Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!赤レンガ倉庫でおすすめ人気お土産11選

    もらって嬉しい!赤レンガ倉庫でおすすめ人気お土産11選

    2024/02/10「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産におすすめ!赤レンガ倉庫で人気のお菓子
    • お土産の定番!赤レンガ倉庫で買える横浜の名産品

    横浜を代表する観光スポットの1つ「横浜赤レンガ倉庫」。明治末期から大正初期にかけて、国の保税倉庫として建設された赤レンガ倉庫。2002年に文化・商業施設として生まれ変わった人気スポットです。そんな赤レンガ倉庫には、有名な銘菓やスイーツ、名産品など、バラエティ豊かなお土産そろっています。今回は、赤レンガ倉庫周辺でおすすめの人気お土産を11個、ご紹介します。

    お土産におすすめ!赤レンガ倉庫で人気のお菓子

    1. Huffnagel (フフナーゲル) 「バターサンド」

    ~ 上質なバタークリームとブランデー香るレーズンをサンドした進化系バターサンド ~

    photo by facebook.com/Huffnagel.hotel

    「Huffnagel (フフナーゲル)」は、横浜の老舗洋菓子店「かをり」が展開する「時空を結ぶホテル」をコンセプトにしたパティスリーブランド。「かをり」の看板商品であるレーズンサンドを進化させ、上質なバタークリームとオーツクッキーを組み合わせたリッチな味わいのバターサンドを中心に販売しています。こだわりのバターサンドは、あんバター、チーズ、ほうじ茶、チョコレートなど、常時約10種類ほどのラインナップ!アンティーク調のオシャレなパッケージ入りとなっています。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・オーツクッキーのサクッとした軽い食感が癖になる絶品バターサンド。
    ・存在感のあるオシャレなパッケージも魅力です!

    photo by facebook.com/Huffnagel.hotel

    photo by facebook.com/Huffnagel.hotel

    取扱店 (フフナーゲル横浜赤レンガ倉庫店)神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫2号館1F
    電話 (フフナーゲル横浜赤レンガ倉庫店)045-305-4441
    営業時間 (フフナーゲル横浜赤レンガ倉庫店)11:00〜20:00 不定休(横浜赤レンガ倉庫に準ずる)
    商品 バターサンド: (税込)430円(1個)~、バターサンドGIFT BOX入: (税込)1,550円(3個入)、(税込)3,000円(6個入)
    HP Huffnagel (フフナーゲル) 

     

    2. GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 「アーモンドチョコレート アップルパイ」

    ~ 濃厚チョコレートとアーモンドクリームのハーモニーが楽しめる大満足のアップルパイ ~

    photo by facebook.com/GRANNYSMITHAPPLEPIE

    「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE(グラニースミス アップルパイ&コーヒー)」は、おばあちゃんの手作りの味がコンセプトの本格アップルパイの専門店。厳選したりんごを贅沢に使用し、大きめにカットされたりんごがゴロゴロと詰まったホームメイドスタイルのアップルパイが人気です。「アーモンドチョコレート アップルパイ」は、リッチなアーモンドクリームと濃厚チョコレートの上にりんごを重ね、食感も良いクランブルとアーモンドスライスをのせて仕上げた一品。横浜赤レンガ倉庫限定の商品で、大切な方への手土産やご自宅へのお土産におススメです!

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・横浜赤レンガ倉庫でしか買えない限定のアップルパイ。
    ・濃厚チョコレートとアーモンドクリーム、大ぶりりんごのハーモニーが絶品の一品です。

    取扱店 (GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE横浜店)神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫2号館1F
    電話 (GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE横浜店)045-264-9981
    営業時間 (GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE横浜店)11:00〜21:00 不定休(横浜赤レンガ倉庫に準ずる)
    商品 アーモンドチョコレート アップルパイ: (税込)600円(1カット)、(税込)4,600円(1ホール)
    HP GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE 

     

    3. 香炉庵 「船もなか」

    ~ コロンとしたフォルムが可愛い!船の形のミニ最中 ~

    photo by kouro-an.shop-pro.jp

    「香炉庵」は、横浜元町商店街に本店をかまえる和菓子店。「船もなか」は、自家製のこし餡と求肥を包み込んだ船の形の最中。港町・横浜らしさを感じさせる、横浜エリアでしか買えない限定商品となっています。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・「令和4年神奈川県名菓展コンクール」の観光みやげ品の部で、技術賞を受賞したお菓子です。
    ・1袋に2玉入り!ちょとした横浜土産やミニギフトに最適です!

    photo by kouro-an.shop-pro.jp

    取扱店 (ヨコハマズベストコレクションⅡ)神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫1号館1F
    電話 (ヨコハマズベストコレクションⅡ)045-307-2040
    営業時間 (ヨコハマズベストコレクションⅡ)10:00~19:00 不定休(横浜赤レンガ倉庫に準ずる)
    商品 船もなか: (税込)300円(1袋入)、(税込)650円(2袋入)、(税込)1,250円(4袋入)
    HP 香炉庵 

     

