Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»逸品»笑顔になる美味しさ!全国でおすすめ人気スイートポテト10選

    笑顔になる美味しさ!全国でおすすめ人気スイートポテト10選

    2020/12/31「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. おいもやさん興伸 「スイートポテト」
    • 2. Patisserie 粉と卵 「スイートポテト」
    • 3. 高級芋菓子 しみず 「和スイーツポテト」
    • 4. クランベリー 「スイートポテト」
    • 5. 日本橋 芋屋金次郎 「金次郎ポテト」
    • 6. なかのファーム 「くりーみぃすいーとぽてと」
    • 7. 松蔵ポテト 「スイートポテト」
    • 8. フェスティバロ 「みなみ風スイートポテト」
    • 9. 高尾ポテト 「高尾ポテト」
    • 10. 四季舎の森フルールブラン 「ほくほくスイートポテト」

    全国で人気のスイートポテトを厳選紹介!手土産として贈られるお芋スイーツの中でも、特に高い人気を誇る「スイートポテト」。日本各地には、誰もが知る有名店のスイートポテトから、お芋好きにはたまらない、お取り寄せ必須のものまで、個性豊かなスイートポテトがあります。今回は、全国から厳選した人気のスイートポテトを10個、ご紹介します。

    1. おいもやさん興伸 「スイートポテト」

    photo by oimoyasan.com

    「おいもやさん興伸」は、明治9年創業の芋問屋「川小商店」が手掛ける芋菓子専門店。都内に10店舗以上の直営店をかまえる有名店です。「スイートポテト」は、お芋本来の美味しさを伝える、芋問屋ならではのスイートポテト。上質なバターとミルクをたっぷり使用し、口どけ滑らかに仕上げた一品。お芋の濃厚な味わいが人気です。

    取扱店 おいもやさん興伸 浅草仲見世店、浅草オレンジ通り店、浅草松屋店、巣鴨店、大丸東京店、松坂屋上野店ほか直営店舗、オンラインショップ
    商品 スイートポテト: (税込)260円(1個)
    HP おいもやさん興伸

     

    2. Patisserie 粉と卵 「スイートポテト」

    photo by konatotamago.com

    「Patisserie 粉と卵」は、東急東横線・自由が丘駅から徒歩10分ほどの静かな住宅街にある洋菓子店。「スイートポテト」は、多い時で1日300個以上も販売するという、三角形のスイートポテト。さつまいもをじっくり焼いて甘みを引き出した後に、バターや生クリームを加えて作られています。表面はキャラメリゼでコーティングし、注文を受けてから、再度、側面をバーナーで焼いて香ばしさを出しています。おいものほっこり感と、表面のカリッとした食感がクセになる、絶品スイートポテトです。

    取扱店 (Patisserie 粉と卵)東京都世田谷区奥沢5-2-5
    電話 (Patisserie 粉と卵)03-3718-0901
    営業時間 (Patisserie 粉と卵)9:00~19:00 月曜日定休
    商品 スイートポテト: (税込)350円~400円/1個 ※量り売り
    HP Patisserie 粉と卵

     

    3. 高級芋菓子 しみず 「和スイーツポテト」

    photo by imo-shimizu.com

    「高級芋菓子 しみず」は、絶品のお芋スイーツを提供する話題の芋菓子専門店です。鹿児島の芋問屋が選ぶ最高品質のさつまいもを、40日以上熟成することによって、甘みを追熟。さつまいもは、すべてオーブンでじっくり焼き、甘みを最大限に引き出してからスイーツに使用しています。「和スイーツポテト」は、品種ごとに異なる美味しさが楽しめる人気商品。紅はるか、桜島紫いも、安納紅いも、さつま金時芋の4種類あり、わっぱ入りの詰め合わせギフトは、手土産に最適です!

    photo by imo-shimizu.com

    取扱店 (しみず本店)大阪府大阪市北区大淀南2-1-1 (築地本店)東京都中央区築地6-21-4築地大長ビル1F
    電話 (しみず本店)06-6225-8567 (築地本店)03-6260-6288
    営業時間 (しみず本店)(平日)11:30~18:00 (土日祝)10:00~19:00 (築地本店)(平日)11:30~18:00 (土日祝)10:00~19:00
    商品 和スイーツポテト: (税込)378円(1個)、食べ比べ4種: (税込)1,512円、食べ比べ8種: (税込)3,024円
    HP 高級芋菓子 しみず

     

    4. クランベリー 「スイートポテト」

    photo by cranberry.jp

    「クランベリー」は、北海道・帯広で有名な洋菓子店。名物の「スイートポテト」は、インパクト抜群のジャンボサイズのスイートポテト。酪農が盛んな十勝・帯広エリアならではの、地元の良質な原料を使用。さつまいもの皮の上に、特製のクリームとポテトフィリングをのせた2層仕立てで、お芋の自然な甘み・風味を生かして、1つ1つ丁寧に作られています。

    取扱店 クランベリー本店、白樺通り店、弥生通り店。エスタ帯広店、札内店、オンラインショップ
    商品  スイートポテト: (税込)1,200円~(大きさにより異なる)
    HP クランベリー

     

    5. 日本橋 芋屋金次郎 「金次郎ポテト」

    photo by imokin.co.jp

    「日本橋 芋屋金次郎」は、高知の老舗芋菓子メーカー「澁谷食品」が展開する東京初出店の芋菓子専門店。「金次郎ポテト」は、糖度が非常に高く、幻の安納芋と称される種子島産「みつ姫」と、九州南部産の「さつま金時」をブレンドして使用したスイートポテト。お芋本来の甘み、ホクホク感が楽しめるように仕上げた日本橋店限定の商品です。

