Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»逸品»笑顔になる美味しさ!全国でおすすめ人気の大学芋6選

    笑顔になる美味しさ!全国でおすすめ人気の大学芋6選

    2021/01/04「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 千葉屋 「大学芋」
    • 2. あめんどろや 「いも蜜大学芋」
    • 3. 嶋屋 「阿倍野ポテト」
    • 4. おいもやさん興伸 「大学いも」
    • 5. 鳴門のいもや 「なると金時 芋棒」
    • 6. 川越いわた 「いわた大学いも」

    全国で人気の大学芋を厳選紹介!秋の味覚「さつまいも」のほっくりとした食感と、おいも本来の味わいを引き立てる糖蜜が絶妙な美味しさの「大学芋」。お茶うけにもぴったりで、おやつや差し入れとして贈られる人気のスイーツです。日本各地には、誰もが知る有名店の大学芋から、個性豊かな味わいが楽しめるお取り寄せ必須のものまで、バラエティ豊かな大学芋があります。今回は、全国から厳選した人気の大学芋を6個、ご紹介します。

    1. 千葉屋 「大学芋」

    「千葉屋」は、昭和25年に創業。浅草にある大学いもの有名店です。「大学芋」は、外側はカリッと、内側はほっくりと仕上げたお芋に、香ばしい蜜を絶妙にからめた逸品。一度食べたら、止まらなくなる美味しさ!連日、行列ができるほどの人気商品です。

    取扱店 (千葉屋)東京都台東区浅草3-9-10
    電話 (千葉屋)03-3872-2302
    営業時間 (千葉屋)(月~土)10:00~18:00 (日祝日)10:00~17:00 火曜日定休
    商品 大学芋: (税込)780円(400g)

     

    2. あめんどろや 「いも蜜大学芋」

    photo by amendoro.com

    「あめんどろ」とは、鹿児島地方の方言で「芋蜜」という意味。「あめんどろや」は、芋蜜匠「永野製飴所」から芋飴・芋蜜づくりの伝統の技を引き継いだ日本で唯一の芋蜜専門店。「いも蜜大学芋」は、水飴や添加物を一切使用せず、さつまいもだけで作った身体に優しい無添加の芋蜜をたっぷり絡めた一品です。南薩摩にある自社農場で育てた薩摩紅はるかを使用。おいも好きには、たまらない逸品です。

    取扱店 (あめんどろや本店)東京都文京区千駄木2-28-8
    電話 (あめんどろや本店)03-3827-0132
    営業時間 (あめんどろや本店)10:00~18:00 月曜日定休(祝日の場合は翌日)、年末年始
    商品 いも蜜大学芋: (税込)540円(1パック)
    HP あめんどろや

     

    3. 嶋屋 「阿倍野ポテト」

    photo by simaya.com

    「嶋屋」は、大阪・阿倍野に本店をかまえる芋菓子の有名店です。「阿倍野ポテト」は、揚げたてのさつまいもを、秘伝の蜜に漬け込んだ行列のできる大学いも。テレビや雑誌などのメディアで何度も紹介されている人気商品です。自家農園や契約農家から仕入れた、さつまいもを使用。大きめにカットし、油の温度を変えながら、20分ほどかけてじっくり揚げて仕上げています。

    取扱店 嶋屋 本店、 天王寺MIOプラザ館店、天下茶屋店、オンラインショップ
    商品 阿倍野ポテト: (税込)324円(150g)~
    HP 嶋屋

     

    4. おいもやさん興伸 「大学いも」

    photo by oimoyasan.com

    「おいもやさん興伸」は、老舗の芋問屋が営む芋菓子専門店。浅草下町を中心に、都内に10店舗以上の直営店をかまえる人気店です。「大学いも」は、その時期に一番美味しい産地・品種のさつまいもを厳選し、特製の蜜をからめた芋問屋ならではの一品。品種ごとに、お芋の美味しさを食べ比べできるのも魅力です。

    取扱店 おいもやさん興伸 浅草仲見世店、浅草オレンジ通り店、浅草松屋店、巣鴨店、大丸東京店、松坂屋上野店ほか直営店舗、オンラインショップ
    商品 大学いも あずま: (税込)560円(200g)、大学いも さつま: (税込)620円(200g)
    HP おいもやさん興伸

     

    5. 鳴門のいもや 「なると金時 芋棒」

    photo by imoya.jp

    「なると金時 芋棒」は、皮付きの鳴門金時を棒状にカットし、飴蜜を絡めてゴマをまぶした一品です。地元・徳島県産の鳴門金時を100%使用。糖度が高く、栗のようにホクホクとした食感が特徴の鳴門金時の本来の美味しさを生かした人気商品です。

    取扱店 (鳴門のいもや)徳島県鳴門市瀬戸町明神字板屋島123-5、取り寄せ可能
    電話 (鳴門のいもや)088-688-0950
    営業時間 (鳴門のいもや)9:00~17:00 日曜・祝日定休
    商品 なると金時 芋棒: (税込)432円(400g)
    HP 鳴門のいもや

     

    6. 川越いわた 「いわた大学いも」

    photo by iwata.shop-pro.jp

    「川越いわた」は、おいもの街・川越にある芋菓子専門店。「いわた大学いも」は、さつまいもを大きく輪切りにカットし、菜種油で揚げて、外側はカリッと、内側はホクホクに仕上げた伝統の味です。ほっくり、優しい味わいが特徴の千葉県産の紅アズマを主に使用。香り高い秘伝の蜜を絡め、芳ばしい黒ゴマを味のアクセントに仕上げた一品です。

    取扱店 (川越いわた 新富町本店)埼玉県川越市新富町1-8-17 (時の鐘店)埼玉県川越市幸町15-26、オンラインショップ
    電話 (川越いわた 新富町本店)049-298-5164 (時の鐘店)049-299-5041
    営業時間 (川越いわた 新富町本店)10:00~19:00 水曜日定休 (時の鐘店)10:30~17:00 水曜日定休
    商品 いわた大学いも
    HP 川越いわた



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。