Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!ひがし茶屋街でおすすめ人気お土産10選

    もらって嬉しい!ひがし茶屋街でおすすめ人気お土産10選

    2021/02/15「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • 金沢土産の定番!ひがし茶屋街で人気のお菓子・名産品
    • お土産に喜ばれる!ひがし茶屋街で買える金箔入り金沢コスメ
    • お土産におすすめ!石川県が誇る伝統工芸品

    江戸時代からの華麗な茶屋文化を今に残す「ひがし茶屋街」。文化庁の重要伝統的建造物群保存地区に指定され、美しい格子の町屋や石畳が続く、金沢屈指の観光エリアです。そんなひがし茶屋街には、お土産に人気のお菓子や名産品、工芸品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、ひがし茶屋街でおすすめの人気お土産を10個、ご紹介します。

    金沢土産の定番!ひがし茶屋街で人気のお菓子・名産品

    1. HANASAKA(ハナサカ) 「バタフライティー」

    photo by hanasakashop.thebase.in

    「HANASAKA(ハナサカ) 」は、九谷焼の磁器土づくりなどを行う谷口製土所がプロデュースするテーブルウェアのブランド。「バタフライティー」は、ティーパックの持ち手が蝶々になっていて、華やかな蝶々がティーカップを彩ってくれる紅茶シリーズです。アッサム、ラヴィング、ロイヤルブレンド、キャラメル、ダージリンの5種類のフレーバーティーがあり、お土産にも人気の商品です。

    photo by hanasakashop.thebase.in

    取扱店 (東山ギャラリー エッジ)石川県金沢市東山1丁目13-7
    電話 (東山ギャラリー エッジ)076-282-9909
    営業時間 (東山ギャラリー エッジ)(平日)11:00~16:30 (休日)10:30~17:30 火曜日定休
    商品 バタフライティー: (税込)各1,080円(2.5g×5袋入)
    HP HANASAKA(ハナサカ) 

     

    2. 落雁 諸江屋 「落雁 彩格子」

    photo by facebook/higashiyama.edge

    「落雁 諸江屋」は、嘉永2年(1849年)創業の老舗和菓子店。「落雁 彩格子」は、ひがし茶屋街の街並みをイメージして作られた格子の形の落雁です。彩り鮮やかな落雁が全9種類あり、リンゴ、ラムネ、ブルーベリーなど9つの味わいが楽しめます。洗練されたパッケージには、「金澤GOOD楽(LUCK)」のメッセージも。北陸3県の逸品を取り揃えたセレクトショップ「東山ギャラリー エッジ」限定の商品となっています。

    photo by facebook/higashiyama.edge

    取扱店 (東山ギャラリー エッジ)石川県金沢市東山1丁目13-7
    電話 (東山ギャラリー エッジ)076-282-9909
    営業時間 (東山ギャラリー エッジ)(平日)11:00~16:30 (休日)10:30~17:30 火曜日定休
    商品 落雁 彩格子: (税込)2,100円(27個入)
    HP 落雁 諸江屋

     

    3. 百番屋 「金澤手まり 加賀棒茶飴」

    photo by 100banya.com

    「加賀手まり」は、加賀藩前田家へ徳川家から3歳で嫁いだ珠姫が嫁入り道具として伝えたとされる金沢の伝統工芸品です。「金澤手まり 加賀棒茶飴」は、華やかな加賀手まりの容器に入った手まり模様のキャンディー。加賀棒茶とミルクの味が合わさり、優しい味わいが楽しめます。

    取扱店 (百番屋)石川県金沢市東山1-3-5
    電話 (百番屋)076-254-6181
    営業時間 (百番屋)10:00~17:00  不定休
    商品 金澤手まり 加賀棒茶飴: (税込)1,080円
    HP 百番屋

     

    4. きんつば中田屋 「きんつば」

    photo by facebook/kintuba.nakataya.main

    金沢を代表する銘菓「中田屋のきんつば」。最高級の北海道産大納言小豆や、昔ながらの製法で作られた丹波寒天など、こだわりの素材を使用した、艶やかで美しいきんつばです。ハローキティとコラボした可愛いきんつばも。金沢のお土産におススメの商品です。

    取扱店 (きんつば中田屋 東山店)石川県金沢市東山3丁目4番30号
    電話 (きんつば中田屋 東山店)076-252-1048
    営業時間 (きんつば中田屋 東山店)9:00~18:00
    商品 きんつば: (税込)972円(5個箱入)、(税込)1,145円(6個箱入)、ハローキティ きんつば mini: (税込)735円(きんつば あっぷるぱい/きんつば みっくすべりー各1個専用箱入)
    HP きんつば中田屋

     

    5. 不室屋 「宝の麩」

    photo by fumuroya.co.jp

    「不室屋」は、慶応元年(1865年)創業の加賀麩の老舗。「宝の麩」は、ふやきの中に、色彩豊かな麩や野菜などを閉じこめたお吸い物。お湯を注ぐだけで、簡単に、昆布だし香るお吸い物やお味噌汁が楽しめる人気商品です。ハート型や梅の形のふやき、ハローキティとコラボした宝の麩もあり、お土産や贈答品として喜ばれる一品です。

    photo by fumuroya.co.jp

    取扱店 (東山店)石川県金沢市東山1-25-3
    営業時間 (東山店)10:00~18:00
    商品 宝の麩詰め合わせ 6ヶ入: (税込)1,512円、宝の麩ハート2ヶ入: (税込)648円
    HP 不室屋

