Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»逸品»笑顔になる美味しさ!全国でおすすめの有名あんみつ8選

    笑顔になる美味しさ!全国でおすすめの有名あんみつ8選

    2021/01/26「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 1. 銀座 若松 「元祖あんみつ」
    • 2. みはし 「あんみつ」
    • 3. つぼ市製茶本舗 「利休抹茶あんみつ」
    • 4. 寒天工房 讃岐屋 「こし餡あんみつ」「小倉餡あんみつ」
    • 5. 船橋屋 「特製くず餅入りあんみつ」
    • 6. 心太の伊豆河童 「ほうじ茶あんみつ」
    • 7. 甘味処 いり江 「あんみつ」
    • 8. 麻布昇月堂 「一枚流し麻布あんみつ羊かん」

    全国で人気のあんみつを厳選紹介!手土産やギフトとして贈られる和スイーツの中でも、特に高い人気を誇る「あんみつ」。日本各地には、誰もが知る有名店のあんみつから、お取り寄せ必須の変わり種のものまで、個性豊かなあんみつがあります。今回は、全国から厳選した人気のあんみつを8個、ご紹介します。

    1. 銀座 若松 「元祖あんみつ」

    photo by ginza-wakamatsu.co.jp

    「銀座 若松」は、明治27年に銀座の地で、お汁粉屋さんとして創業。あんみつを生んだ名店です。「元祖あんみつ」は、あんこの上に、銀座 若松のシンボル「松の羊羹」がのった、色どり華やかなあんみつ。伊豆三宅島産の寒天、富良野産の赤えんどう豆、奄美大島の黒砂糖を使用した黒蜜など、国産の素材を厳選して作られています。あんみつ発祥当時から変わらぬ味わいが人気!元祖のあんみつを手土産にいかがでしょうか?

    取扱店 (銀座若松)東京都中央区銀座5-8-20 コアビル1F
    電話 (銀座若松)03-3571-0349
    営業時間 (銀座若松)11:00~20:00(L.O.19:30)
    商品 元祖あんみつ: (税込)600円(1個)
    HP 銀座 若松

     

    2. みはし 「あんみつ」

    photo by mihashi.jp

    「みはし」は、昭和23年に上野公園前にあんみつ屋として創業。「あんみつ」の名店として知られる人気店です。みはしの「あんみつ」は、こしあん、黒蜜、寒天、赤えんどう豆、求肥、みかん入り。北海道十勝産の小豆や伊豆諸島で獲れた天草など、上質な材料を厳選。歯ごたえのある寒天、滑らかなこし餡、やわらかなお餅、甘酸っぱいみかんなど、シンプルながら、1つ1つの素材が絶妙なハーモニーを生んだ老舗の逸品です。

    取扱店 みはし上野本店、アトレ上野店、東京駅一番街店、東武池袋店・船橋店、ルミネ北千住店ほか直営店舗
    商品 あんみつ(お土産): (税込)420円(1個)
    HP みはし

     

    3. つぼ市製茶本舗 「利休抹茶あんみつ」

    photo by rikyu-club.com

    「つぼ市製茶本舗」は、嘉永3年(1850年)に、大阪・堺で茶問屋として創業。老舗茶商自慢の「利休抹茶あんみつ」は、上質な抹茶で作ったグリーンティーを使った、お茶屋ならではのあんみつです。特製のグリーンティーは、茶鑑定士が厳選した抹茶を使用。国産天草を100%使用した寒天は、つるんとした歯ごたえが特徴です。仕上げに、北海道産小豆で作った粒あんを加え、絶妙なバランスに仕立てた一品。ご進物や贈答品にも人気の商品です。

    photo by rikyu-club.com

    取扱店 つぼ市製茶本舗 工場直売所、茶寮 堺本館、茶寮 なんば店、オンラインショップ
    商品 利休抹茶あんみつ: (税込)486円(1個)、(税込)1,782円(3個入)
    HP つぼ市製茶本舗

     

