Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»グルメ»盛岡駅の駅弁ならコレ!盛岡駅でおすすめの人気駅弁5選

    盛岡駅の駅弁ならコレ!盛岡駅でおすすめの人気駅弁5選

    2024/05/15「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 斎藤松月堂 「平泉うにほたてごはん」
    • 2. 斎藤松月堂 「岩手牛めし」
    • 3. 斎藤松月堂 「金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当」
    • 4. 斎藤松月堂 「盛岡じゃじゃ麺と牛めし弁当」
    • 5. 斎藤松月堂 「前沢牛ローストビーフにぎり寿司」

    駅弁は、列車で旅する楽しみのひとつですね!車窓を眺めながら食べる駅弁は、美味しさも格別!盛岡駅には、盛岡の美味しいものや岩手県の特産品を盛り込んだバラエティ豊かな駅弁が揃っています。今回は、盛岡駅でおすすめの人気駅弁を5個、ご紹介します。

    1. 斎藤松月堂 「平泉うにほたてごはん」

    「平泉うにほたてごはん」は、中尊寺金色堂をはじめとする平泉の黄金文化を、金色のウニ・いくら・ホタテなどで表現したお弁当です。秘伝の醤油ベースの出汁で煮込んだ蒸しウニと大粒のホタテ、プリプリのいくらが、重箱に見立てた器にぎっしり詰まっています。それぞれの具材が彩り良く配置され、見た目も味わいもバランスがとれた駅弁。平泉観光のお供にもぴったりのお弁当です。

    取扱店 駅弁屋旨囲門店(JR盛岡駅2F 北改札口前(改札外))、いわてのお弁当(JR盛岡駅2F 新幹線コンコース内(改札内))
    電話 (駅弁屋旨囲門店)019-629-3366 (いわてのお弁当)019-629-2424
    営業時間 (駅弁屋旨囲門店)11:00~16:30 (いわてのお弁当)8:00~20:00
    商品 平泉うにほたてごはん: (税込)1,680円
    お品書き 茶飯、蒸しうに、いくら、錦糸卵、茎わかめの佃煮、山ごぼうの醤油漬、ホタテ煮、など
    HP 斎藤松月堂 http://saito-shogetsudo.jp/online/

    (画像提供:株式会社 斎藤松月堂)

    2. 斎藤松月堂 「岩手牛めし」

    「斎藤松月堂」は、一関駅に本社をかまえる老舗の弁当屋さんです。「岩手牛めし」は、岩手県産の黒毛和牛の牛肉煮をご飯の上に豪快にのせたロングセラー商品。牛肉を糸こんにゃく、玉ねぎとともに、秘伝の甘辛タレで煮込んだ味付けで、発売以来、変わぬ味を守り続けています。加熱式容器のため、温かいまま食べられるのも◎です。

    取扱店 駅弁屋旨囲門店(JR盛岡駅2F 北改札口前(改札外))、いわてのお弁当(JR盛岡駅2F 新幹線コンコース内(改札内))
    電話 (駅弁屋旨囲門店)019-629-3366 (いわてのお弁当)019-629-2424
    営業時間 (駅弁屋旨囲門店)11:00~16:30 (いわてのお弁当)8:00~20:00
    商品 岩手牛めし: (税込)1,600円
    お品書き 白飯、牛肉煮、ししとう、漬物、など
    HP 斎藤松月堂 http://saito-shogetsudo.jp/online/

    (画像提供:株式会社 斎藤松月堂)

    3. 斎藤松月堂 「金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当」

    「金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当」は、熟成肉の格之進とコラボした、お肉好きにはたまらないお弁当。格之進の金格ハンバーグを中央に配置し、牛あぶり焼き、醤油と山椒で甘辛く炊いた特製スジ煮込みの3種類のお肉が楽しめます。

    取扱店 駅弁屋旨囲門店(JR盛岡駅2F 北改札口前(改札外))、いわてのお弁当(JR盛岡駅2F 新幹線コンコース内(改札内))
    電話 (駅弁屋旨囲門店)019-629-3366 (いわてのお弁当)019-629-2424
    営業時間 (駅弁屋旨囲門店)11:00~16:30 (いわてのお弁当)8:00~20:00
    商品 金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当: (税込)1,500円
    お品書き 白飯、国産牛あぶり焼き、格之進の金格ハンバーグ、スジ煮込み、塩昆布、きのこのソテー、パプリカ、紅生姜、など
    HP 斎藤松月堂 http://saito-shogetsudo.jp/online/

    (画像提供:株式会社 斎藤松月堂)

    4. 斎藤松月堂 「盛岡じゃじゃ麺と牛めし弁当」

    「盛岡じゃじゃ麺と牛めし弁当」は、岩手3大麺の1つに数えられるじゃじゃ麺と人気駅弁の牛めしが、1度に食べられるお弁当。じゃじゃ麺は、駅弁用に考案したピリ辛の特製肉みそをかけて仕上げています。ひもを引くと加熱する加熱式容器を採用しているため、熱々の状態で食べることができるボリューム満点の駅弁です。

    電話 (駅弁屋旨囲門店)019-629-3366 (いわてのお弁当)019-629-2424
    営業時間 (駅弁屋旨囲門店)11:00~16:30 (いわてのお弁当)8:00~20:00
    商品 盛岡じゃじゃ麺と牛めし弁当: (税込)1,500円
    お品書き 牛めし、盛岡じゃじゃ麺、紅ショウガ、ししとう、など
    HP 斎藤松月堂 http://saito-shogetsudo.jp/online/

    (画像提供:株式会社 斎藤松月堂)

    5. 斎藤松月堂 「前沢牛ローストビーフにぎり寿司」

    「前沢牛」は、きめ細かな霜降りと柔らかな肉質が特徴の岩手が誇るブランド牛です。「前沢牛ローストビーフにぎり寿司」は、希少な前沢牛をローストビーフに仕立て、贅沢にも握り寿司にした寿司弁当。前沢牛のローストビーフは、岩手県産のひとめぼれ米の酢飯と相性抜群!海苔を巻いたものと、わさびのせの2つの味わいが楽しめます。

    取扱店 駅弁屋旨囲門店(JR盛岡駅2F 北改札口前(改札外))、いわてのお弁当(JR盛岡駅2F 新幹線コンコース内(改札内))
    電話 (駅弁屋旨囲門店)019-629-3366 (いわてのお弁当)019-629-2424
    営業時間 (駅弁屋旨囲門店)11:00~16:30 (いわてのお弁当)8:00~20:00
    商品 前沢牛ローストビーフにぎり寿司: (税込)1,350円
    お品書き ローストビーフ、酢飯、わさび、特製ダレ、ガリ、など
    HP 斎藤松月堂 http://saito-shogetsudo.jp/online/

    (画像提供:株式会社 斎藤松月堂)




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。