Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»グルメ»京都駅の駅弁ならコレ!京都駅でおすすめの人気駅弁13選

    京都駅の駅弁ならコレ!京都駅でおすすめの人気駅弁13選

    2022/04/28「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 料亭の味を旅のお供に!京風の人気駅弁
    • 京都名物の詰まった駅弁はいかがでしょうか?
    • まだまだあります!京都駅で買える人気駅弁

    駅弁は、列車で旅する楽しみのひとつですね!車窓を眺めながら食べる駅弁は、美味しさも格別!京都駅には、京都の美味しいものや京都の特産品を盛り込んだバラエティ豊かな駅弁が揃っています。今回は、京都駅でおすすめの人気駅弁を13個、ご紹介します。

    料亭の味を旅のお供に!京風の人気駅弁

    1. 紫野 和久傳(むらさきの わくでん) 「鯛ちらし」

    photo by wakuden.kyoto

    京料亭の味をおもたせに仕立てる名店「紫野 和久傳(むらさきの わくでん)」。「鯛ちらし」は、鯛の薄造りを敷き詰めた人気のちらし寿司です。昆布〆した鯛に、まろやか風味の醤油が香るさっぱりとした酢飯を合わせた料亭の味。付け合わせは、四季を感じさせる季節の炊き合わせが彩華やかに盛り込まれています。

    取扱店 ジェイアール京都伊勢丹店B2F 老舗・名店弁当コーナー
    電話 075-352-1111(大代表)
    営業時間 10:00~20:00 不定休(ジェイアール京都伊勢丹に準ずる)
    商品 鯛ちらし: (税込)2,916円
    お品書き 鯛のちらし寿司、季節の炊き合わせなど
    HP 和久傳

     

    2. 下鴨茶寮 「おやさい京小箱」

    photo by shimogamosaryo.co.jp

    「下鴨茶寮」は、安政3年(1856年)に創業した茶懐石・京料理の老舗。女性に人気の「おやさい京小箱」は、その名の通り、野菜がたっぷり入ったヘルシーな二段重ねのお弁当。1段目に季節の炊き込みご飯、2段目には、だし巻き卵や季節の炊き合わせ、煮しめ大豆など、京風の優しい味わいで仕上げたおかずが、種類豊富に詰められています。

    取扱店 ジェイアール京都伊勢丹B2F 下鴨茶寮 ジェイアール京都伊勢丹店
    電話 075-342-5757(直通)
    営業時間 10:00~20:00 不定休(ジェイアール京都伊勢丹に準ずる)
    商品 おやさい京小箱: (税込)1,188円
    お品書き 季節の炊き込みご飯、出し巻玉子、煮しめ大豆、高野豆腐、ひろうす、甘藷レモン風味煮など
    HP 下鴨茶寮

     

    3. 六盛 「手まり寿司弁当」

    photo by rokusei.co.jp

    「六盛」は、京都・岡崎にある老舗料亭。旬な食材を京料理に仕立てた手をけ弁当が有名なお店です。「手まり寿司弁当」は、コロンとした形が愛らしい手まり寿司と、彩豊かなおかずが入った2段重ねのお弁当。見ても、食べても楽しめる、おもてなしの心が詰まった老舗料亭ならではのお弁当です。

    取扱店 ジェイアール京都伊勢丹B2F 六盛 販売コーナー
    電話 075-352-3316(直通)
    営業時間 10:00~20:00 不定休(ジェイアール京都伊勢丹に準ずる)
    商品 手まり寿司弁当: (税込)1,696円
    お品書き 手まり寿司(鯛・穴子・海老・サーモンなど)、ガリ、出し巻玉子、季節の野菜の炊き合わせ、鶏の八幡巻、和え物、わらび餅など
    HP 六盛

     

    京都名物の詰まった駅弁はいかがでしょうか?

    4. いづう 「鯖姿寿司」

    photo by izuu.jp

    京都では、古来より、お祭りや祝い事などのハレの日に食べるご馳走として、鯖寿司を食べる風習がありました。「いづう」は、天明元年(1781年)に京都・祇園に創業した鯖寿司の老舗。名物の「鯖姿寿司」は、日本海近海の脂ののった真鯖や、滋賀県産の江洲米(ごうしゅうまい)を使用し、寿司全体を北海道産天然真昆布で包みこんだ一品。時間が経つにつれ、昆布の旨味が移り、鯖寿司特有の風味が引き出されます。古くから祇園・花街で愛され続けてきた伝統の逸品です。

