Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»逸品»笑顔になる美味しさ!全国でおすすめの人気シュークリーム12選

    笑顔になる美味しさ!全国でおすすめの人気シュークリーム12選

    2021/01/04「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 白髭のシュークリーム工房 「トトロのシュークリーム」
    • 2. シュークリー 「シュークリーム」
    • 3. 田花谷堂 「スーパーバニラシュークリーム」
    • 4. アトリエ・ド・フロマージュ 「マスカルポーネシュー」
    • 5. ウェスティン デリ 「シュークリーム」
    • 6. エル・プランタン 「純生カスターシュー」
    • 7. クロッカンシュー ザクザク 「ザクザク」
    • 8. パティスリー シュシュクリエ 「シュークリーム」
    • 9. 白土屋菓子店 「超特大ジャンボシュークリーム」
    • 10. Crème de la Crème(クレーム デ ラ クレーム) 「クレーム デ ラ クレーム」
    • 11. メープルハウス 「サクサクメープルシュー」
    • 12. シュクリムシュクリ 「シュー シュクリ」

    全国で人気のシュークリームを厳選紹介!手土産や差し入れとして贈られるスイーツの中でも、特に高い人気を誇る「シュークリーム」。日本各地には、誰もが知る有名店のシュークリームから、お取り寄せ必須のキュートで可愛いものまで、個性豊かなシュークリームがあります。今回は、全国から厳選した人気のシュークリームを12個、ご紹介します。

    1. 白髭のシュークリーム工房 「トトロのシュークリーム」

    photo by shiro-hige.com

    「トトロのシュークリーム」は、映画「となりのトトロ」で大人気のトトロの形をした可愛いシュークリーム。定番のカスタード、チョコレートクリームをはじめ、季節限定のフレーバーが楽しめます。葉っぱをのせたトトロや帽子をかぶったトトロなど、トトロの愛らしい表情がたまりません!ジブリ公認のシュークリームで、トトロファンには、たまらない一品です!完全手作りで、1日に作れる量が限られているため、確実に入手するには、予約がおススメです。

    取扱店 (代田店)東京都世田谷区代田5-3-1 (吉祥寺店)東京都武蔵野市吉祥寺南町2-7-5
    電話 (代田店)03-5787-6221 (吉祥寺店)0422-26-6550
    営業時間 (代田店)10:30~19:00 火曜日定休(祝日の場合は営業、翌水曜日休み) (吉祥寺店)11:00~19:00 火曜日定休(祝日の場合は営業、翌水曜日休み)
    商品 トトロのシュークリーム: (税込)420円(1個)~
    HP 白髭のシュークリーム工房

     

    2. シュークリー 「シュークリーム」

    photo by facebook/bake.de.sucrerie

    「sucre-rie(シュークリー)」は、人形町にあるシュークリームが有名な洋菓子店。「シュークリーム」は、ザクザクとした食感のシュー生地の中に、濃厚なカスタードクリームが隙間なくたっぷり詰まっています!表面のごまの芳ばしい風味がアクセントになった絶品シュークリーム。1日3回の焼き上がり時間に合わせて行列ができる超人気商品ですが、販売時間、販売数が決められているため、かなり入手困難な商品となっています。

    photo by facebook/bake.de.sucrerie

    取扱店 (シュークリー人形町)東京都中央区日本橋人形町1-5-5
    電話 (シュークリー人形町)03-5651-3123
    営業時間 (シュークリー人形町)9:30~18:00 日曜日定休
    商品 シュークリーム: (税込)280円(1個)
    HP シュークリー

     

    3. 田花谷堂 「スーパーバニラシュークリーム」

    photo by takatanidou.gorp.jp

    「田花谷堂」は、希少なマダガスカル産バニラビーンズを使用したシュークリームが人気のお店。テレビや雑誌などのメディアでも話題の有名店です。看板スイーツの「スーパーバニラシュークリーム」は、マダガスカル産高級バニラビーンズを贅沢に使用した濃厚カスタードクリームがぎっしり詰まった一品。注文を受けてから、クリームを入れて提供してくれます。バターの香り引き立つクッキータイプのシュー生地に、リッチな味わいのカスタードクリームが絶品です!

