Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»グルメ»北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    2024/11/01「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 阿部商店 「いかめし」
    • 2. 氏家待合所 「氏家かきめし」
    • 3. かなや 「かにめし弁当」
    • 4. 母恋めし本舗 「母恋めし(ぼこいめし)」
    • 5. 旭川駅立売商会 「蝦夷わっぱミックス」
    • 6. 小樽駅構内立売商会 「海の輝き」

    駅弁は、列車で旅する楽しみのひとつですね!車窓を眺めながら食べる駅弁は、美味しさも格別!北海道には、北海道の新鮮な海の幸や北海道の特産品を盛り込んだバラエティ豊かな駅弁が揃っています。今回は、北海道でおすすめの名物駅弁を6個、ご紹介します。

    1. 阿部商店 「いかめし」

    全国の駅弁大会でもお馴染みの阿部商店の「いかめし」。昭和16年(1941年)に、JR函館本線の森駅で発売が開始されて以来、北海道の名物駅弁として、今では全国区の知名度を誇る人気駅弁です。イカの銅の中に、うるち米ともち米をブレンドしたお米を詰めて、甘辛く炊いたシンプルな一品。イカの旨味を引き出した秘伝のタレとモチモチのお米が絶妙の味わいです。

    取扱店 森駅駅前の柴田商店、ローソン富士見店、夏季(7月下旬~8月下旬)のみ森駅にてホーム立売
    商品 いかめし: (税込)780円
    お品書き いかめし
    HP 阿部商店 http://www.ikameshi.co.jp/

    (画像提供:株式会社いかめし阿部商店)

    2. 氏家待合所 「氏家かきめし」

    北海道の駅弁で外せないのが、創業100年を超える老舗弁当屋・氏家待合所の「氏家かきめし」です。「氏家かきめし」は、牡蠣の煮汁などで炊いたひじきご飯の上に、牡蠣・ツブ貝・アサリなどの貝類や、フキ・椎茸などの山の幸を盛りつけた大人気の駅弁。1年中、牡蠣が楽しめる厚岸(あっけし)ならではの駅弁です。

    取扱店 厚岸駅前 氏家待合所
    商品 氏家かきめし: (税込)1,250円
    お品書き ひじきご飯、かき煮、つぶ貝煮、あさり煮、ふき煮、椎茸煮、漬物など
    HP 氏家待合所 http://www.kakimeshi.com/

    (画像提供:氏家待合所)

    3. かなや 「かにめし弁当」

    かなやの「かにめし弁当」は、北海道西南部に位置する長万部(おしゃまんべ)名物の駅弁です。カニの身を丁寧にほぐし、1度炒って芳ばしさを引き出し、白飯に合うように仕上げています。カニのほぐし身とともに、たけのこを入れ、コリコリとした食感をプラス。カニの旨味が凝縮された北海道を代表する駅弁で、発売から70年以上も愛され続けているロングセラー商品です。

    取扱店 かなや本店(長万部町)、ドライブインかなや、かなや 丸井今井札幌店、カネカツかなや食堂 新琴似店ほか
    商品 かにめし弁当: (税込)1,250円
    お品書き かにめし、味付椎茸、錦糸玉子、梅干し、グリンピース、佃煮、漬物など
    HP かなや http://www.e-kanaya.com/

    (画像提供:有限会社かにめし本舗かなや)

    4. 母恋めし本舗 「母恋めし(ぼこいめし)」

    「母恋めし(ぼこいめし)」は、室蘭本線の無人駅「母恋駅」の名物駅弁で、1日に製造する数が限られているため、「幻の駅弁」とも称されています。新鮮なホッキ貝とヤヤン昆布のダシで炊いたご飯のおにぎりが主役のお弁当。おにぎりには、ホッキ貝の旨味・食感が十分に楽しめるように、大ぶりなホッキ貝を盛り込んでいます。しかも、ホッキ貝の貝殻に入っているのもユニークで、40個に1個の割合で、ホッキ貝が「幸せ通行手形」になっているそう!付け合わせの燻製たまごとスモークチーズは、りんごのチップでじっくり燻したもの。車窓を眺めながら、ゆっくりと味わいたい駅弁です。

    取扱店 母恋めし本舗 本店、母恋めし本舗 母恋駅売店、道の駅 みたら室蘭ほか
    商品 母恋めし: (税込)1,399円
    お品書き ホッキ貝のおにぎり、燻製たまご、スモークチーズ、漬物、飴など
    HP 母恋めし本舗 https://www.bokoimeshi.com/

    (画像提供:母恋めし本舗)

    5. 旭川駅立売商会 「蝦夷わっぱミックス」

    「蝦夷わっぱミックス」は、酢飯の上に、いくら、かに、ほたて、サーモンなどの魚介類が、見た目にも美しく盛り込まれた一品。北海道の海の幸が1度に楽しめる旭川の人気駅弁です。

    取扱店 旭川駅構内コンコース売店、北海道四季彩館 旭川西店(JR旭川駅)
    営業時間 (旭川駅構内コンコース売店)8:00~18:00 (北海道四季彩館 旭川西店)7:30~22:00
    商品 蝦夷わっぱミックス: (税込)1,290円
    お品書き 酢飯、かに、醤油いくら漬、味付けほたて、サーモン、錦糸卵、蒸し海老、ガリなど
    HP 旭川駅立売商会 https://www.asahikawa.ekiben.ne.jp/

    (画像提供:旭川駅立売商会株式会社)

    6. 小樽駅構内立売商会 「海の輝き」

    「小樽駅構内立売商会」は、大正6年に創業した老舗のお弁当屋さん。「海の輝き」は、「海のお花畑」をイメージして作られた見た目にも華やかな海鮮ちらしで、小樽駅で人気No.1の駅弁です。いくらや蒸しウニなどがふんだんに散りばめられているのは、北海道ならでは。隠し味にシシャモの卵も入っていて、プチプチとした食感も楽しめる、こだわりの一品です。

    取扱店 直営店「味彩」(小樽駅前第一ビル1F)
    商品 海の輝き: (税込)1,780円
    お品書き 酢飯、いくら、蒸しウニ、シシャモの卵、玉子焼き、椎茸煮、酢レンコンなど
    HP 小樽駅構内立売商会 http://tachiuri.com

    (画像提供:株式会社小樽駅構内立売商会)




    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。