Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»スポット»幻想的な青い空間。カプリ島にある「青の洞窟」に感動。

    幻想的な青い空間。カプリ島にある「青の洞窟」に感動。

    2019/05/18「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 青の洞窟(カプリ島)
    • 青の洞窟に行くには?
    • その先に広がる幻想的な青い空間

    青の洞窟(カプリ島)

    カプリ島は、ナポリから30kmほど南にあるリゾートアイランドで周囲17kmほどの小さな島。この島にある海の洞窟が、幻想的な青い輝きで満たされることから「青の洞窟」と呼ばれ、その美しい光景を一目みようと世界中から多くの観光客が訪れています。

    20140929-143-6©flickr/Ruud Onos

    20140929-143-7©flickr/Pablo A. Arias Cid – P. A. A. C.

    青の洞窟に行くには?

    青の洞窟に行くためには、ボートで洞窟の入り口まで行き、洞窟入場用の小船に乗り換える必要があります。

    20140929-143-12©wiki/Matanya

    入り口が狭いので(幅約2m、高さ約1m)、洞窟に入るために、お客さんが仰向けになってます。

    20140929-143-13©flickr/dandwig

    その先に広がる幻想的な青い空間

    狭い入口を抜けるとそこには別世界が広がっています。凄いです。

    20140929-143-4©flickr/Franco64

    20140929-143-8©flickr/apeofjungle

    青の照明で照らしたような青さですね。でも、これは太陽の光と海が創りだした青です。太陽の光が青く透き通った海水を通して洞窟内に入ることから、このような神秘的で深い青の輝きで満たされるそうです。

    20140929-143-1©flickr/photographerglen

    20140929-143-9©flickr/AlexTalmaciu

    20140929-143-5©flickr/Ruud Onos

    人気のスポットなので、ピーク時には小船の乗り換え待ちに数時間待つこともあるようですが、それだけ待ってでも、一度は見てみたい光景ですよね。

    MEMO

    名称 青の洞窟(grotta azzurra)/カプリ島
    料金 一人:25.50ユーロ(2014年時点) ※洞窟までのモーターボート往復:13ユーロ、洞窟に入る手漕ぎボート乗船代:8.5ユーロ、青の洞窟入場料:4ユーロ
    HP カプリ観光局



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。