Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»温泉»小安峡温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット5選

    小安峡温泉で楽しむ日帰り入浴!人気の日帰り温泉スポット5選

    2020/09/04「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 旅館 多郎兵衛
    • 2. 小安峡温泉 元湯くらぶ
    • 3. 小安峡温泉 松葉館
    • 4. 小安峡の宿 こまくさ
    • 5. 小安峡温泉の足湯めぐり

    秋田県南部、湯沢市に湧く「小安峡温泉(おやすきょうおんせん)」。開湯は江戸時代初期。古くから湯治場として親しまれてきました。小安峡のシンボルである大噴湯は迫力満点。岩壁の間から温泉が轟音とともに噴きだしています。そんな小安峡温泉には、日帰り入浴を楽しめる旅館や施設も充実しています。そこで今回は、小安峡温泉で人気の日帰り温泉スポットを5ヶ所、ご紹介します。

    1. 旅館 多郎兵衛

    photo by tarobee.com

    photo by tarobee.com

    photo by tarobee.com

    江戸時代から12代続く老舗の宿「旅館 多郎兵衛」。館内は、落ち着いたたたずまいの静かな雰囲気。山菜や渓流の魚など、地産地消に拘った美食の宿としても評判です。温泉は、樹齢100年を超える秋田杉を使った大浴場、栗駒焼を敷き詰めた陶器風呂、開放感のある露天風呂など、多彩なお風呂で湯あみを楽しむことができます。日帰り入浴も受け入れており、立ち寄り湯はもちろん、和定食と温泉入浴がセットになった日帰り温泉プランも用意しています。

    名称 旅館 多郎兵衛(りょかんたろべえ)
    住所 秋田県湯沢市皆瀬字湯元121‐5
    時間 10:30~15:00
    料金 大人:500円、子ども:300円 ※その他、日帰り温泉プランあり
    風呂 露天風呂、内風呂
    温泉 小安峡温泉 源泉かけ流し
    電話 0183-47-5016
    HP 旅館 多郎兵衛
    地図 Googleマップ

     

    2. 小安峡温泉 元湯くらぶ

    photo by motoyukurabu.jp

    photo by motoyukurabu.jp

    photo by motoyukurabu.jp

    のんびりと安らげる癒し宿「元湯くらぶ」。源泉かけ流しの温泉はもちろん、和モダンな雰囲気の客室、地場食材を使った田舎料理など、すべてに高評価の人気宿です。温泉は、岩を配した露天風呂で四季折々の彩りを楽しみながら、湯あみを堪能できます。日帰り入浴も歓迎です。

    名称 小安峡温泉 元湯くらぶ
    住所 秋田県湯沢市皆瀬字湯元100-1
    時間 10:30~16:00
    料金 大人:500円、子ども:300円
    風呂 露天風呂、内風呂
    温泉 小安峡温泉 源泉かけ流し
    電話 0183-47-5151
    HP 元湯くらぶ
    地図 Googleマップ

     

    3. 小安峡温泉 松葉館

    photo by matsubakan.jp

    photo by matsubakan.jp

    総合案内所のすぐ隣に位置する「松葉館」。客室は、落ち着いた雰囲気の和風造りで、全室から小安峡の大自然を望めます。温泉は、日帰り入浴も歓迎で、檜の露天風呂や大きな窓が開放的な内風呂で、立ち寄りでも湯あみを楽しむことができます。

    名称 小安峡温泉 松葉館(まつばかん)
    住所 秋田県湯沢市皆瀬字湯元50-1
    時間 8:00~20:00
    料金 大人:500円、子ども:300円
    風呂 内風呂
    温泉 小安峡温泉
    電話 0183-47-5019
    HP 松葉館
    地図 Googleマップ

     

    4. 小安峡の宿 こまくさ

    photo by onsen-komakusa.jp

    photo by onsen-komakusa.jp

    一日8組限定の小宿「小安峡の宿 こまくさ」。木造2階建ての落ち着いた造りで、館内は、木のぬくもりが心地よい。地元の山菜や川魚を中心とした田舎料理も評判です。温泉は、日帰り入浴も可能で、モザイクタイルが印象的な露天風呂と内風呂で、立ち寄りでも湯あみを楽しむことができます。

    名称 小安峡の宿 こまくさ(こやすきょうのやどこまくさ)
    住所 秋田県湯沢市皆瀬字小湯ノ上47-1
    時間 要事前連絡
    料金 500円
    風呂 露天風呂、内風呂
    温泉 小安峡温泉
    電話 0183-47-5181
    HP 小安峡の宿 こまくさ
    地図 Googleマップ

     

    5. 小安峡温泉の足湯めぐり

    photo by oyasukyo.jp

    photo by oyasukyo.jp

    小安峡温泉には、総合案内所のすぐ前にある「不動の湯」や、国道398号沿いの「招きの湯」など、無料の足湯が6か所あります。すべて屋根付きで、天候を気にせずに足湯を楽しめます。温泉街の散策の折に足湯巡りはいかがでしょうか?

    名称 小安峡温泉 足湯
    住所 秋田県湯沢市皆瀬字湯元
    時間 24時間
    料金 無料
    風呂 足湯
    温泉 小安峡温泉
    地図 Googleマップ



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。