    取扱店 ジェイアール京都伊勢丹B2F 老舗名店弁当コーナー、JR京都駅2F ASTY京都 京老舗の味「舞妓」、ジェイアール京都伊勢丹B2F
    商品 鯖姿寿司: (税込)2,430円(1人前(6貫))、(税込)4,860円(1本(2人前))
    お品書き 鯖姿寿司
    HP いづう

     

    5. つぶら乃 「だし巻き玉子&牛肉と九条葱の薄焼き玉子サンドイッチ」

    photo by mistore.jp

    「つぶら乃」は、京都・清水寺近くにある、京野菜を中心とした季節のお料理を提供する和食店です。「だし巻き玉子&牛肉と九条葱の薄焼き玉子サンドイッチ」は、料理長こだわりのだし巻き玉子のサンドイッチと、甘辛く炊いた牛肉と九条葱を薄焼きの玉子焼きでサンドした2種のサンドイッチが楽しめる、ジェイアール京都伊勢丹限定の商品。水曜日を除き、販売されています。

    取扱店 ジェイアール京都伊勢丹店B2F 老舗・名店弁当コーナー
    電話 075-352-1111(大代表)
    営業時間 10:00~20:00 不定休(ジェイアール京都伊勢丹に準ずる)
    商品 だし巻き玉子&牛肉と九条葱の薄焼き玉子サンドイッチ: (税込)1,404円
    お品書き だし巻き玉子&牛肉と九条葱の薄焼き玉子サンドイッチ
    HP つぶら乃

     

    6. はつだ 「和牛弁当」

    photo by isetan.mistore.jp/kyoto

    はつだの「和牛弁当」は、ジェイアール京都伊勢丹で、1年に4万個以上売れるという大人気のお弁当です。厳選した和牛薄切り肉を芳ばしく焼き付け、ご飯の上に、ぎっしり敷き詰めた一品。ご飯と焼肉の間に、千切りキャベツを敷いているのも美味しさのポイント。ご飯が進むボリューム満点のお弁当です。

    取扱店 ジェイアール京都伊勢丹B2F 老舗名店弁当コーナー
    電話 075-352-1111(大代表)
    営業時間 10:00~20:00 不定休(ジェイアール京都伊勢丹に準ずる)
    商品 和牛弁当: (税込)1,944円
    お品書き 白飯、和牛焼肉、キャベツ千切り、漬物など

     

    7. とり松 「ばら寿司」

    photo by torimatsu.jp

    「ばらずし」とは、京都・丹波地方に伝わる郷土料理で、サバのおぼろを用いた華やかなちらし寿司です。とり松は、京丹後・網野にある「ばら寿司」の老舗。とり松の「ばら寿司」は、独自の製法で炒り炊きしたサバのおぼろとかんぴょうを寿司飯の上にちらし、再度、寿司飯を敷き詰め、サバのおぼろ、かんぴょう、たけのこ、椎茸、青豆などの具材を、彩豊かに散りばめた網野名物。京都駅で買える人気のお弁当です。

    取扱店 JR京都駅2F ASTY京都 京老舗の味「舞妓」、古都みやび、ギフトキヨスク京都、ジェイアール京都伊勢丹B2F 惣菜・弁当コーナー
    商品 ばら寿司: (税込)1,026円(1折)、(税込)1,458円(1折半)
    お品書き 酢飯、鯖のおぼろ、椎茸、かんぴょう、たけのこ、錦糸玉子、かまぼこ、青豆、紅生姜など
    HP とり松

     

    8. 志津屋 「元祖ビーフカツサンド」

    photo by sizuya.co.jp

    「志津屋」は、創業して70年以上のパン屋さん。京都市民では、知らない人はいないほどの有名店です。「元祖ビーフカツサンド」は、揚げたてのビーフカツに特製の甘辛いソースを合わせた、志津屋を代表するメニューの1つです。カツは、揚げすぎず、余熱でふんわり仕上げ、特製ソースに味をなじませていきます。サンドするパンは、軽くトーストすることで、さっくりとした食感に。創業以来、愛され続けているロングセラー商品です。

    取扱店 志津屋 京都駅店(八条口 アスティロード内)
    電話 075-692-2452
    営業時間 7:00~22:00
    商品 元祖ビーフカツサンド: (税込)600円
    お品書き ビーフカツサンド
    HP 志津屋

     

    9. 立鮮調進 なかがわ 「ちりめん山椒ごはん」

    photo by asty-kyoto.co.jp

    「立鮮調進 なかがわ」は、「新鮮な自然素材の持味を生かし、余分な手を加えずにつくりたての商品をお届けする」をコンセプトにした、ちりめん山椒などの佃煮が人気のお店です。「ちりめん山椒ごはん」は、白飯の上に、ちりめん山椒・うめちりめん・たけのこの山椒煮の3種類の佃煮を敷き詰めた一品。料亭仕込みの上品な味付けで、京都らしい味わい深いお弁当です。