    4. 赤レンガデポ 「横浜チョコレート 赤い靴」

    ~ 横浜ゆかりの童謡にちなんだ赤い靴の形のチョコレート ~

    photo by madeinyokohama.jp

    「横浜チョコレート 赤い靴」は、赤い靴はいてた女の子~の歌いだしで有名な童謡「赤い靴」にちなんだチョコレート菓子です。箱の中には、5cmほどの大きさの靴が1足入っています。童謡の赤い靴をイメージしたパッケージデザインもインパクト抜群!横浜土産に人気の一品です。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・可愛いパッケージは、全3種類あります。
    ・ちょっとしたお土産やミニギフトに最適です!

    photo by madeinyokohama.jp

    取扱店 (赤レンガ[デポ])神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫1号棟1F
    電話 (赤レンガ[デポ])045-650-8208
    営業時間 (赤レンガ[デポ])10:00~19:00 不定休(横浜赤レンガ倉庫に準ずる)
    商品 横浜チョコレート 赤い靴: (税込)324円(1足)、(税込)972円(3足セット)
    HP 赤レンガデポ

     

    5. えの木てい 「山手西洋館めぐり」

    ~ 4種類の味わいが楽しめるショコラケーキ ~

    photo by enokitei.co.jp

    歴史と伝統息づく西洋館が数多く立ち並ぶ横浜山手。「えの木てい本店」は、横浜山手にあるレトロな洋館カフェとしてオープンした洋菓子店です。「山手西洋館めぐり」は、オレンジ・抹茶・紅茶・チェリーの4種のショコラケーキの詰め合わせ。異国情緒漂う山手西洋館で、優雅なティータイムを楽しめるお菓子をイメージして作られた口どけ滑らかなケーキです。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・高級感溢れるパッケージで、横浜土産や手土産にもぴったり!
    ・1つずつ小箱に入っているので、職場やグループ向けのお土産にもおススメです。

    photo by enokitei.co.jp

    取扱店 (ヨコハマズベストコレクションⅡ)神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫1号館1F
    電話 (ヨコハマズベストコレクションⅡ)045-307-2040
    営業時間 (ヨコハマズベストコレクションⅡ)10:00~19:00 不定休(横浜赤レンガ倉庫に準ずる)
    商品 山手西洋館めぐり: (税込)1,512円(4個入)、(税込)2,268円(6個入)
    HP えの木てい 

     

    6. レナーズ 「マサラダ」

    ~ ふんわり揚げドーナツにパウダーシュガーをたっぷり振りかけたハワイ定番のスイーツ ~

    photo by facebook/LeonardsWP

    「レナーズ」は、ハワイ・オアフ島にある老舗の有名ベーカリー。ハワイ好きな方なら、1度は行ったことがある方も多いのでは?看板商品の「マサラダ」は、ポルトガル発祥の揚げパンで、ハワイのロコに愛され続けている一品。外側はカリっと、内側はふんわりとした食感に仕上げて、フレーバーシュガーを振りかけたシンプルなスイーツです。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・可愛いレナーズピンクの詰め合わせボックスは、手土産や差し入れに人気です!
    ・季節に応じて期間限定のフレーバーも登場します。

    取扱店 (レナーズ 横浜ワールドポーターズ店)神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ1F
    電話 (レナーズ 横浜ワールドポーターズ店)045-222-2172
    営業時間 (レナーズ 横浜ワールドポーターズ店)10:30~21:00
    商品 マサラダ: (税込)191円(1個)~、マラサダ6ヶBOXセット: (税込)1,320円(シュガー3ヶ、カスタード3ヶ入)
    HP レナーズ 

     

    7. ウイッシュボン 「横濱レンガ通り」

    ~ 香ばしいアーモンドの食感と特製の生キャラメルをクッキー生地でサンドした焼菓子 ~

    photo by facebook/ウイッシュボン

    「横濱レンガ通り」は、ローストアーモンドに生キャラメルを絡めたものを、クッキー生地でサンドしたお菓子。横浜元町発祥のレンガに見立てたもので、長年、横浜で支持されてきたロングセラー商品です。芳ばしいアーモンドと、パティシエ自慢の濃厚な生キャラメルが絶妙な味わいです。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・年間900万個を販売する大人気商品です。
    ・個包装で1個1個に存在感があるので、ばらまき土産にも最適です。

    photo by facebook/ウイッシュボン

    取扱店 (グディーズヨコハマ)神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ1F
    電話 (グディーズヨコハマ)045-222-2175
    営業時間 (グディーズヨコハマ)10:30~21:00
    商品 横浜レンガ通り: (税込)675円(6個入)、(税込)1,296円(12個入)
    HP ウイッシュボン

     

