたもとに位置しています。温泉は、5つの源泉を混合した良質の天然温泉。お風呂は、男女別の内風呂と露天風呂を備え、肌にやさしい鹿教湯のお湯を気軽に楽しむことができます。

    名称 鹿教湯温泉 文殊の湯(かけゆおんせん もんじゅのゆ)
    住所 長野県上田市鹿教湯温泉1369-1
    時間 9:00~21:00
    料金 大人:300円、子ども:150円
    風呂 露天風呂、内風呂
    温泉 鹿教湯温泉
    地図 Googleマップ

     

    2. 渓流露天の宿 河鹿荘

    photo by kajika.kakeyu.org

    photo by kajika.kakeyu.org

    混浴の渓流露天風呂が自慢の「河鹿荘」。本館と別館にわかれ、別館の湯治部では、自炊しながら保養滞在もできる施設になっています。温泉は、源泉100%かけ流しの良質なお湯。お風呂は、混浴の渓流露天風呂、混浴の展望風呂、男女別の内風呂を備え、日帰り入浴も歓迎です。食事付きのお得な日帰り温泉プランも用意しています。

    名称 渓流露天の宿 河鹿荘(かじかそう)
    住所 長野県上田市鹿教湯温泉
    時間 9:00~16:00
    料金 (平日)大人:800円、子ども、300円/(休日・休前日)大人:1200円、子ども:300円/貸切風呂:一人1000円(2名から) ※その他、日帰り温泉プランあり
    風呂 混浴露天風呂、男女別内風呂、貸切風呂
    温泉 鹿教湯温泉 源泉かけ流し
    電話 0268-44-2036
    HP 渓流露天の宿 河鹿荘
    地図 Googleマップ

     

    3. クアハウスかけゆ

    photo by facebook/クアハウスかけゆ

    photo by city.ueda.nagano.jp

    温泉を活用した健康増進施設「クアハウスかけゆ」。館内には、打たせ湯や寝湯、かぶり湯など、8種の浴槽を備えるバーデゾーンと、ウォーキングや水中運動に最適なプールゾーンがあり、いずれも水着着用となっています。温水プールでは、水中運動や水中リラクゼーションなどの教室にも参加できます。

    名称 クアハウスかけゆ
    住所 長野県上田市鹿教湯温泉1293
    時間 10:00~20:00
    料金 大人:700円、子ども:500円
    風呂 泡風呂、打たせ湯、寝湯、全身浴、圧注浴、歩行湯、箱蒸し、かぶり湯など
    温泉 鹿教湯温泉 源泉かけ流し
    電話 0268-44-2131
    HP クアハウスかけゆ
    地図 Googleマップ

     

    4. 上田市国民宿舎 鹿月荘

    photo by kagetsusou.com

    photo by facebook/鹿月荘

    上田市営の国民宿舎「鹿月荘」。食事にも利用される、飲用可能の温泉が自慢です。お風呂は、温度の異なる2つの内湯を備える大浴場と、広くてゆったりとした貸切風呂。日帰り入浴も受け入れており、立ち寄りで気軽に鹿教湯の湯を楽しむことができます。

    名称 上田市国民宿舎 鹿月荘(うえだしこくみんしゅくしゃ かげつそう)
    住所  長野県上田市鹿教湯温泉1295-2
    時間 11:30~19:00(休日・祝前日は11:30~15:00)
    料金 大人:300円、小学生:200円、幼児100円
    風呂 内風呂
    温泉 鹿教湯温泉 源泉かけ流し
    電話 0268-44-2206
    HP 上田市国民宿舎 鹿月荘
    地図 Googleマップ

     

    5. 大江戸温泉物語 鹿教湯

    photo by kakeyu.ooedoonsen.jp

    photo by kakeyu.ooedoonsen.jp

    大江戸温泉物語グループの「大江戸温泉物語 鹿教湯」。藤館と桜館の2館からなり、ライブキッチンを備えた夕食バイキングが好評です。温泉は、開放感のある大型野天風呂、広々とした大浴場で湯あみを楽しめます。日帰り入浴も可能で、藤館と桜館の両館のお風呂を利用できるのも◎です。

    名称 大江戸温泉物語 鹿教湯温泉 鹿教湯(おおえどおんせんものがたり かけゆ)
    住所 (藤館)長野県上田市西内1258、(桜館)長野県上田市西内1160
    時間 (藤館)14:00~21:00、(桜館)10:00~21:00
    料金 (平日)大人:700円、子ども:300円/(休日前)大人:800円、子ども:400円
    風呂 鹿教湯温泉
    温泉 露天風呂、内風呂
    電話 0570-011-262
    HP 大江戸温泉物語 鹿教湯
    地図 Googleマップ

     

    6. 鹿教湯温泉 町・高梨共同浴場

    photo by city.ueda.nagano.jp

    鹿教湯温泉にある共同浴場「町・高梨共同浴場」。温泉街の東側、町公民館の裏手に位置しています。お風呂は、タイル張りのシンプルな内風呂が一つですが、ライオン型の湯口からお湯が絶えず注がれ、浴槽からオーバーフローする新鮮な湯を楽しむことができます。

    名称 鹿教湯温泉 町・高梨共同浴場(まち・たかなしきょうどうよくじょう)
    住所 長野県上田市西内885-1
    時間 7:00~21:00
    料金 大人:200円、子ども:100円
    風呂 内風呂
    温泉 鹿教湯温泉 源泉かけ流し
    地図 Googleマップ

     

    7. 鹿教湯温泉 斉北荘

    photo by facebook/saihokuso

    観光にビジネスにと便利な温泉宿「斉北荘」。地産地消をテーマとした信州ならではの山里料理が自慢です。温泉は、源泉かけ流しの天然温泉。日帰り入浴も可能で、立ち寄り湯はもちろん、宿自慢の料理と温泉入浴、客室での休憩がセットになった日帰り温泉プランも用意しています。

    名称 鹿教湯温泉 斉北荘(かけゆおんせん さいほくそう)
    住所 長野県上田市西内1262
    時間 11:00~16:00
    料金 500円 ※その他、日帰り温泉プランあり
    風呂 内風呂
    温泉 鹿教湯温泉 源泉かけ流し
    電話 0268-44-2417
    HP 鹿教湯温泉 斉北荘
    地図 Googleマップ



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。