    取扱店 (田花谷堂)東京都中央区築地2-14-4 フェニックス東銀座第2ビル1F
    電話 (田花谷堂)050-3313-7030
    営業時間 (田花谷堂)10:00~19:00 不定休
    商品 スーパーバニラシュークリーム: (税込)378円(1個)
    HP 田花谷堂

     

    4. アトリエ・ド・フロマージュ 「マスカルポーネシュー」

    photo by a-fromage.co.jp

    軽井沢にチーズ工房をかまえる「アトリエ・ド・フロマージュ」。チーズ作りのほか、自家製チーズを使ったピザやスイーツが人気のお店です。「マスカルポーネシュー」は、自家製マスカルポーネチーズと生クリームの濃厚クリームがたっぷり入った絶品シュークリーム。チーズ好きの方に、おススメの一品です。

    取扱店 アトリエ・ド・フロマージュ本店(東御市)、軽井沢チーズ熟成所・売店(ショップ)、旧軽井沢店、名古屋松坂屋店ほか
    商品 マスカルポーネシュー:(税込)1,080円(3個入)
    HP アトリエ・ド・フロマージュ

     

    5. ウェスティン デリ 「シュークリーム」

    photo by theterrace.westin-tokyo.co.jp

    「ウェスティン デリ」は、ウェスティンホテル東京の1階にあるペストリーブティック。見ているだけで、ときめいてしまうようなホテルメイドの本格派スイーツを提供する有名店です。ウェスティン デリ の「シュークリーム」の特徴は、なんといっても、その唯一無二のクリームにあります。こだわりの特製クリームは、上質な素材を厳選。生クリームをホイップ後に、1度空気を抜き、カスタードクリームに合わせていく、という大変手間暇かけられたもの。美しく膨らんだシュー生地の中には、絶品のクリームが、驚くほどぎっしり、隙間なく詰まっています。午後には売り切れてしまうことが多いほど、大人気の商品です。

    取扱店 (ウェスティン デリ)東京都目黒区三田1-4-1 ウェスティンホテル東京1F
    電話 (ウェスティン デリ)03-5423-7778
    営業時間 (ウェスティン デリ)8:30~21:00(ケーキ・ベーカリーメニューの販売は10:00以降) 無休
    商品 シュークリーム:(税込)605円(1個)
    HP ウェスティン デリ

     

    6. エル・プランタン 「純生カスターシュー」

    photo by el-printemps.com

    「エル・プランタン」は、フランスの伝統的なケーキや焼き菓子をメインにした洋菓子店です。「純生カスターシュー」は、クッキータイプのシュー生地の中に、特製カスタードと生クリームの2種類のクリームを詰めた一品。カスタードクリームと生クリームの比率は、2:1の割合で、クリームたっぷりなのに、何個でも食べられてしまう美味しさ!さっくりとした食感のシュー生地が、甘さ控えめのクリームと相性抜群で、午前中には売り切れてしまうこともあるほど人気の商品です。

    取扱店 (エル・プランタン)千葉県木更津市港南台1-33-1
    電話 (エル・プランタン)0438-40-5035
    営業時間 (エル・プランタン)10:15~18:30 火曜日定休
    商品 純生カスターシュー: (税込)265円(1個)
    HP エル・プランタン

     

    7. クロッカンシュー ザクザク 「ザクザク」

    photo by facebook/zakuzaku.co.jp

    「クロッカンシュー ザクザク」は、工房一体型の店舗で作る、スティックタイプの新感覚シュークリーム。シュー生地に、刻んだアーモンドを砂糖と卵白でコーティングした「クロッカン」をたっぷりのせて焼き上げているため、店名の通りザクザクとした食感が楽しめます。北海道産ミルクを贅沢に使用したとろ~り濃厚カスタードクリームとザクザクした食感が絶妙なバランスです。

    photo by facebook/zakuzaku.co.jp

    取扱店 クロッカンシュー ザクザク 原宿店、天神地下街店、ルクア大阪店、サクラマチ熊本店の直営店舗
    商品 ザクザク: (税込)250円(1個)、(税込)950円(4個入)
    HP クロッカンシュー ザクザク

     

    8. パティスリー シュシュクリエ 「シュークリーム」

    photo by susucrier.com

    「パティスリー シュシュクリエ」は、都内を中心に2店舗を展開する人気の洋菓子店です。「年齢問わず愛される街の小さなお菓子屋さん」をコンセプトに、保存料や添加物を極力使わず、素材を生かした優しい味わいのスイーツを1つ1つ手作りしています。「シュークリーム」は、カリっと芳ばしく焼き上げたシュー生地に、濃厚カスタードクリームをたっぷり詰めた一品。表面にトッピングした黒ごまが味のアクセントになっていて、1日平均200個も売り上げる人気商品です。