    8. 源豊行(げんほうこう) 「横浜 福禄寿胡麻団子」

    ~ 3つの徳(福・禄・寿)になぞらえて作られた縁起の良いゴマ団子 ~

    photo by yokohamagoods001.org

    「源豊行(げんほうこう)」は、中華街にある中国食品・素材を販売する老舗店です。「横浜 福禄寿胡麻団子」は、小倉餡を包み込んだ3種のゴマ団子の詰め合わせ。金胡麻、白胡麻、銀胡麻の3種類のゴマ団子を、福・禄・寿の3つの徳になぞられています。ゴマをふんだんに使用しているので、口に入れるとゴマの風味が口中に広がる風味豊かなゴマ団子です。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・横浜が選んだ横濱ブランド「YOKOHAMA GOODS 001」にも認定されているお菓子です。
    ・1度に3種類のゴマ団子が楽しめる横浜土産に人気の商品です。

    取扱店 (ヨコハマズベストコレクションII)神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫1号棟1F
    電話 (ヨコハマズベストコレクションII)045-664-7657
    営業時間 (ヨコハマズベストコレクションII)10:00~19:00 不定休(横浜赤レンガ倉庫に準ずる)
    商品 横浜 福禄寿胡麻団子: (税込)650円(3種×各6個入)
    HP 源豊行(げんほうこう) 

     

    お土産の定番!赤レンガ倉庫で買える横浜の名産品

    9. 崎陽軒 「昔ながらのシウマイ」

    ~ 豚肉と干帆立貝柱の旨さがぎっしり詰まった横浜名物のしゅうまい ~

    photo by kiyoken.com

    横浜名物といえば、崎陽軒のシウマイですね!豚肉、玉ねぎ、干帆立貝柱、グリーンピースを主原料に、冷めても美味しくいただける1口サイズのシュウマイ。昭和3年の発売から90年間にわたって、お子様からご年配の方まで、幅広い支持を集める人気のロングセラー商品です。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・横浜土産の定番中の定番のシュウマイ!
    ・発売されて90年以上、変わらぬレシピで作られているロングセラー商品。

    photo by kiyoken.com

    取扱店 (崎陽軒 横浜赤レンガ倉庫店)神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫2号棟1F
    電話 (崎陽軒 横浜赤レンガ倉庫店)045-650-8761
    営業時間 (崎陽軒 横浜赤レンガ倉庫店)11:00~21:00 不定休(横浜赤レンガ倉庫に準ずる)
    商品 昔ながらのシウマイ: (税込)660円(15個入)
    HP 崎陽軒

     

    10. SARIO 聘珍茶寮 「肉まん」

    ~ 中身ぎっしり肉汁たっぷりの手づくり肉まん ~

    photo by heichin-shoppers.jp

    現存する日本最古の中国料理店「聘珍樓」。「SARIO 聘珍茶寮」は、聘珍楼が展開するカジュアルスタイルの中華料理店で、手作りの本格飲茶や点心、中華菓子などが気軽に楽しめます。「肉まん」は、老舗の技が光る手作りの本格派の肉まん。牛乳を生地に練り込んであるため、ふわモチの仕上がりに。豚肉のジューシーな味わいとともに、縁起物の野菜として知られるクワイが入っているため、シャキシャキとした食感が楽しめます。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・創業130余年の老舗中華料理店が作るボリューム満点の肉まん。
    ・ジューシーな味わいの肉餡とほんのり甘い皮が絶妙な味わいです!

    photo by heichin-shoppers.jp

    取扱店 (SARIOワールドポーターズ店)神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ1F
    電話 (SARIOワールドポーターズ店)045-222-2180
    営業時間 (SARIOワールドポーターズ店)10:30~22:00(L.O. 21:30) 不定休(横浜ワールドポーターズに準ずる)
    商品 肉まん(中): (税込)540円(1個)、(税込)1,296円(3個入)、肉まん(大): (税込)1,750円(3個入)
    HP SARIO 聘珍茶寮

     

    11. エクスポート 「横濱カレー」「横濱洋食・ハヤシビーフ」

    ~ 異国情緒あふれる港町・横浜の洋食屋の味をイメージしたレトルトカレーとハヤシビーフ ~

    photo by madeinyokohama.jp

    開国を機に、国際都市として発展を遂げた港町・横浜。かつて外国人居留地があったこともあり、文明開化の音とともに、外国人向けの西洋料理店が開業し、洋食が広く普及し始めました。「横濱カレー」「横濱洋食・ハヤシビーフ」は、昔懐かしい洋食に高品質なスパイスを使い、本格派の味わいに仕上げた商品です。どちらも大盛り・小盛りの2食入りで、横浜三塔のキング(神奈川県庁)とQUEEN(横浜税関)がデザインされています。

    ~ 編集部おすすめポイント ~
    ・昔懐かしい洋食屋の本格カレーとハヤシビーフをイメージしたレトルトパック。
    ・異国情緒たっぷりなレトロなパッケージもお土産に◎ですね!

    photo by madeinyokohama.jp

    photo by madeinyokohama.jp

    取扱店 (赤レンガ[デポ])神奈川県横浜市中区新港1-1 横浜赤レンガ倉庫1号棟1F
    電話 (赤レンガ[デポ])045-650-8208
    営業時間 (赤レンガ[デポ])10:00~19:00 不定休(横浜赤レンガ倉庫に準ずる)
    商品 横濱カレー/横濱洋食・ハヤシビーフ: (税込)各702円(1人前)
    HP エクスポート



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。