    4. 寒天工房 讃岐屋 「こし餡あんみつ」「小倉餡あんみつ」

    photo by shop.sanukiya.co.jp

    「寒天工房 讃岐屋」は、大正3年(1914年)に創業。東京・高田馬場に本店をかまえる寒天工房です。伊豆産の上質な一番天草を原料に、無添加の寒天作りを続けています。「讃岐屋のあんみつ」は、フルーツなどをのせずに寒天の味を楽しむ、寒天が主役のあんみつ。寒天の美味しさを楽しんでもらうよう、通常よりも大きめにカットされています。寒天本来のコリコリとした食感と独特な風味が活きたあんみつです。

    photo by shop.sanukiya.co.jp

    取扱店 (新宿本店)東京都新宿区高田馬場3-46-11、オンラインショップ
    電話 (新宿本店)03-5489-5489
    営業時間 (新宿本店)11:00~17:00
    商品 こし餡あんみつ/小倉餡あんみつ: (税込)各486円(1個)、あんみつ 詰め合わせ: (税込)5,616円(8個入)
    HP 寒天工房 讃岐屋 

     

    5. 船橋屋 「特製くず餅入りあんみつ」

    photo by facebook/kuzumochi.funabashiya

    「船橋屋」は、江戸時代から続く、元祖くず餅が有名な老舗店。「特製くず餅入りあんみつ」は、船橋屋特製のこし餡と、国産の天草で作った寒天、名物のくず餅などが彩良く詰まった一品です。寒天は、伊豆七島産の天草を使用し、昔ながらの製法で固めているため、コリコリとした食感が楽しめます。北海道産の赤えんどう豆を味のアクセントに、濃厚な黒蜜があんみつ全体のバランスを見事にまとめた人気商品です。

    取扱店 船橋屋 直営店舗、オンラインショップ
    商品 特製くず餅入あんみつ: (税込)486円(1個)
    HP 船橋屋

     

    6. 心太の伊豆河童 「ほうじ茶あんみつ」

    photo by tokoroten.co.jp

    「心太の伊豆河童」は、伊豆にある老舗のところてん専門店。地元・伊豆産の最高級天草と柿田川名水を使ったところてんを作り続けています。伊豆河童の「あんみつ」は、自慢のところてんを角切りにして作った個性的なあんみつ。北海道産小豆のつぶ餡と沖縄産黒糖で作った黒蜜をかけていただきます。「ほうじ茶あんみつ」は、ほうじ茶ペーストを練り込んだところてんに、小豆餡、ほうじ茶蜜をかけた人気商品。ほうじ茶特有の芳ばしい味わいが楽しめる一品です。

    取扱店 ところてんの伊豆河童 栗原商店、オンラインショップほか
    商品 ほうじ茶あんみつ: (税込)432円(1個)
    HP 心太の伊豆河童

     

    7. 甘味処 いり江 「あんみつ」

    photo by kanmidokoro-irie.com

    「甘味処 いり江」は、東京・門前仲町にある甘味処。昭和初期から寒天・こんにゃくの製造を手掛けていたこともあり、弾力とのど越しが良い寒天を使ったメニューが人気です。「あんみつ」は、キメ細やかなこし餡とフルーツが彩良く盛られた一品。自慢の寒天は、神津島産と大島産の天草を7対3の割合でブレンドし、プリプリとした歯ごたえとのど越しの良さを実現。自家製餡は、北海道産小豆を使用し、約8時間かけて炊き滑らかに仕上げています。

    photo by kanmidokoro-irie.com

    取扱店 (甘味処 いり江)東京都江東区門前仲町2-6-6
    電話 (甘味処 いり江)03-3643-1760
    営業時間 (甘味処 いり江)11:00~18:30 水曜日定休(祝日および1・15・28日はお縁日のため営業)
    商品 あんみつ: (税込)520円
    HP 甘味処 いり江

     

    8. 麻布昇月堂 「一枚流し麻布あんみつ羊かん」

    photo by azabusyougetsudou.com

    最後に、老舗和菓子店の変わり種のあんみつをご紹介!「一枚流し麻布あんみつ羊かん」は、あんみつの具材をつぶし餡の羊羹に仕立てた涼やかな一品。箱を開けた瞬間に、思わず笑顔がこぼれる宝石箱のような美しさ!大切な方への手土産に、おススメの商品です。

    取扱店 (麻布昇月堂)東京都港区西麻布4-22-12
    電話 (麻布昇月堂)03-3407-0040
    営業時間 (麻布昇月堂)10:00~18:00 日曜・祝日定休
    商品 一枚流し麻布あんみつ羊かん: (税込)1,080円(小)、(税込)1,944円(大)
    HP 麻布昇月堂 



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。