Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!岡山空港でおすすめの人気お土産7選

    もらって嬉しい!岡山空港でおすすめの人気お土産7選

    2021/01/19「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産の定番!岡山空港で人気のお菓子
    • お土産におすすめ!岡山県の名物・名産品

    岡山でお土産を買うなら、岡山の名品が揃う、岡山空港がおすすめです。観光や仕事の都合で、お土産を買う時間がない時も、空港内が便利。定番の岡山銘菓から岡山県の名産品まで、バラエティ豊かなお土産が揃っています。そこで今回は、岡山空港でおすすめの人気お土産を7個、ご紹介します。

    お土産の定番!岡山空港で人気のお菓子

    はじめに、岡山空港で買える人気のお菓子をご紹介します。岡山空港には、お土産の定番として喜ばれるお菓子が目白押しです。

    1. 廣榮堂(こうえいどう) 「元祖吉備団子(きびだんご)」

    photo by facebook/koueidouhonten

    岡山土産の定番といえば、「きびだんご」ですね!「廣榮堂(こうえいどう)」は、160年余りにわたって、きびだんごを作り続ける老舗の菓子店。「元祖吉備団子(きびだんご)」は、上質のもち米とキビを用い、伝統の製法で作られたもの。桃太郎をモチーフにしたパッケージが可愛いと、お土産にも大人気です!

    取扱店 岡山空港ターミナルビル2F 天満屋 空港ショップ、ANA FESTA 岡山ゲート店
    商品 元祖吉備団子(きびだんご):(税込)432円(10個入)、 (税込)1,350円(3種セット詰め合わせ)
    HP 廣榮堂(こうえいどう)

     

    2. 大手饅頭伊部屋(いんべや) 「大手まんぢゅう」

    photo by facebook/ohtemanjy

    「大手まんぢゅう」は、塩瀬総本家「志ほせ饅頭」、柏屋「薄皮饅頭」とともに日本三大まんじゅうの1つに数えられるお饅頭。備前藩主も好んで御茶席でも愛用していたと伝えらえている銘菓で、岡山で170年以上の歴史を持ちます。備前米を原料に、麹から作った自家製の甘酒を小麦粉と混ぜ、発酵させた生地で伝統のこし餡を包み込み、蒸し上げた逸品。岡山を代表する銘菓として、お土産や贈答品の定番となっている商品です。

    取扱店 岡山空港ターミナルビル2F 天満屋 空港ショップ
    電話 086-294-4761
    営業時間 7:00~19:30
    商品 大手まんぢゅう:(税込)864円(10個入)、(税込)1,296円(15個入)
    HP 大手饅頭伊部屋(いんべや)

     

    3. せとうち寿 「白桃とチーズのおかやまラング」

    photo by anafesta.com

    「白桃とチーズのおかやまラング」は、岡山県産の白桃とクリームチーズ入りのチョコレートをクッキー生地でサンドしたラングドシャ。サクサク食感の生地には、蒜山高原のジャージー牛乳を使用。ピンク色のパッケージも可愛い岡山土産に人気の商品です。

    取扱店 岡山空港ターミナルビル2F ANA FESTA 岡山ゲート店
    商品 白桃とチーズのおかやまラング: (税込)778円(10個入)、(税込)1,490円(20個入)
    HP せとうち寿 

     

    4. 橘香堂(きっこうどう) 「むらすゞめ」

    photo by kurashiki-tabi.jp

    「橘香堂(きっこうどう) 」は、明治10年(1877年)に創業した倉敷の老舗菓子店。看板商品の「むらすゞめ」は、薄く焼いたクレープのような生地で、粒あんを包み込んだ倉敷を代表する銘菓です。小麦粉に新鮮な卵など、こだわりの素材を使用。熟練の職人によって、1枚1枚手焼きで仕上げています。創業から100年余りの間、守り継がれた伝統の味を岡山のお土産にいかがでしょうか?

    取扱店 岡山空港ターミナルビル2F 天満屋 空港ショップ、ANA FESTA 岡山ゲート店
    商品 むらすゞめ: (税込)650円(4ヶ入)、(税込)1,300円(8ヶ入)
    HP 橘香堂(きっこうどう)

     

    お土産におすすめ!岡山県の名物・名産品

    岡山空港には、お菓子以外のお土産も充実しています。次に、お土産におすすめの岡山県の名物・名産品をご紹介します。

    5. 牡蠣の家 しおかぜ 「牡蠣のアヒージョ」

    photo by kakinoieshiokaze.jp

    「牡蠣の家 しおかぜ」は、岡山県・虫明(むしあげ)で牡蠣漁師を営む方のお店。「牡蠣のアヒージョ」は、岡山県産の牡蠣を、にんにくと最高級のオリーブオイルなどに漬け込んだ一品。そのままおつまみとして食べても、パスタに絡めても美味しくいただけると、お土産にも人気です。

    取扱店 岡山空港ターミナルビル2F 天満屋 空港ショップ
    電話 086-294-4761
    営業時間 7:30~19:30
    商品 牡蠣のアヒージョ: (税込)1,134円
    HP 牡蠣の家 しおかぜ

     

    6. アーリーモーニング 「No.7 TeaBag」

    photo by earlymorning.co.jp

    日本紅茶協会認定の紅茶専門店「アーリーモーニング」。オーナーの宮本英治氏は、日本の紅茶栽培に適した土地を求め、岡山県新見市の大日高原に紅茶農園を開園。オリジナル紅茶ブランド「EIJI MIYAMOTO」を立ち上げました。商品は、No.1からNo.7まであり、ダージリンやアールグレイなど、紅茶研究家でもあるオーナーが独自ブレンドした本格紅茶が楽しめます。パッケージもオシャレで、お土産に喜ばれそう!

    取扱店 岡山空港ターミナルビル2F 天満屋 空港ショップ
    電話 086-294-4761
    営業時間 7:30~19:30
    商品 No.7 TeaBag: (税込)823円(3g×10袋入)
    HP アーリーモーニング 

     

    7. 蒜山酪農農業協同組合 「蒜山ジャージーヨーグルト」

    photo by milkshop.hiruraku.com

    「蒜山ジャージーヨーグルト」は、濃厚な味わいが特徴のジャージー牛の生乳をそのまま殺菌して作ったナチュラルヨーグルト。蓋を開けると、黄金色のクリーム層ととろけるヨーグルト層の2層仕立てになっています。この黄金のクリーム層は、新鮮な生乳を殺菌・発酵する際にできた証!生乳の本来の美味しさ・濃厚さが楽しめる人気の商品です。

    取扱店 岡山空港ターミナルビル2F ANA FESTA 岡山ゲート店
    営業時間 6:30 ~ 最終便の搭乗開始まで
    商品 蒜山ジャージーヨーグルト: (税込)130円(1個)
    HP 蒜山酪農農業協同組合



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。