    取扱店 (三軒茶屋店)東京都世田谷区三軒茶屋1-40-1 (武蔵小杉店)神奈川県川崎市中原区新丸子東3-1135-1 グランツリー武蔵小杉 1F
    電話 (三軒茶屋店)03-3413-5570 (武蔵小杉店)044-920-8080
    営業時間 (三軒茶屋店)10:00~20:00 (武蔵小杉店)10:00~21:00 不定休(グランツリー武蔵小杉に準ずる)
    商品 シュークリーム
    HP パティスリー シュシュクリエ

     

    9. 白土屋菓子店 「超特大ジャンボシュークリーム」

    photo by f.do-fukushima.or.jp

    「白土屋菓子店」は、福島県いわき市にあるジャンボシュークリームで有名なお店。お店名物の「超特大ジャンボシュークリーム」は、直径約25cm、重さ1kg余りの超特大サイズで、テレビや雑誌などのメディアに何度も登場している一品。サクサクのシュー生地の中に、甘さ控えめの生クリームとカスタードクリームがぎっしり詰まっています。女子会や大人数が集まる場所の手土産にぴったり!全国にリピーターも多く、確実にゲットするには、事前の電話予約がおススメです。

    取扱店 (白土屋菓子店)福島県いわき市好間町上好間字南町田36-1
    電話 (白土屋菓子店)0246-36-2645
    営業時間 (白土屋菓子店)8:30~18:00 不定休
    商品 超特大ジャンボシュークリーム: (税込)1,987円(1個)、特大ジャンボシュー:(税込)1,252円(1個)

     

    10. Crème de la Crème(クレーム デ ラ クレーム) 「クレーム デ ラ クレーム」

    photo by cremedelacreme.co.jp

    「Crème de la Crème(クレーム デ ラ クレーム)」は、創業140年余りの京都の老舗菓子店がプロデュースしたシュークリーム専門店です。「Creme」は、フランス語で「最高」という意味があり、店名には、「最高のシュ-クリ-ム専門店」という想いが込められています。「クレーム デ ラ クレーム」は、一見シュークリームに見えない、ツルンとした形が印象的な新感覚シュークリーム。低温でじっくり焼き上げた極薄の生地の中に、カスタード・生クリーム・メレンゲを巧みに組み合わせ、クリーミーでコクのある味わいに仕上げたカスタードクリームがたっぷり詰まっています。1日数量限定で、売り切れ必至の人気商品です。

    取扱店 (京都本店)京都府京都市中京区東洞院通三条上ル曇華院前町449 CASA LOTUS 1F (六本木ヒルズ店)東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド2F
    電話 (京都本店)075-241-4547 (六本木ヒルズ店)03-3408-4546
    営業時間 (京都本店)11:00~19:30 火曜日定休 (六本木ヒルズ店)11:00~21:00 不定休(六本木ヒルズの営業時間に準ずる)
    商品 クレーム デ ラ クレーム: (税込)430円(1個)
    HP Crème de la Crème(クレーム デ ラ クレーム)

     

    11. メープルハウス 「サクサクメープルシュー」

    photo by e-maplehouse.com

    「メープルハウス」は、金沢生まれのシュークリーム専門店。「サクサクメープルシュー(プレーン)」は、シナモン風味のシュー生地が特徴のシュークリームです。店内の厨房で焼き上げたシュー生地は、シナモンシュガーをふりかけて焼いているので、サクサクの食感に加え、香ばしく風味豊かな焼き上がりに。生クリームとカスタードを独自にブレントしたクリームと相性抜群です!プレーンのほか、チョコレート、いちご味と月替わりのフレーバーが楽しめます。

    取扱店 MAPLE HOUSE 直営店舗
    商品 サク・サクメープルシュー: (税込)180円(1個)、(税込)900円(5個)、(税込)1,800円(10個)
    HP メープルハウス

     

    12. シュクリムシュクリ 「シュー シュクリ」

    photo by chouxcream-chouxcri.jp

    「シュクリムシュクリ」は、「ビアードパパ」が展開するプレミアムシュークリームの専門店。看板商品の「シュー シュクリ」は、シュー生地の表面に、極薄のマカロン生地をトッピングし、3層生地の多様な食感が楽しめる新感覚のシュークリーム。バニラビーンズ香る濃厚カスタードクリームは、とても滑らかで、リッチな味わいが楽しめます。

    取扱店 (JR池袋店)東京都豊島区南池袋1-28-2 JR池袋駅南口改札 外脇
    電話 (JR池袋店)03-3980-8610
    営業時間 (JR池袋店)9:30~22:00
    商品 シュー シュクリ: (税込)290円(1個)
    HP シュクリムシュクリ



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。