    取扱店 JR京都駅2F ASTY京都 古都みやび(新幹線改札内)
    電話 075-693-3651
    営業時間 7:00~21:15
    商品 ちりめん山椒ごはん: (税込)980円
    お品書き 白飯、ちりめん山椒、うめちりめん、佃煮、ゆば、たけのこの山椒煮など
    HP 立鮮調進 なかがわ

     

    まだまだあります!京都駅で買える人気駅弁

    10. 玄米京都ぎへえ 「玄米ひめいなり詰め合わせ」

    photo by hachidaime.com

    「玄米京都ぎへえ 」は、京都の老舗米屋「八代目儀兵衛」が運営する、プレミアム玄米を使ったいなり寿司専門店。「玄米ひめいなり」は、通常の3倍のお出汁を使った京風おあげに、特製の玄米ご飯を包み込んだ1口サイズのいなり寿司。玄米ご飯は、一般の玄米に比べて胚芽が約3倍もある玄米「金のいぶき」を使用し、さらに国産の雑穀8種類をブレンドして炊いたもの。「玄米ひめいなり詰め合わせ」は、ごま・柚子・わさび・おじゃこ・しば漬け・牛しぐれの全6種類の味わいが楽しめる一品となっています。

    取扱店 玄米京都ぎへえ 京都駅前地下街ポルタ
    電話 075-365-8181
    営業時間 11:00~20:30 不定休(ポルタに準ずる)
    商品 玄米ひめいなり詰め合わせ: (税込)1,000円(8個入)
    お品書き 玄米ひめいなり
    HP 玄米京都ぎへえ

     

    11. 穂久彩(ほくさい) 「京都太秦ロケ弁当」

    photo by hokusai-kyoto.co.jp

    「京都太秦ロケ弁当」は、もともと、京都・太秦の東映撮影所からの依頼により、俳優の藤田まことさんのための特注弁当として作られたもの。下味に山椒を効かせた特製の唐揚げや、脂乗りの良い塩サバ、炊き合わせなど、ご飯がどんどん進むおかずが彩良く詰められています。現在では、太秦の定番ロケ弁としても、行楽のお供としても人気のお弁当です。

    取扱店 JR京都駅構内 グランドキヨスク、ギフトキヨスク、ベルマート京都、新幹線上りホームのキヨスク
    商品 京都太秦ロケ弁当: (税込)1,080円
    お品書き だし巻き、鯖の塩焼き、特製若鶏の唐揚げ、うなぎ蒲焼き、季節野菜の炊合せ、自家製おばんざい、白飯ゆかりのせ、京の漬物など
    HP 穂久彩(ほくさい)

     

    12. 京のお肉処 弘(ひろ) 「ステーキ&焼肉弁当」

    photo by meatshop-hiro.com

    「京のお肉処 弘(ひろ)」は、一頭買いで仕入れた黒毛和牛を専門に扱う京都の有名店。「ステーキ&焼肉弁当」は、厚切りにカットした黒毛和牛のステーキと、お肉の味を引き立てる特製タレで焼きつけた焼肉が1度に楽しめる人気弁当です。ボリューム満点で、お肉好きにはたまらない内容となっています。

    取扱店 京都駅ビル専門店街 The CUBE 2F 京のお肉処弘 亰店
    電話 075-361-4129
    営業時間 8:30~21:00
    商品 ステーキ&焼肉弁当: (税込)1,500円
    お品書き 白飯、和牛ステーキ、焼肉、ブロッコリー、もやしなど
    HP 京のお肉処 弘(ひろ)

     

    13. 淡路屋 「京都牛膳」

    photo by facebook/awajiya1682

    「京都牛膳」は、京都伝統の薬味「原了郭の黒七味」入りの牛めし。人参・ゴボウなどが入ったかやくご飯の上に、黒七味に合うように味付けをした特製の牛肉煮を豪快にのせています。黒七味は別袋入で、味の変化が楽しめる一品。京都三大漬物の1つ「すぐき」を添えているのも、京都らしさが感じられます。

    取扱店 JR京都駅2F ASTY京都 古都みやび、京老舗の味 舞妓
    商品 京都牛膳: (税込)1,000円
    お品書き かやくご飯、牛肉煮、錦糸玉子、すぐき漬け、黒七味など
    HP 淡路屋



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。