     

    お土産に喜ばれる!ひがし茶屋街で買える金箔入り金沢コスメ

    6. 茶屋美人 「茶屋コスメ ボディクリーム」

    photo by shop.hakuza.com

    「茶屋美人」は、金箔の魅力を現代に伝える金箔専門店「箔座」がプロデュースする「美」のテーマショップ。「茶屋コスメ ボディクリーム」は、金沢ならではの金箔入りの贅沢なボディクリーム。紅い梅花をイメージして調合した上品な香り漂うクリームで、肌に潤いを与え、保湿をキープしてくれます。梅の香りの他にハチミツの香りのものも。パッケージも可愛くて、お土産に喜ばれそう!

    photo by shop.hakuza.com

    取扱店 (茶屋美人)石川県金沢市東山1-26-17
    電話 (茶屋美人)076-253-8883
    営業時間 (茶屋美人)9:30~18:00(冬季は17:30まで)
    商品 茶屋コスメ ボディクリーム: (税込)1,430円(50g)、(税込)2,750円(200g)
    HP 茶屋美人

     

    7. 水野増吉商店-加賀落雁さぼん 「べろべろ金箔」

    photo by rakugan-sabon.com

    落雁をモチーフにした洗顔せっけんが人気の「加賀落雁さぼん」。ひがし茶屋街入口大通り沿いにあり、大きな赤いちょうちんが目印です。「べろべろ金箔」は、加賀の伝統料理「べろべろ」にちなんだ金箔入りの洗顔せっけん。3つの保湿成分を配合し、ぷるぷるの弾力感と金箔入りならではの優しい洗い上がりが特徴です。化粧箱入りなので、大切な方へのお土産にもおススメです!

    photo by rakugan-sabon.com

    取扱店 (加賀落雁さぼん)石川県金沢市東山3丁目3-35番地
    電話 (加賀落雁さぼん)076-255-1000
    営業時間 (加賀落雁さぼん)10:00~18:00
    商品 べろべろ金箔: (税込)2,530円(50g)
    HP 水野増吉商店-加賀落雁さぼん

     

    8. 懐華樓(かいかろう) 「Hana’s Beauty ゴールドモイスチャー ・クリーム」

    photo by kaikaro.stores.jp

    「懐華樓(かいかろう)」は、築200年ほど、ひがし茶屋街にある最も大きな茶屋建築。金沢市の保存建造物に指定され、輪島塗の朱階段や豪華な室内装飾・調度品などが見学できる人気スポットです。甘味が楽しめるカフェやオリジナルグッズを扱うギフトショップも併設されています。「Hana’s Beauty ゴールドモイスチャー ・クリーム」は、懐華樓の女将がプロデュースした金箔入りモイスチャークリーム。保湿効果のあるシルクプロテインやミネラルを豊富に含み、肌に優しく溶け込み、しなやかな肌を保つ優れものです。

    取扱店 (懐華樓)石川県金沢市東山1-14-8
    電話 (懐華樓)076-253-0591
    営業時間 (懐華樓)10:00~17:00 火曜日定休(季節により臨時休業あり)
    商品 Hana’s Beauty ゴールドモイスチャー ・クリーム: (税込)5,500円(80g)
    HP 懐華樓(かいかろう) 

     

    お土産におすすめ!石川県が誇る伝統工芸品

    9. 東山ギャラリー エッジ 「九谷焼 各種」

    photo by facebook/higashiyama.edge

    「九谷焼」は、「五彩」と呼ばれる赤・黄・緑・紫・紺青の5色を用いて彩鮮やかに絵付けされた石川伝統の陶器です。350年以上の歴史を持つ九谷焼は、「ジャパン・クタニ」と称賛され、美術工芸品として世界で高い評価を受けています。「東山ギャラリー エッジ」では、老舗の九谷焼窯元のものから、新進気鋭の作家のものまで、バラエティ豊かな商品を取り扱っています。お気に入りの器を探してみてはいかがでしょうか?

    photo by higashiyama-edge.com

    取扱店 (東山ギャラリー エッジ)石川県金沢市東山1丁目13-7
    電話 (東山ギャラリー エッジ)076-282-9909
    営業時間 (東山ギャラリー エッジ)(平日)11:00~16:30 (休日)10:30~17:30 火曜日定休
    商品 九谷焼 各種
    HP 東山ギャラリー エッジ 

     

    10. 浅の川吉久 「水引アクセサリー 各種」

    photo by facebook/asanogawayosihisa

    「浅の川吉久」は、石川県の伝統工芸品やオリジナルの和雑貨を取り扱うお店。特に、金沢伝統の水引を可愛くアレンジしたヘアアクセサリーやピアス、ブローチなどがお土産に人気!金沢の旅の思い出にお一ついかがでしょうか?

    photo by facebook/asanogawayosihisa

    取扱店 (浅の川吉久)石川県金沢市東山1-4-42
    電話 (浅の川吉久)076-213-2222
    営業時間 (浅の川吉久)10:00~17:00 不定休
    商品 水引アクセサリー 各種
    HP 浅の川吉久



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。