    取扱店 (日本橋 芋屋金次郎)東京都中央区日本橋室町2-3-1コレド室町2 1F
    電話 (日本橋 芋屋金次郎)03-3277-6027
    営業時間 (日本橋 芋屋金次郎)11:00~20:00 不定休(コレド室町2に準ずる)
    商品 金次郎ポテト: (税込)1,400円(5個入)
    HP 芋屋金次郎 

     

    6. なかのファーム 「くりーみぃすいーとぽてと」

    photo by nakano-farm.stores.jp

    「なかのファーム」は、契約農家から仕入れた徳島県産なると金時芋を使用したお芋スイーツが人気のお店。「くりーみぃすいーとぽてと」は、驚くほどクリーミーな舌触りに仕上げたスイートポテト。なると金時芋を1度焼き芋にすることで、お芋のホクホク感と甘みを引き出した一品。コロンとした形も可愛いですね!冷やしても、温めても美味しいスイートポテトで、徳島県の「阿波の逸品」にも認定されています。

    取扱店 なかのファーム(北島町水辺交流プラザ内)、徳島県物産館、阿波おどり会館、阿波おどり空港売店、道の駅うずしお、オンラインショップほか
    商品 くりーみぃすいーとぽてと: (税込)900円(5個入)
    HP なかのファーム

     

    7. 松蔵ポテト 「スイートポテト」

    photo by donq.co.jp

    「松蔵ポテト」は、神戸の老舗ベーカリー「DONQ(ドンク)」が展開するスイートポテト専門店。看板商品の「スイートポテト」は、昭和24年(1949年)に、当時ドンクの製菓職長であった井上松蔵氏によって誕生しました。さつまいもの皮を器にし、こんがりキツネ色に焼き上げているのが特徴です。さつまいもは、宮崎産や鹿児島産のものを厳選。滑らかに仕立てたさつまいもに卵黄、牛乳、砂糖、バターなどを加え、しっとり上品な味わいに仕上げた一品です。

    取扱店 松蔵ポテト 目黒店、西武池袋店、立川ルミネ店、松戸アトレ店、西武秋田店、静岡松坂屋店、金沢大和店、泉北高島屋店ほか直営店舗
    商品 スイートポテト: (税込)238円(100g当たり)
    HP 松蔵ポテト

     

    8. フェスティバロ 「みなみ風スイートポテト」

    photo by festivalo.co.jp

    「フェスティバロ」は、鹿児島県鹿屋市に本店をかまえる唐芋菓子の専門店。唐芋の栽培から唐芋スイーツの製造・販売を一貫して行っています。「みなみ風スイートポテト」は、日本本土の最南端・大隅半島にある自社農場で栽培する155品種の中から厳選した黄金芋と紫芋を使用して作られた本格スイートポテト。さつまいもの美味しさはそのままに、しっとり口どけ滑らかに仕上げた一品です。

    photo by festivalo.co.jp

    取扱店 天文館フェスティバロ唐芋ワールド、鹿屋フェスティバロ創業本店、鹿児島中央駅店、東京フェスティバロ(大丸東京店)、大阪梅田フェスティバロ(大丸梅田店)、福岡天神フェスティバロ(大丸福岡天神店)ほか
    商品 みなみ風スイートポテト: (税込)950円(5個入)
    HP フェスティバロ

     

    9. 高尾ポテト 「高尾ポテト」

    photo by takaopotato.com

    「高尾ポテト」は、「焼き芋を超えたおいしさ」を追及して作られたスイートポテト。八王子産のさつまいもと、全国から厳選したさつまいもをブレンドして使用。あえて、お芋の食感を残して潰しているので、まるで焼き芋を食べているかのよう。フレーバーは、プレーン、ゴマ、皮付き、あずきの全4種類。トースターやオーブンで焼くと、焼きたての風味が楽しめます。

    photo by takaopotato.com

    取扱店 高尾ポテト 八王子本店、CELEO八王子店、イオンモール多摩平の森店、MAMMAマンマ ミウィ橋本店、Mamma マンマ 町田マルイ店、オンラインショップほか
    商品 高尾ポテト プレーン: (税込)1,382円(5個入)、(税込)2,764円(10個入)、高尾ポテト 3種MIX: (税込)1,423円(5個入)、(税込)2,846円(10個入)
    HP 高尾ポテト

     

    10. 四季舎の森フルールブラン 「ほくほくスイートポテト」

    photo by fleurblanc.jp

    「フルールブラン」は、北海道・苫小牧市内に3店舗を展開するパンとスイーツのお店。「ほくほくスイートポテト」は、さつまいもを土台に、特製クリームが入った土台をのせて焼き上げた人気商品です。さつまいものホクホク感としっとり滑らかなスイートポテトの食感、優しいクリームの甘さがたまらない一品!お好みに合わせて、レギュラーサイズとミニサイズがあります。1度食べると、また食べたくなる美味しさです!

    取扱店 (本店)北海道苫小牧市字錦岡332-119 (三光店)北海道苫小牧市三光町2-1-1 (見山店)北海道苫小牧市見山町2-4-4
    電話 (本店)0144-68-5888 (三光店)0144-32-2222 (見山店)0144-73-3900
    営業時間 (本店)9:00~19:00 (三光店)9:00~19:00 (見山店)9:30~17:00 全店火曜日定休(祝日の場合は営業)
    商品 ほくほくスイートポテト: (税込)648円(1本)、ほくほくスイートポテトミニ: (税込)378円(1本)、(税込)2,052円(6本)
    HP 四季舎の森フルールブラン



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。