Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!桑名でおすすめの人気お土産5選

    もらって嬉しい!桑名でおすすめの人気お土産5選

    2020/10/18「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産の定番!桑名で人気のお菓子
    • お土産におすすめ!桑名の名産品

    三重県の北部に位置する「桑名市」。桑名藩の城下町として栄え、東海道五十三次の42番目の宿場町として賑わいを見せた桑名。江戸情緒あふれる街で、のんびりと歴史散策が楽しめる人気の観光地です。そんな桑名には、お土産に人気のお菓子や名物など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、桑名市でおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。

    お土産の定番!桑名で人気のお菓子

    1. 永餅屋老舗 「安永餅(やすながもち)」

    photo by nagamochiyarouho.co.jp

    江戸時代の「お伊勢まいり」により、多くの参拝客で賑わっていた桑名。特に、桑名から伊勢までの街道は、別名「餅街道」と呼ばれ、多くの旅人のお腹を満たしてきました。桑名名物「安永餅(やすながもち)」は、細長く伸ばした餅につぶ餡を入れ、ほんのり焦げ目をつけた焼餅。その昔、桑名の殿様が、非常時の食料として焼餅を考案したのがはじまりと伝えられています。

    photo by nagamochiyarouho.co.jp

    取扱店 永餅屋老舗 本店、なばなの里、アピタ桑名店、桑名駅改札口売店ほか
    商品 安永餅: (税込)1,180円(10本入)、(税込)1,750円(15本入)、(税込)2,330円(20本入)
    HP 永餅屋老舗

     

    2. 美鹿山荘(びろくさんそう) 「たがねせんべい」

    photo by biroku.com

    「美鹿山荘(びろくさんそう)」は、美味しいお米と水、素材にこだわる米菓を多数取り扱っています。「たがねせんべい」は、もち米とうるち米を使用したお煎餅に、たまり醤油をつけて仕上げた「桑名宿」名物のおせんべい。「美鹿山荘(びろくさんそう)」では、昔ながらの製法にこだわり、生引きのたまり醤油と秘伝の調味料で味付けた自慢の一品です。つぶつぶの食感が楽しい人気のお煎餅です。

    photo by biroku.com

    取扱店 美鹿山荘 本店、アピタ桑名店、イオン桑名店、マックスバリュ桑名新西方店 銘店コーナー、ベルマート 桑名駅店ほか
    商品 たがねせんべい: (税込)648円(135g/50枚入)、 黒米たがね: (税込)540円(95g/31枚入)、 たがねせんべい詰合せ: (税込)1,296円(3種入)
    HP 美鹿山荘(びろくさんそう) 

     

    3. 御菓子処 玉川軒老舗 「蛤しるこ」

    photo by wikimedia.org

    「御菓子処 玉川軒老舗」は、明治28年創業の老舗菓子店。「蛤しるこ」は、桑名名物の焼きはまぐりをモチーフにしたおしるこで、熱いお湯を注いで、最中をほぐしていただきます。はまぐり型の最中は、三重県産のもち米を使用。とろりとした食感が楽しめる本格しるこ。伊勢神宮にも奉納されている銘菓です。

    取扱店 (御菓子処 玉川軒老舗)三重県桑名市相川町16
    電話 (御菓子処 玉川軒老舗)0594-22-4395
    商品 蛤しるこ: (税込)200円(1個)
    HP 玉川軒老舗

     

    4. 寿恵広 「アイス饅頭」

    photo by suehiro-hiros.com

    桑名市の夏の定番といえば、「アイス饅頭」です!小豆ぜんざいを包み込んだミルク味のアイスキャンディで、昭和25年頃から市民に親しまれてきた桑名のソウルフードです。定番のミルクのほか、丹波大納言小豆・黒糖・抹茶の4種類のフレーバーが楽しめます。暑い夏の差し入れや手土産にいかがでしょうか?

    取扱店 (寿恵広)三重県桑名市三ツ矢橋11、JR桑名駅KIOSK
    電話 (寿恵広)0594-23-1466
    営業時間 (寿恵広)8:00~19:00 水曜日定休
    商品 アイス饅頭: (税込)162円(1個)
    HP 寿恵広

     

    お土産におすすめ!桑名の名産品

    5. 総本家新之助貝新 「はまぐりの時雨煮詰め合わせ」

    photo by kankomie.or.jp

    桑名といえば、古くから、はまぐりが有名ですね!十返舎一九の「東海道中膝栗毛」にも、「しぐれはまぐりみやげにさんせ」と書かれているほど、桑名名産のはまぐりを使用したしぐれ煮は、お土産として喜ばれてきました。「総本家新之助貝新」では、厳選したはまぐりを、濃厚な生引きたまり醤油で浮かしながら煮る、昔ながらの「浮かし煮製法」で丁寧に炊いています。しょうがの風味で、さっぱりといただける逸品で、しぐれ煮の詰め合わせは、桑名土産や贈答品としても高い人気を誇ります。

    photo by kankomie.or.jp

    取扱店 総本家新之助貝新 本店直売部、イオンモール桑名ほか
    商品 はまぐりの時雨煮詰め合わせ
    HP 総本家新之助貝新



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。