Close Menu
旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    • ホーム
    • お土産
    • 温泉
    • グルメ
    • リゾート
    • スポット
    • 絶景
    Facebook X (Twitter) RSS
    旅時間 – 旅のようなステキなひとときを。
    Home»お土産»もらって嬉しい!むつ市でおすすめの人気お土産5選

    もらって嬉しい!むつ市でおすすめの人気お土産5選

    2021/05/06「旅 時 間」 編集部「旅 時 間」 編集部

    この記事の目次

    • お土産の定番!むつ市で人気のお菓子
    • お土産に喜ばれる!むつ市の名物・名産品

    本州最北端の下北半島に位置する「青森県・むつ市」。津軽海峡、平舘海峡、陸奥湾の3つの海に囲まれ、恐山や仏ヶ浦などの人気の観光スポットも多い青森を代表する観光地です。そんなむつ市には、お土産に人気のお菓子や名産品など、バラエティ豊かなお土産がそろっています。今回は、むつ市でおすすめの人気お土産を5個、ご紹介します。

    お土産の定番!むつ市で人気のお菓子

    むつ市には、お土産にぴったりなお菓子が目白押しです。はじめに、むつ市で人気のお菓子をご紹介します。

    1. やなぎや 「フライボール」

    photo by o-yanagiya.jp

    「やなぎや」は、むつ市に2店舗をかまえる老舗菓子店です。「フライボール」は、まん丸の形が可愛い昔ながらのあんドーナツ。創業当初から90年以上も地元で愛されている看板商品です。国産大豆で作った滑らかなこし餡を包みこみ、さっくりと仕上げた一品。むつ市民のおやつとして親しまれている人気商品です。

    取扱店 (やなぎや緑町本店)青森県むつ市緑町17-58 (やなぎや金谷店)青森県むつ市金谷2-7-11
    電話 (やなぎや緑町本店)0175-28-2880 (やなぎや金谷店)0175-23-6720
    営業時間 (やなぎや緑町本店)9:00~19:00 (やなぎや金谷店)9:00~19:00
    商品 フライボール: (税込)450円(5個袋入)、(税込)980円(10個箱入)
    HP やなぎや

     

    2. ラグノオ 「パティシエのりんごスティック」

    photo by rag-s.com

    「パティシエのりんごスティック」は、青森県産リンゴのフィリングをスポンジ生地とともに、パイ生地で包み込んだスティックタイプのアップルパイ。りんごをあえて大きめにカットして、素材の美味しさを楽しんでもらうように仕上げています。青森のお土産として、人気の高い商品です。

    取扱店 (マエダむつ中央店)青森県むつ市十二林6-1 (大畑店)青森県むつ市大畑町新町96 (マエダ本店)青森県むつ市小川町2-4-8
    電話 (マエダむつ中央店)0175-23-8620 (大畑店)0175-34-2445 (マエダ本店)0175-22-5135
    営業時間 (マエダむつ中央店)10:00~20:00 (大畑店)9:00~20:00 (マエダ本店)9:00~21:00
    商品 パティシエのりんごスティック: (税込)680円(4本袋入)、(税込)850円(5本箱入)、(税込)1,360円(8本箱入)
    HP ラグノオ

     

    お土産に喜ばれる!むつ市の名物・名産品

    むつ市には、お菓子以外のお土産も充実しています。次に、お土産に喜ばれるむつ市の名物・名産品をご紹介します。

    3. みなみや 「ほたてしらゆき」

    photo by minamiya.co.jp

    「ほたてしらゆき」は、陸奥湾産の新鮮なホタテ貝柱を贅沢にほぐし、特製のマヨネーズであえたホタテの缶詰。2015年に行われた「ご当地缶詰グランプリ」で金賞を受賞した一品で、そのまま酒のお供として食べても、サラダやパスタなどのアレンジ料理にも使える人気商品です。

    取扱店 (みなみや)青森県むつ市金谷1-17-8
    電話 (みなみや)0175-22-1244
    商品 ほたてしらゆき: (税込)594円(1缶)
    HP みなみや

     

    4. 大湊海自カレー協同組合 「大湊海自カレー」

    photo by shimokitameisan.net

    海上自衛隊大湊基地があるむつ市。海上自衛隊では、洋上で曜日の感覚を忘れないように、「毎週金曜日はカレーを食べる」という習慣があり、それぞれの部隊で個性あるカレー作りをしています。「大湊海自カレー」は、海上自衛隊大湊基地の艦艇等で実際に食べられているレシピを忠実に再現したレトルトカレー。現在、「護衛艦ゆうだち」と「護衛艦おおよど」の2種類のカレーが販売されています。

    photo by shimokitameisan.net

    取扱店 (下北名産センター)青森県むつ市大曲二丁目13-33
    電話 (下北名産センター)0175-22-3231
    営業時間 (下北名産センター)(4月中旬~12月)9:00~17:00 無休 (1月~4月中旬)10:00~16:00 水曜日定休
    商品 護衛艦ゆうだち レトルトカレー: (税込)648円、護衛艦おおよど レトルトカレー: (税込)648円
    HP 大湊海自カレー

     

    5. 大湊ホタテセンター 「活ホタテ」

    photo by umai-aomori.jp

    陸奥湾産のホタテは、むつ市を代表する特産品。八甲田山系からミネラルなどの豊富な栄養が注ぎ込むことから、肉厚で、濃厚な旨味と甘みが特徴です。「大湊ホタテセンター」は、新鮮なホタテを販売するホタテ専門店。お土産には、本場でしか買えない活きホタテがおススメ。むつ市のお土産にいかがでしょうか?

    取扱店 (大湊ホタテセンター)むつ市大湊新町8-4
    電話 (大湊ホタテセンター)0175-24-2000
    営業時間 (大湊ホタテセンター)9:00~18:00
    商品 活ホタテ
    HP 大湊ホタテセンター



    あわせて読みたい!

    新着記事

    大洗の旨い名物が食べたい!大洗の名物ご当地グルメ7選

    北海道の駅弁ならコレ!北海道でおすすめの人気駅弁6選

    上越妙高駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁5選

    旭川駅の駅弁ならコレ!おすすめの人気駅弁4選

    鳥取駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    鹿児島中央駅の駅弁ならコレ!おすすめ人気駅弁5選

    Facebook X (Twitter) RSS
    • 「旅 時 間」について
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合せ
    • 運営会社


    © 2025 旅 時 間 All Rights Reserved.

    ワードを入力し、Enter を押して検索します。キャンセルは、右上の X or Esc を押してください。